運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3297件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

卓也君    内閣大臣政務官     岡下 昌平君    内閣大臣政務官     和田 義明君    内閣大臣政務官     吉川  赳君    外務大臣政務官      國場幸之助君    厚生労働大臣政務官    こやり隆史君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  藤井 敏彦君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  冨安泰一郎君    政府参考人    (内閣官房成長戦略会議事務局次長

会議録情報

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

成長戦略会議について伺いたいと思います。  まず、事業構築について書かれているんですが、論点として、平時から企業新陳代謝を進めるためにも、事業再生を円滑化するため、私的整理利便性の拡大に向けて対応を考えるべきではないかとありますが、これはどのようなことを指しておられるのか伺います。

濱村進

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

このような状況を踏まえまして、さきの成長戦略会議におきまして、事業構築事業再生在り方について議論をしまして、有識者の方から、コロナ禍による企業債務が増加する中、私的整理利便性を大きく改善する必要がある、また、債権の整理について、全員の同意が必要となっているのでその見直しが必要といった御意見をいただいたところでございます。  

松浦克巳

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

今まで、様々な声もありながらも、地道に活動されてきた方が報われる時代カーボンニュートラル時代であり、まさに環境成長戦略になる時代環境経済一つ時代、そこに突入をした。とうとう今まで地道に活動されてきた方が報われる時代が来たのだと。一緒になって、これから環境省は共に歩んでまいりたいと思っております。

小泉進次郎

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

支援施策パッケージには、訪日旅行者二〇三〇年六千万人の政府目標の達成など、ポストコロナ成長戦略に向け主要空港インフラ整備、成田空港の新滑走路建設などの大規模事業推進が盛り込まれています。V字回復など安易な見通しのまま大規模事業を続けることは許されません。中止を含め見直し検討すべきではありませんか。  本法案で、航空保安検査を法的に位置付けることは重要です。

武田良介

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

航空産業は、公共交通機関として国民生活社会経済活動を支え、ポストコロナ成長戦略実現していくためにも重要な産業でございます。  国としては、日々の安全運航を支える人材雇用維持を図りつつ、事業継続を支援することを通じて航空ネットワークを維持確保するため、雇用調整助成金拡充資金繰り支援、一千二百億円規模着陸料を含む空港使用料航空機燃料税減免等を行っております。  

赤羽一嘉

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

ポストコロナ成長戦略実現していくためにも、極めて重要な役割を担っていただいております。  国としては、日々の安全運航を支える人材雇用維持を図りつつ、事業継続を支援することを通じて航空ネットワークを維持確保するため、雇用調整助成金拡充資金繰り支援、一千二百億円規模着陸料を含む空港使用料航空機燃料税減免等を行っております。  

赤羽一嘉

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

次に、グリーン成長戦略についてのその経済効果についてお伺いいたします。  グリーン成長戦略につきまして、機械的な試算によると、この戦略により、二〇三〇年で年額九十兆円、二〇五〇年で年額百九十兆円程度の経済効果が見込まれるとされておりますけれども、試算内容について御説明をいただきたいと思います。

浜野喜史

2021-05-27 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

今回の産業競争力強化法では、御指摘実行計画の策定と評価に関する規定は設けていませんけれども、我が国生産性向上のために必要な主要施策については、成長戦略会議において、有識者意見を踏まえつつ議論を行い、成長戦略実行計画として取りまとめて閣議決定を行うこととしております。さらに、成長戦略実行計画に盛り込まれた施策につきましては、成長戦略会議等の場で進捗状況評価、確認を行っているところであります。

梶山弘志

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

昨年十二月にグリーン成長戦略ということで検討を始めているわけでございますが、その中の一つ原子力産業というものを位置づけてございます。恐らくそのときに念頭にございますものの一つは、アメリカ等開発が進んでおります小型モジュール炉、SMRというものがございますし、また高温ガス炉、さらに核融合とかですね。

松山泰浩

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

このため、今夏、この夏に取りまとめる予定成長戦略においては、ベンチャー企業を生み出し、かつ、その規模を拡大するための資金調達面での環境整備を大きな柱として位置づけしていく予定であります。  IPOの価格決定プロセス在り方についても、関係省庁と連携しながら、実態把握の上で、見直しに全力で取り組んでまいりたいと思っております。

梶山弘志

2021-05-26 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第11号

消費者庁検討したと言いますが、例のあの規制改革推進会議成長戦略ワーキンググループ内閣府の規制改革推進室からの要請から本当に短い期間で、それも消費者庁内だけでの議論ではとても十分な議論とは言えません。今回のように消費者保護に関わる重要な論点改正であれば、まず検討会を立ち上げて、消費生活相談員専門家なども含め、慎重かつ十分に議論を積み重ねるべきです。  

浦郷由季

2021-05-26 第204回国会 参議院 本会議 第25号

日本商工会議所等中小企業団体や一部のエコノミストからは、日本生産性の問題は、中小企業の問題というよりは、我が国の下請や中間搾取の構造問題であり、こうした問題にメスを入れない限り、中小企業が飛躍する機会が得られないといった意見があり、こうした批判の声に耳を傾けてか、政府も、成長戦略実行計画の中で大企業中小企業との取引の適正化を掲げております。  

礒崎哲史

2021-05-26 第204回国会 参議院 本会議 第25号

成長戦略としての二〇五〇年カーボンニュートラル実現デジタル化への対応、新たな日常に向けた事業構築など、山積する課題に対し必要な取組を進めることで、我が国産業の持続的な発展を図ることが重要です。さらに、人口が急速に減少する中、地域の経済雇用を支える小規模事業者持続的発展を図りつつ、中小企業から中堅企業への成長を促すことで、海外で競争できる企業を増やしていくことが必要です。

梶山弘志

2021-05-26 第204回国会 参議院 本会議 第25号

産業競争力強化法は、二〇一三年十二月、アベノミクスの第三の矢である成長戦略の目玉として成立しました。日本経済が抱える過小投資過剰規制過当競争という三つのゆがみを打破するとして、大企業のための規制緩和優遇税制を進めるためのものでした。二〇一八年には、産業新陳代謝活性化を掲げ、中小企業の廃業を促し、淘汰を進めるための改悪も行われました。

岩渕友

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

○伊藤副大臣 我が国の持続的な経済成長を維持促進するためには、成長戦略を更に加速させ、潜在成長力を高めていく必要があると考えております。  まずは、新型コロナへの対応に万全を期した上で、ポストコロナに向け、デジタル化グリーン社会実現を始め、経済社会産業構造見直し民需主導経済成長実現していくことが重要であると考えております。  

伊藤渉

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

その上で、政府としては、金融政策財政政策成長戦略取組一体として進めて、持続的な経済成長実現に向けて取り組んできたところでございまして、新型コロナ流行前の二〇一九年には、GDP名目実質とも過去最高水準となり、高水準の企業収益雇用所得環境の改善を背景に、経済の好循環は着実に進んできたと考えております。  

伊藤渉

2021-05-21 第204回国会 参議院 本会議 第24号

契約書面電子化は、二〇二〇年十一月、内閣府の規制改革推進会議の下に設置された成長戦略ワーキンググループにおいて、オンラインによる英会話指導契約など、特定継続的役務提供契約書面交付書面でしか認められていないところを電磁的交付も認めるよう、事業者からの要望があったと承知しています。  

岸真紀子

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

国務大臣梶山弘志君) 菅政権におけるカーボンニュートラル成長戦略として実現をするものであります。カーボンプライシングにつきましても、総理の指示の下に環境省とも連携をし、産業競争力強化イノベーション投資促進につながる形があり得るのか、まさに成長に資するカーボンプライシングについて産業政策を所管する立場から検討を進めているところであります。  

梶山弘志

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

カーボンニュートラルへの挑戦は成長戦略であり、御指摘のとおり、産業空洞化を招くことはあってはならないと認識をしております。総合資源エネルギー調査会におけるヒアリングにおいても、産業界からエネルギーコストの抑制に向けた御意見をいただいているところでもあり、議員からの御指摘なども踏まえて、あらゆる施策を総動員していく必要があると考えております。

梶山弘志

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

そうなっていないのが現実で、また財源確保在り方もそうなっていないと言わざるを得ないわけですが、私ども日本維新の会は、御承知のとおり、大きな時代の転換期の中にあるからこそ、やっぱりこれまでのような小手先の微修正であったり、びほう策の連続ではなくて、大きくあるべき姿を描いて、そこに向けて大胆な改革を断行していくときだという問題意識をいろんな面で持っているわけでありますが、今般、社会保障税制改革成長戦略

柴田巧

2021-05-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

赤羽国務大臣 これは、蓄電池の問題というのは大変昔から言われていて、これがあれば例えば太陽光で発電したものが夜維持できるとか、しかし、他方でなかなかこれが進まなかったというのも現実だと思いますが、今回、二〇五〇年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略の中でも、今古川委員が言われたような蓄電池の二次利用、リユース促進等に関する国際ルール標準化に取り組むということが明確に位置づけられております。

赤羽一嘉

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

先ほど成長戦略会議委員お話がありましたけれども、持論を持っているのは確かかもしれません。でも、一人の委員ということで、その反論をする委員も何人かいるわけでありまして、そういった中でまとめていくということでありますけれども、この持論、今委員が御指摘になった淘汰されるというような考え方は、政府としては持っておりません。

梶山弘志

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

笠井委員 該当しない、税制対象として想定していないということでありましたが、グリーン成長戦略には、原発を、確立した脱炭素技術であって、最大限活用していくと位置づけた上で、重要分野一つとして掲げて、次世代炉開発を行っていくことが必要ということまで明記をしております。確立した技術じゃなくて、次世代、これからの開発ということまで、必要ということが明記されている。

笠井亮

2021-05-18 第204回国会 参議院 環境委員会 第9号

でも、今はまるで脱炭素化というと、それこそ水素をどこかから、海外から運んでくるとか、あるいはアンモニアとかいったことがすごく取り沙汰されていて、それの、実際、足下すぐできる例えば石炭火力をやめていくとか、もっと例えば鉄鋼でいえば電炉化を進めていく、電化を進めていくといった、そういったことの議論に集中するのではなく、こういった一種日本独自のものに行く懸念があるなと思ってこの成長戦略を見ておりました。

小西雅子

2021-05-18 第204回国会 参議院 環境委員会 第9号

日本は、やっぱり遅れてその二〇五〇ゼロとかいって、その後すぐ二か月後にグリーン成長戦略とか、非常に急速にキャッチアップしているので、事実上そのグリーン成長戦略日本一種ゴールみたいな形になってしまっていて、そのゴールを見ると、石炭火力がまだずっと二〇四〇年も使われていたり、電動車日本の独自の定義があったりとかすると、そこに向かっていくということ自体がまるで日本の脱炭素化のトランジションだということで

小西雅子

2021-05-18 第204回国会 参議院 環境委員会 第9号

今度、小西先生に、資料の燃料アンモニア産業成長戦略とか自動車・蓄電池産業成長戦略とかいうペーパーですが、これをもう少し説明してもらいたいんですよ。というのは、先ほどは地方自治体だったんですが、今度はこれ産業に関する大きなことが書かれてあるので、できましたら説明をもう少し詳しくお願いします。

柳田稔

2021-05-18 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

今回の法案内容については、第二次安倍政権時の日本経済再生本部産業競争力会議によって提案されてきたものを、二〇二〇年の菅政権成長戦略会議において継続して提起されてきた事項ではないかと思います。仮にコロナ禍にならなくても、今回の改正案内容というのは導入予定で、ある意味既定路線であったんではないかと推察します。

浜田聡

2021-05-18 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

続きまして、法案内容を提案してきたと思われる成長戦略会議について質問させていただこうと思います。  この成長戦略会議議員メンバーであるデービッド・アトキンソン氏について二つほど質問させていただきたいと思います。  この方は、日本に愛着を持っておられるようで、茶道など造詣が深いと聞いております。

浜田聡

2021-05-18 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

賛否両論あるとは思いますけど、個人的には、この方によって、国家の成長戦略会議など国の方針を位置付ける、方向付ける会合がこの方を通じて注目が集まるというのは非常に望ましいことであるとは思います。  もう一つアトキンソン氏についてお聞きしたいと思います。それは、日光東照宮についての件でございます。  この方が社長を務める小西美術工藝社が、以前に日光東照宮の陽明門修復手掛けたと聞いております。

浜田聡

2021-05-17 第204回国会 参議院 決算委員会 第6号

成長戦略会議なんかでも、いろいろ見させていただきますと、これ一部の方、名前は特に出しませんが、よく中小企業を淘汰した方がいいんじゃないかみたいな論陣を張る方がいらっしゃいまして、その人、いいことを言っている部分があったんですよ、唯一。四月の十二日の第九回の成長戦略会議で、日本経済成長しない、デフレ継続の最大の原因は、企業労働分配率を下げながら投資が減っていると。

小沼巧