運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
139件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-04-10 第198回国会 衆議院 外務委員会 第6号

仮に、我が国自衛隊から相手国部隊物品提供し、相手方において、かかる物品当該部隊以外の者に移転することが必要となる場合には、かかる移転の前に日本政府の同意を書面で得る必要がございます。  そのような場合には、相手方からの要請に対し、日本政府として移転の可否を主体的に判断した上で、移転に同意する場合には、しかるべく書面で通知することになります。  

正木靖

2018-03-09 第196回国会 衆議院 外務委員会 第2号

したがいまして、通常、PKOミッションにおける公務中の行為について我が国自衛隊員が接受国国内法によって処罰されることはない、そういうふうに理解をしております。  続きまして、ジュネーブ条約捕虜との関係でございますが、ジュネーブ条約上における捕虜というものは、紛争当事国の軍隊の構成員で敵の権力内に陥ったもの、そういうことをいうというふうにされております。  

長岡寛介

2017-04-14 第193回国会 参議院 本会議 第16号

我が国自衛隊米国豪州及び英国軍との間での後方支援物品又は役務提供に関する我が国政府とこれら諸国政府との間で締結をされた協定に対し、民進党を代表し、反対立場から討論を行います。  冒頭申し上げます。  ACSA協定が新しいものとなろうが、国会承認が得られずに既存の協定に戻ろうが、その運用のほとんどは、防衛大臣の下、自衛隊によって行われることになると理解をしています。

大野元裕

2017-04-13 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

我が国自衛隊米国豪州及び英国軍の間での後方支援物品又は役務提供に関する我が国政府とこれら諸国政府との間で締結された協定に関し、会派を代表し、反対立場から討論を行います。  ACSA協定は、特定の国の軍と自衛隊との間で物品及び役務提供を事前に一括して定める枠組みで、それは主としてPKO緊急災害派遣の際に活用されてきました。

大野元裕

2016-02-25 第190回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

そもそも国防予算規模であったり求められるものが違うとは思いますが、我が国自衛隊を仮に米軍の同種同規模部隊と比較をした場合に、先ほどの統合機動防衛力を支える空中輸送能力であったり、あるいは海上輸送能力であったり、特にヘリコプターのような輸送機材についてはどうしても量的な面でおくれをとっているのではないかというふうに考えます。  

斎藤洋明

2016-02-17 第190回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

昨年は、沿岸警備隊充実強化我が国自衛隊との連携強化などによる懸命な努力により、強力な抑止力が働き、その結果、ソマリア沖アデン湾における海賊等発生件数はゼロ件となっております。しかしながら、ソマリア国内の貧困など、海賊事案発生根本原因は解決していないことに加え、対岸イエメンから多くの避難民が流入するなど、更に深刻な事態も生じております。

大野泰正

2015-09-09 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第18号

これは、日本以外の参加国活動状況を含め、派遣先国における各種情報を取りまとめている国連の側においてまず我が国自衛隊警護に向かうことの適否が判断されるべきであり、これに従って活動することが適当であるとの考えによります。  また、政府案と異なりまして、我が党案の駆け付け警護では、その行う保護が活動関係者が退避するためその他当該侵害又は危難から逃れるために必要な範囲に限られる旨を規定をしております。

柴田巧

2015-08-26 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第13号

私は、総理がこの邦人が乗っているアメリカの輸送船等の危機に際して我が国自衛隊がどう対応するのかということに関して御説明になったときに、私自身は、自衛隊法七十六条の防衛出動、この「我が国防衛するため」の「我が国」は、国際法上の国家の定義に照らせばそこには当然国民が含まれているので、時と場合によっては防衛出動するべきではないですかということを申し上げた記憶がございます。  

大塚耕平

2015-08-25 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第12号

御指摘のございましたアデン湾での海賊対策については、我が国自衛隊のほか、中国も艦船の護衛を実施しており、平成二十四年一月以降、日中印三か国間で護衛スケジュール調整を実施しています。平成二十四年十一月には韓国も加わりまして、現在四か国間で護衛スケジュール調整を実施しており、こうした協力はこの海域における効果的な船舶護衛に資するものとして海運業界国際社会から評価をされています。  

安倍晋三

2015-07-30 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第5号

我が国自衛隊国連PKO派遣された際には、NGO、大使館、自衛隊JICA等情報交換に努めておりまして、実際に自衛隊部隊援助関係者と連携して案件を実施した実績もあるわけでありまして、外務省においては、我が国平和構築分野において積極的に貢献するに当たって、現場で活躍する文民の専門家の育成が重要であると認識しています。  

安倍晋三

2015-07-29 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第4号

そこで、右の方を見ていただきますと、紛争継続下我が国自衛隊ホルムズ海峡機雷掃海することは、海外派兵ですから憲法違反となります。ただし、これまでの衆議院における総理答弁では、新三要件に該当すればできると、機雷掃海が可能となる場合があるというんでしょうか、できると、こういうふうな御答弁であったように思いますけれども、総理、そういうことでしょうか。

片山虎之助

2015-06-18 第189回国会 衆議院 予算委員会 第19号

少なくとも、百二十二条の二、資料の三ですけれども、これを見ると、フルスペックという言葉がどうかわかりませんけれども、一般論として、海外における防衛出動、あるいは、そういった我が国自衛隊海外での領土、領空、領海における武力行使を伴う活動を前提にした規定になっていると読まざるを得ないと思うんですね。

玉木雄一郎

2014-07-14 第186回国会 衆議院 予算委員会 第18号

北側委員 冒頭申し上げましたように、我が国防衛というのは、我が国自衛隊と、そして日米安保条約に基づいて我が国に駐留する米軍、この二つの実力組織によって我が国の安全を確保していくのが基本でございます。その米軍我が国防衛のために行動していて、そこで何らかの攻撃を受けた場合に、やはり自衛隊が排除する必要性、これはあると思います。

北側一雄

2014-06-06 第186回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第3号

前に中谷委員が御質問されたことに私も賛同いたしまして、我が国自衛隊皆さん、この現在も五百九十人の方が、一クール四カ月という非常に長いミッションのその献身的な活動の中で、昨年は十五件にまで海賊事案が減ってきております。  皆さん、「キャプテン・フィリップス」という映画はごらんになりましたでしょうか。

岡本三成

2014-06-02 第186回国会 衆議院 安全保障委員会外務委員会連合審査会 第1号

こうした中で、我が国自衛隊が主体的な役割を果たしていかなければならないというふうに思っておりますが、特に、マラッカ海峡、それから南シナ海、そして台湾海峡、こういったシーレーンの確保というのは非常に重要だと思いますし、中東へのコミットメントというのも非常に重要だと思います。  こういったところについての防衛大臣の御見解を伺いたいと思います。

椎名毅

2014-05-30 第186回国会 衆議院 外務委員会 第18号

PKO活動についてのお尋ねでございましたけれども、従来から、PKO活動についての政府の考え方は、これは、国連安保理等の決議に基づいて国連が組織し、国連の統括のもとに行われるものではあるが、そうであるとしても、これに参加する各国の活動がそれぞれの主権に基づく活動であるということが否定されるわけではなく、我が国自衛隊活動については、それが武力行使に当たるというのであれば、憲法九条のもとでは許されないというのが

近藤正春