運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1990-05-23 第118回国会 参議院 予算委員会 第12号

安恒良一君 大蔵大臣ができないようなのが我我国会議員が見てわかるはずなんかないじゃないの、そうでしょう。私が何回も言っているのは、国会議員審議するときに十分に審議ができるように、わかるようにつくってくれとこう言っているんです。大蔵大臣自身がこれとこれを見て説明できないと言うのをどうして議員審議するんですか。  

安恒良一

1985-03-08 第102回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

それでは一体国民にどのようにして議論に参加をした我我国会議員説明をするのか。皆さんだけが知っておって、我々議員は全然知らない。与党の方は裏の方で知っておるかもしれない。(原田(昇)分科員「いや、知らないよ」と呼ぶ)原田先生は知らないそうです。局長、どうですか。それは、新聞に出たって我々に知らせないというのはけしからぬですよ。

松浦利尚

1954-05-06 第19回国会 参議院 厚生・労働連合委員会 第1号

これは幾ら中小企業団体政府陳情をし、又我我国会議員が運動をいたしましても隔靴掻痒と申しますか、希望額の十分の一にも達しない現状であります。従つて私は事態がこういう工合になりました以上は、少くとも厚生年金保険の掛金のごときものは全額をそういう金に投入してもらいたい。中小企業振興のために或いは労働金庫資金等に是非とも私はこれは特別会計を設定してでもやつて頂きたいという強い要望を持つております。

栗山良夫

1954-04-02 第19回国会 参議院 決算委員会決算審査に関する小委員会 第10号

山田節男君 これは今小峰局長説明で大体事情もわかりますが、とにかく先ほど申上げましたように、この西日本、近畿地方被害地のものから我我国会議員、殊に昨年のあの特別委員会委員であるものに対していろいろな陳情請願があるわけなんです。もう一つの点は前の御質問と関連しますが、要するに検査院が非常に、何と言いますか、厳格であつて一つ検査院のフアツシヨだという。無茶苦茶に来てやつて行く。

山田節男

1953-08-08 第16回国会 参議院 厚生委員会 第31号

我我国会議員参考人に聞いたり、いろいろ公聴会開いたりしているのです。だけれども、議決権というものは議員しかない。だから幾ら多くの人の意見を聞きましようとも、決議いたしまするのはここに出席されますところの三人より権限はないのであります。それで三者構成を取入れたということには納得できない。それに対してはどういうふうにお考えになりますか。

藤原道子

1952-04-03 第13回国会 参議院 外務・法務連合委員会 第1号

で、後日国会が物笑いになるということは、我我国会議員責任において防がなければならないのですから、百夢を譲りまして、政府はこれを有効とお考えなつておるのだろう、然らずんばこれを廃止することはできない。(「全くだ」と呼ぶ者あり)ついては有効とお考えなつておる論拠をお示し願いたい。

羽仁五郎

1950-03-11 第7回国会 参議院 予算委員会 第11号

而もこれは慣例があるからいい、これでは果して我我国会議員国民の負託に対してはつきりその責任を負えるかどうか、こういうことを感ずるわけであります。で、殊に問題になるのは、平衡交付金というのは、天下り的に千五十億、枠が決められておる。併しながら今蔵相の説明の中にもあつたのでありますけれども、地方財政で足りないところを平衡交付金で出す、こういうことを言つておる。

岩間正男

  • 1
share