運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-17 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

一点目は、営業時間短縮要請や当面のテレワークの推進イベント開催制限などの対策の段階的な緩和、そして二点目は、感染拡大の予兆を早期に探知するための幅広いモニタリング検査高齢者施設での集中的検査を含めた検査戦略的拡充三点目が、濃厚接触者積極的疫学調査を行い、その範囲で封じ込めるクラスター対策、四点目が、感染拡大の兆しをつかんだ場合に特措法改正による蔓延防止等重点措置の活用、五点目が、ワクチン接種

和田義明

2009-03-24 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

まず、クールアース・パートナーシップ、その他の環境・気候変動問題への取組、対アフリカODA倍増等、昨年、議長国を務めたG8北海道洞爺湖サミットと第四回アフリカ開発会議TICADⅣの成果を着実にフォローアップし、ODA戦略的拡充国際競争力を付けるための援助効率の更なる向上に向けた取組を強化してまいります。

中曽根弘文

2009-03-11 第171回国会 衆議院 外務委員会 第1号

まず、クールアース・パートナーシップその他の環境・気候変動問題への取り組み、対アフリカODA倍増等、昨年議長国を務めたG8北海道洞爺湖サミットと第四回アフリカ開発会議TICAD4の成果を着実にフォローアップし、ODA戦略的拡充国際競争力をつけるための援助効率のさらなる向上に向けた取り組みを強化していきます。

伊藤信太郎

2009-02-19 第171回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

まず、クールアース・パートナーシップその他の環境・気候変動問題への取り組み、対アフリカODA倍増等、昨年議長国を務めたG8北海道洞爺湖サミットと第四回アフリカ開発会議TICAD4の成果を着実にフォローアップし、ODA戦略的拡充国際競争力をつけるための援助効率のさらなる向上に向けた取り組みを強化していきます。

中曽根弘文

2007-06-19 第166回国会 参議院 環境委員会 第13号

政府としても、先日閣議決定をいたしました二十一世紀環境立国戦略で、戦略一つとして国際環境協力推進というものを位置付けまして、我が国公害克服をしてきた、また失敗も含めまして、その貴重な経験と知恵というものを生かして、国際環境協力の更なる展開でありますとか、ODA戦略的拡充をこの戦略の中に盛り込んだところでございます。  

若林正俊

2007-03-22 第166回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第6号

ODA事業量については、百億ドルの積み増しなど、対外公約を達成すべく、ODA事業量の一層の戦略的拡充を図ってまいります。同時に、厳しい財政事情の中にあって、ODA全体を効率的に実施し、効果を最大にしていくための努力を引き続き行います。関係省庁経済界、NGOと連携しつつ、効果的にオールジャパン経済協力を進めてまいります。  

麻生太郎

2006-05-29 第164回国会 参議院 決算委員会 第11号

国務大臣麻生太郎君) 今、山本先生指摘がありましたように、骨太方針二〇〇五につきまして、いわゆるミレニアム開発目標としてGNI比〇・七、日本の場合はちょっとGNIが四兆六千億ドルぐらい、ドルが下がってますからもっとあるかな、四兆七千億ドルぐらいあろうかと思いますが、これ、引き続き努力するといっても、これは物すごく巨大な額になっておりますので、事業量戦略的拡充を図るということがうたわれておりますので

麻生太郎

2006-03-23 第164回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

このため、一般会計予算を核とするODA事業量戦略的拡充を図るとともに、厳しい財政状況の中にあって、より質の高いODAを実施するために、一層の重点化効率化チェック機能の強化を図るなど、改革へ向けた取組が必要であります。  今般お諮りをいたしております予算案は、このような基本的な考え方に立つものであります。  

麻生太郎

  • 1