運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
194件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1997-06-13 第140回国会 参議院 臓器の移植に関する特別委員会公聴会 第1号

四月八日の衆議院厚生委員会参考人質疑で、日本大学医学部の林成之先生がこのように述べられております。つまり、脳死判定の一つであります無呼吸テストのことでございますが、「無呼吸テストによって脳蘇生可能性を断ち切っているのではないかという葛藤を生ずることがあります。」と林先生は述べられております。大変侵襲性の高い、危険性の高い無呼吸テストは、日本の場合、医療現場でどのように行われているのか。

中尾則幸

1997-05-19 第140回国会 参議院 本会議 第26号

参考人聴取で林成之教授は、この十年間の脳の蘇生法進歩を踏まえて、「医学進歩とともに脳死細胞レベルの点まで含めて考える時代に入ってきた」と指摘されました。さらに、脳幹神経細胞死と考えられていた瞳孔散大、対光反射消失除脳硬直患者でも、低体温療法によって回復していった例を紹介しながら「このことは、脳幹神経細胞膜の機能が消失した症例であって、細胞自体が死滅していた患者ではない」と述べています。

西山登紀子

1997-04-24 第140回国会 衆議院 本会議 第30号

現在、救急救命医療現場で画期的な成果を上げ全国的に注目されている脳低体温療法、この療法を担われてきた日本大学の林成之教授は「医学進歩とともに脳死細胞レベルの点まで含めて考える時代に入ってきたんだというふうに思うわけです。」と陳述されました。これは、脳死臨調が医学到達点として想定していなかったことです。  

児玉健次

1997-04-18 第140回国会 衆議院 厚生委員会 第18号

八日に私たちの委員会が行った参考人からの意見聴取で、日本大学の林成之教授が、  脳死はこれまで、細胞レベルまで含んでいない概念でとらえられてきた歴史がありますが、脳の低体温療法治療成績とか、その前進の結果を見ますと、やはり医学進歩とともに脳死細胞レベルの点まで含めて考える時代に入ってきたんだというふうに思うわけです。 とお述べになりました。  

児玉健次

1997-04-08 第140回国会 衆議院 厚生委員会 第13号

 小泉純一郎君  出席政府委員         厚生政務次官  鈴木 俊一君         厚生大臣官房長 近藤純五郎君         厚生省保険局長 高木 俊明君  委員外出席者         参  考  人         (杏林大学学長竹内 一夫君         参  考  人         (日本大学医学         部救急医学科教         授)      林  成之

会議録情報

1997-04-08 第140回国会 衆議院 厚生委員会 第13号

本日、午前、御出席参考人は、杏林大学学長竹内一夫さん、日本大学医学部救急医学科教授林成之さん、九州大学生体防御医学研究所免疫学部門教授野本亀久雄さん、広島大学名誉教授県立広島病院病院長魚住徹さん、順天堂大学医学部循環器内科主任教授順天堂医院医院長山口洋さん、以上五名の方々であります。  

町村信孝

1997-04-02 第140回国会 衆議院 厚生委員会 第11号

―――――――――――――    厚生委員会参考人名簿     杏林大学学長     竹内 一夫君     日本大学医学部救急医     学科教授       林  成之君     九州大学生体防御医学     研究所免疫学部門教授 野本亀久雄君     広島大学名誉教授     県立広島病院病院長  魚住  徹君     順天堂大学医学部循環     器内科主任教授    山口  洋君     順天堂医院副医院長

町村信孝

1997-04-01 第140回国会 衆議院 厚生委員会 第10号

日本大学板橋病院の林成之教授は、その著書「脳低温療法」の中でこうおっしゃっています。「患者中心医療とは、救命救急センターのような重症患者医療を行う所では、絶対に救命する、できれば後遺症無しに救命するという目的を達成するため、医療従事者は自分の都合を捨て、質的向上をはかり、あらゆる条件を乗り越えて、初めて展開が可能になるのではなかろうか?」

児玉健次

1994-10-24 第131回国会 衆議院 税制改革に関する特別委員会 第3号

        総務庁行政管理         局長      陶山  晧君         防衛庁参事官  熊谷冨士雄君         防衛庁長官官房         長       三井 康有君         防衛庁防衛局長 村田 直昭君         防衛庁経理局長 秋山 昌廣君         防衛施設庁長官 宝珠山 昇君         防衛施設庁総務         部長      粟  成之

会議録情報

1981-05-14 第94回国会 参議院 文教委員会 第12号

文部省初等中等        教育局長     三角 哲生君        文部省大学局長  宮地 貫一君        文部省管理局長  吉田 壽雄君        郵政省電波監理        局長       田中眞三郎君    事務局側        常任委員会専門        員        瀧  嘉衛君    参考人        日本私学振興財        団理事      清水 成之

会議録情報

1980-11-11 第93回国会 参議院 内閣委員会 第6号

それから清水成之先生、この方は日本私学振興財団常務理事でいらっしゃいます。それから橋本司郎先生、これは朝日新聞社の編集委員でいらっしゃいます。それから平田冨太郎先生、この方は早稲田大学の名誉教授でいらっしゃいます。それから福田勝先生、これは日本労働組合評議会国民生活局長でいらっしゃいます。それから船後正道先生、この方は中小企業金融公庫の総裁でいらっしゃいます。

矢崎新二

1976-05-21 第77回国会 衆議院 文教委員会 第8号

        人事院事務総局         給与局長    茨木  廣君         文部政務次官  笠岡  喬君         文部大臣官房長 井内慶次郎君         文部省初等中等         教育局長    諸沢 正道君         文部省大学局長 佐野文一郎君         文部省学術国際         局長      木田  宏君         文部省管理局長 清水 成之

会議録情報

1976-05-19 第77回国会 衆議院 文教委員会 第7号

 臣 永井 道雄君  出席政府委員         文部大臣官房長 井内慶次郎君         文部省初等中等         教育局長    諸沢 正道君         文部省大学局長 佐野文一郎君         文部省学術国際         局長      木田  宏君         文部省社会教育         局長      吉里 邦夫君         文部省管理局長 清水 成之

会議録情報

1976-05-14 第77回国会 衆議院 文教委員会 第6号

        計課長     宮地 貫一君         文部省初等中等         教育局長    諸沢 正道君         文部省大学局長 佐野文一郎君         文部省学術国際         局長      木田  宏君         文部省社会教育         局長      吉里 邦夫君         文部省体育局長 安養寺重夫君         文部省管理局長 清水 成之

会議録情報

1976-05-13 第77回国会 参議院 文教委員会 第6号

       計課長      宮地 貫一君        文部省初等中等        教育局長     諸沢 正道君        文部省大学局長  佐野文一郎君        文部省学術国際        局長       木田  宏君        文部省社会教育        局長       吉里 邦夫君        文部省体育局長  安養寺重夫君        文部省管理局長  清水 成之

会議録情報

1976-05-12 第77回国会 衆議院 文教委員会 第5号

    有島 重武君       高橋  繁君    受田 新吉君  出席国務大臣         文 部 大 臣 永井 道雄君  出席政府委員         文部政務次官  笠岡  喬君         文部大臣官房長 井内慶次郎君         文部大臣官房会         計課長     宮地 貫一君         文部省大学局長 佐野文一郎君         文部省管理局長 清水 成之

会議録情報

1976-05-11 第77回国会 参議院 文教委員会 第5号

政府委員清水成之君) その点が、冒頭にお答えしましたように、私ども具体的にまだつかんでいないわけでございまして、どういう傾向かどうかということにつきましては巷間いろいろ言われておりまして、それからいきますと、やっぱり上がっておる傾向になっておるのではなかろうかと思いますが、本日この席でどういう傾向とつかんでおるというふうに申し上げることは私としましては差し控えさしていただきたい、かように存ずる次第

清水成之

1976-05-07 第77回国会 衆議院 文教委員会 第4号

隆司君       辻原 弘市君    長谷川正三君       山口 鶴男君    有島 重武君       高橋  繁君    受田 新吉君  出席国務大臣         文 部 大 臣 永井 道雄君  出席政府委員         文部政務次官  笠岡  喬君         文部大臣官房長 井内慶次郎君         文部省大学局長 佐野文一郎君         文部省管理局長 清水 成之

会議録情報