運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1992-02-04 第123回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会 第2号

それで、国際自然保護連合国連環境計画世界自然保護基金が新しい世界環境保全戦略というものを発表されて、これも私、一応ざっと読んだんですが、読んでみると、先ほど私がちょっと言ったような現在の多国籍企業の論理を乗り越えるための戦略、行動計画がかなり詳細に練り上げられているんです。  

上田耕一郎

1981-04-16 第94回国会 参議院 外務委員会 第3号

基本問題を私はここで持ち出しましたのは、先ほどから議論があっているように、やっぱり対ソ核戦略、それに伴う作戦行動戦略行動こういったものの解明は大きな壁があってこれはできようもない。それを含めた基本的な解明というたてまえ論を押し立てていけば、なかなか解決がむずかしい。それが逆に日米の傷口を大きくして、国民に対する疑惑を大きくすることになりかねないという見方すらあるわけですね。

木島則夫

1972-06-07 第68回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第17号

松田説明員 御質問のRC135及びEC135につきましては、先般国会において問題の提起がありましたあと、米側に問いただしました上、かつ嘉手納におもむきまして調査をいたしました結果、これは全くB52の戦略行動とは間接的にも直接的にも一切のかかわりを持たない、通常の偵察機活動であることを確認をしております。  

松田慶文

1965-07-31 第49回国会 衆議院 外務委員会 第1号

したがいまして、まず第一に、本土の問題といたしまして、先ほどの明確な御答弁のように、もう台風等緊急避難、これはまた別問題として、この客観的妥当性に対してこういうことがあれば検討を加えねばなりませんけれども、しかし戦略行動として、すなわち、単なる生物学的、物理学的行動としての避難ではなくて、戦略行動としての日本基地移動がある場合には、当然事前協議の対象になるという御答弁がありましたから、一応問題は

帆足計

1954-04-16 第19回国会 参議院 外務委員会 第22号

交戦権がないならおのずから戦略行動に限界があるという理論は出て来ない。どこを考えてもそう思うのであります。勿論だからと言つて戦略的にどんどん出ていいとかいう意味では毛頭ありません。今海外に出兵すべきじやないということは、それはその通りであります。それは憲法からできないのだ、交戦権がないからできないのだという、やや何と言いますか、かたよつた国際的に通用しないセンスを出している。

梶原茂嘉

  • 1