運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-02-17 第145回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

質問高知北部一帯、具体的にどこの地域かよくわからないわけでありますが、いずれにしても、先般の合意文書においては、在日米軍国際民間航空機関我が国航空法により規定される最低高度基準を用いており、低空飛行訓練を実施する際、同一の米軍飛行高度規制を現在適用しているということでございます。

高村正彦

1998-04-16 第142回国会 参議院 外交・防衛委員会 第10号

その関連で申し上げますと、この最低安全高度に関しましては、我が国航空法の第八十一条及びそれに基づく運輸省令第百七十四条がございますが、人ないしまたは家屋の密集している地域上空では三百メートル、その他の地域では百五十メートル以上の距離を保って飛行することというふうになっております。

高野紀元

1998-02-20 第142回国会 参議院 本会議 第10号

米軍航空機は、我が国航空法の一部の適用が除外されておりますが、政府としては引き続き航空法に言う最低安全高度を尊重し、公共の安全に妥当な考慮を払うよう米側に求めてまいります。イタリアでの事故後、飛行訓練の実施に当たっては安全対策に万全を期すよう、外務省より改めて在京米国大使館に申し入れたところでございます。  

橋本龍太郎

1996-02-29 第136回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

米側は、」「引き続き我が国航空法を尊重し、最低安全高度百五十メートル、ただし人口密集地上空では三百メートルを実体的に守るとともに、飛行の安全及び地域住民に与える影響に一層の配慮を払うということを明らかにしております。」これは一九八八年二月二十三日の衆議院予算委員会での有馬北米局長答弁であります。  

山原健二郎

1995-02-21 第132回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

奈良県の十津川の木材運搬用ケーブルワイヤロープ切断事故を起こしました翌年の衆議院予算委員会で、外務省北米局長がこういうふうに答弁しているわけですが、「米側は、」「引き続き我が国航空法を尊重し、最低安全高度百五十メートル、ただし人口密集地上空では三百メートルを実体的に守るとともに、飛行の安全及び地域住民に与える影響に一層の配慮を払うということを明らかにいたしております。」

山原健二郎

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

我が国航空法を尊重し、最低安全高度百五十メートル、ただし人口密集地上空では三百メートルを実体的に守るとともに、飛行の安全及び地域住民に与える影響に一層の配慮を払うということを明らかにいたしております。」と答弁をしましたのが、先ほど言いました、昭和六十三年二月二十三日衆議院予算委員会におきまして、我が党の東中議員質問に対する宇野外務大臣有馬政府委員答弁となっております。  

山原健二郎

1990-05-24 第118回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第3号

○中村(資)政府委員 外国政府の授与いたしました資格証書を有する者の我が国航空法での技能証明の切りかえでございますけれども、これに当たりましては、我が国と同等以上の試験を行っているという外国政府が発行しました資格証明書であるということを確認しておりますし、飛行経歴などにつきましても、我が国基準に適合しているということを確認した上で試験の全部あるいは一部を免除しておるわけでございます。  

中村資朗

1988-02-23 第112回国会 衆議院 予算委員会 第11号

これに対しまして米側は、パイロットの技能維持向上等日米安保条約目的達成のために極めて重要であり、そのために今後とも飛行訓練を継続する必要がある旨を明らかにいたしておりまして、今後の訓練に当たりましては、先生指摘の二件でございますけれども、引き続き我が国航空法を尊重し、最低安全高度百五十メートル、ただし人口密集地上空では三百メートルを実体的に守るとともに、飛行の安全及び地域住民に与える影響に一層

有馬龍夫

1988-02-23 第112回国会 衆議院 予算委員会 第11号

有馬政府委員 先生指摘航空法特例法は、我が国に駐留しております米軍が使用する飛行場及び航空保安施設並びに航空機及びその乗員に関する日米地位協定の諸規定、第二条、施設区域の使用、第三条、施設区域管理権、及び施設区域出入の便を図るための臨接空間における必要な措置、第五条、航空機米軍施設区域及び日本国飛行場への出入及びそれらの間の移動等の趣旨にかんがみまして、我が国航空法規定の一部適用除外

有馬龍夫

  • 1