運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-05-14 第156回国会 衆議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第10号

そのときに、我々は、これから安全保障という国の根幹にかかわる議論、これを神学論争に終わらせないで戦略論争にしていこう。国の中で安全保障根幹について大きく対立するということは、日本の国益を考えたときによくないだろうということを思いながら、実は我々活動してきたわけであります。そういう意味で、私は一定の感慨があるということを申し上げたわけであります。  

玄葉光一郎

2003-05-14 第156回国会 衆議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第10号

そのためには逆に正常化を急がない方がいいという人だっているわけで、まさに、さっき戦略論争と言いましたけれども、そこで考え方が変わってくるわけです。  そこで、私、まだ少しわからないのは、先ほど外務大臣平壌宣言ということを言いましたけれども、平壌宣言ということをいつも総理もおっしゃるわけですね。  

玄葉光一郎

1971-03-23 第65回国会 参議院 予算委員会第二分科会 第1号

われわれは論議をやるときに、沖繩あるいは戦略論争をどうしてもやはり抽象的にやりがちです。足もとの事実を見なさい。事実はかくのごとく示しておる。この問題を明確にするということが、ほんとうに防衛委員会国民の側に立って、国民の要求にこたえてその問題をやらなければならないのだという観点から私はこの問題を取り上げておる。

岩間正男

1971-02-10 第65回国会 参議院 予算委員会 第3号

上田哲君 さっきの話を蒸し返されると私の時間がなくなってしまうのであとに譲りますが、防衛戦略論争というのをそこのところから始めるというのは御理解になった。  そこで問題は、仮装敵はないんだと、だから何といいますか、攻めてくるものに対してではなくてこっち側の守りのしかただけなんだということになる、専守防衛というのはそういうことなんだろうと思う。

上田哲

1954-02-08 第19回国会 参議院 外務委員会 第2号

そこでこういう増強計画が相争う米ソ勢力の中において正しいものであるかどうかということをいろいろ兵器の発展その他から議論せねばならんと思うのですが、米ソ勢力が原爆を持つて、或いはソ連が水爆をアメリカよりかも進んだ水準で持つているかも知れんというような、いろいろな問題で戦略論争を私はやつてみたいと思うのですが、そういう担当はどなたですか。増原さんでやれますか。

中田吉雄

  • 1