運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
600件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-11-21 第192回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

そして、今のは平成二十七年の二月、三月に行ったものなんですが、もう一つ、二十六年の八月、九月に文科省が行ったものについても、道徳性評価は極めて難しく、成長過程における児童生徒評価は記録に残る形でなされるべきではないと。これは指導要録に入るわけですから、ずっと残るわけですね、子供たち道徳心、愛国心の評価が。  

長妻昭

2016-11-08 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

これらの医師の成長過程で、日本では、キャリアを重ねた大変質の高い勤務医や開業医による臨床研究など、医療の役割を深めつつも医学の探求もできるという、患者様にとっても医学の貢献にとってもリッチな側面を熟成してまいりました。  一方で、海外に目を向けると、イギリスやフランスでは、卒業時の成績により専門医と家庭医が分けられ、その後、交じることがありません。

自見はなこ

2016-04-05 第190回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

成長過程の中で、自分体験原体験というか、自分のDNAに触れるというか、そういったことが、その後の成長してからの生活規範であったり食習慣であったりというのに影響するという部分がたくさんあるなというふうに自分の半生を顧みて思っているんですが。先ほど副大臣も、かつては一校しかなかったのが十校、二十校となってきた。

高橋克法

2015-07-01 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第25号

三 ベンチャー企業支援策については、従前施策が必ずしも十分な成果を挙げられなかったことに対する評価及び検証を十分に行った上で、ベンチャー企業起業準備段階に始まり、起業成長の各段階においてその成長過程に応じた支援を受けられるよう、資金経営ノウハウ人材情報等、適切かつ総合的な支援に努めること。  

篠原孝

2015-05-28 第189回国会 参議院 総務委員会 第11号

国務大臣高市早苗君) 郵便分野におきましては、成長過程にある国々との協力関係の進展というのを重視しております。もちろん、大変郵便量の多い先進国、ここに我が国の区分機などを売っていくというのも大事ですけれども、成長過程にある国への協力というのは相手の国の国民の利益にもつながりますし、様々な日本企業の進出にもつながりますから、今後しっかりと取り組んでまいります。

高市早苗

2015-04-09 第189回国会 参議院 予算委員会 第18号

同時に、道徳性は、今御指摘がありましたが、極めて多様な児童生徒人格全体に関わるものでありますので、個人内の成長過程を重視すべきであって、特別の教科道徳については、指導要録等に示す評価としては、数値などによる評価は導入すべきではないということも併せて提言されたところでございます。  

下村博文

2015-03-26 第189回国会 参議院 法務委員会 第3号

国務大臣上川陽子君) 委員から御指摘ございました少年法適用対象年齢につきまして、刑事司法全般において、この少年法につきましては、成長過程にある若年層をいかに取り扱うべきかということに関わる問題であるということで、少年法固有観点から検討を行う必要があるというふうに考えているところでございます。  

上川陽子

2015-03-20 第189回国会 衆議院 法務委員会 第2号

上川国務大臣 ただいま委員の方から御質問がございました、適用対象年齢につきまして厳罰化の流れの中で引き下げる必要があるではないか、こういう御意見に対して私自身がどう考えるかという御質問でございましたけれども、刑事司法全般におきまして、成長過程にある若年層、青少年をどのように扱うかということについて、大変大事な少年法固有の問題があるというふうに思っております。  

上川陽子

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

上川国務大臣 民法成年年齢が満十八歳以上に引き下げられるということに伴う、少年法適用対象年齢についてどうなのかということで御質問がございましたけれども、刑事司法全般におきまして、成長過程にあります若年者の層をいかに取り扱うべきかという大変基本的な問題がございます。少年法固有観点から検討を行う必要があるということでございます。  

上川陽子

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

校長先生のお話の中で、本当に生徒と密にかかわりながら、その一人一人の生徒に応じた成長過程そして自立のための支援を必死で先生方が行っているということも感じました。  ぜひとも特別支援学校の手だてをさらに強化していただくことを最後に求めて、私の質問とさせていただきます。  ありがとうございました。     〔山下主査代理退席主査着席

斉藤和子

2015-02-02 第189回国会 参議院 予算委員会 第2号

この世に生きる全ての人は、誰しも純粋無垢な心で生を受け、その後の成長過程人格が形成をされていきます。今回の件を受け、社会の平和を築く上で、社会構成員である一人一人の人を取り巻く環境、出会う人々、出来事、思想がいかに大切であるか痛感し、私自身国づくり人づくりという言葉を心に深く刻んでおります。  二〇一五年は、戦後七十年の大きな節目の年でもあります。

石井準一

2014-11-12 第187回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

三 ベンチャー企業支援策については、従前施策が必ずしも十分な成果を挙げられなかったことに対する評価及び検証を十分に行った上で、ベンチャー企業起業準備段階に始まり、起業成長の各段階においてその成長過程に応じた支援を受けられるよう、資金経営ノウハウ人材情報等、適切かつ総合的な支援に努めること。  

田嶋要

2014-04-24 第186回国会 衆議院 憲法審査会 第4号

一方、少年法におきましては、家庭裁判所が必要と認めた場合には、保護処分ではなく刑罰を科することもできるとされておりますことから、その適用対象年齢を十八歳未満とするかという問題は、十八歳、十九歳の者につきまして、一律に保護処分を付し得なくして刑罰のみの対象とすることが相当か否かという問題でありまして、刑事司法全般において、成長過程にある若年層をいかに取り扱うべきかにかかわる問題として、少年法固有観点

上冨敏伸

2014-04-24 第186回国会 衆議院 憲法審査会 第4号

先ほども申し上げたところではございますが、法務省といたしましては、少年法適用対象年齢を引き下げるべきか否かという問題は、刑事司法全般において、成長過程にある若年層をいかに取り扱うべきかという観点から、少年法固有観点検討されるべき問題であると考えており、このような観点から検討いたしましたところ、現時点において、十八歳、十九歳の者に対する保護処分必要性が一律に失われたとまで評価すべき事情はないと

上冨敏伸

2014-04-10 第186回国会 参議院 法務委員会 第9号

じゃ、そのためにどういうことだということでありますけれども、やはり私が感じるのは、個々人、若い人たち、犯罪を犯した子が、若い人たち個々人成長過程でどういう環境にあったのか、家庭はどうだったのか、あるいはその非行の実態というのはどうだったのかということをよく吟味して、きめ細かな対応をして指導をするということが一番大事じゃないか、あるいはそれが一番的確な対応じゃないのかというふうに思っておりますので、

奥野信亮

2014-04-01 第186回国会 衆議院 法務委員会 第8号

谷垣国務大臣 少年法適用対象年齢は、刑事司法全般で、成長過程にある若い方、若年層をどう取り扱うかということにかかわってくる問題でございまして、もちろん、公職選挙法をどうしていくか、それから民法をどうしていくか、よりそちらの方が一般的な法律でございますので、そちらの公職選挙法民法等年齢のあり方を当然視野に入れなきゃいけませんが、しかし、少年法固有観点からやはり検討しないといけない面も多分にございます

谷垣禎一