運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-04-18 第5回国会 参議院 厚生委員会 第10号

まあ我が國で年々一万五千人ばかり溺死者が出ておりますのですが、これらの救助法及び工事その他各地で不慮の災害が起つた場合の應急手第一救護法、こういつたものの講習を赤十字社は行なつておるのでありますが、こういう方面に対するアメリカ赤十字研究というものは非常に進歩をいたしておりまして、日本でも相当研究されておつたのでありまするけれども、米赤のこういう方面に対する研究というものは非常に目覚しいものがあります

伊藤謹二

1949-04-09 第5回国会 衆議院 予算委員会 第8号

單なる災害復旧というふうな應急手当はかりでなく、將來にわたつて絶対に災害が発生しないような恒久対策をもつて臨みたい。そのためにはいろいろな、たとえば電源の開発に関連いたしましたダムをつくつて行こうというふうなことを、建設計画として大いに期待しておつたわけでありますが、今回の予算を見ますと、そういつたいわゆる懸念対策予算方面さえも非常に少い。

野原正勝

1949-02-07 第4回国会 参議院 厚生委員会 閉会後第1号

第六番目の医療援助というのは、應急手当所、診療所病院社会病関係特殊病院及び療養所、サナトリユーム、或いは温泉、保養地のいろいろの施設、藥品その他医療品の支給によつて行われるものでありますけれども、これは被保險者及び家族が無條件社会保險機関の経営する施設から無料で診療を受ける、藥剤を受領するというようなことになつております。  

澁江新一

1948-11-16 第3回国会 衆議院 本会議 第13号

今早く予算を出しまして、今のうちに、次期水害期までに、緊急にこの点の應急手当をしなかつたならば、今日百万円で済むところのもので、來年は五百億、千億という莫大なる損害になるのであります。すみやかに吉田内閣はこの補正予算を出しまして、すみやかに解決して、この罹災民を救われんことを、私は切望してやまないのであります。

高橋清治郎

1948-11-10 第3回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第5号

殊に本年の新規引揚者は長期に亘る抑留後帰還されましたから、その生活の困窮状態は極めて逼迫しておる状態であるから、來るべき嚴寒に当つて越冬に必要な寝具、或いは燃料、或いは住宅の應急手当などを急いでしなければ、誠に悲惨な状態にあるということを縷々御開陳になりしまて、当時岡元委員からも数字を挙げて説明になつた次第でありまするが、これに対しまして、いよいよ嚴冬を迎えて参りました昨今でありまするから、急いでこの

草葉隆圓

1947-11-14 第1回国会 参議院 文教委員会 第13号

水害校舎復旧並びに教科書学用品配給に関する請願ですが、これはもうすでに申上げるまでもなく、水害地校舎の壁が落ち、或いは渡り廊下が流され、物置も流され、また或る場合には机或いは腰掛その他の校具類が流れ去つてしまつた、或いは參考書のようなものも流れ去るというような状態でありますので、水害校舎の先ず復旧に関して差当つて必要なものを文部省の方からこれに対して、應急手当をして貰いたいということは單に水害縣である

梅津錦一

  • 1