運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-03-12 第75回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第6号

ですが、それは個々のことであって、たとえば相撲協会慈善興行をやって寄付金をつくって出してくれるとか、あるいはライオンズクラブが金を出してくれたとか、そういうふうな寄付行為の中からそういうものが生まれておるということも言えますし、消防庁のはしご車、スノーケル車にしても同じようなことで、ほとんど寄付に頼っているということはないでしょうけれども、そういう向きから、これはどこのところから寄付された消防車であるとか

沖本泰幸

1971-02-26 第65回国会 衆議院 大蔵委員会 第12号

もちろんそのキャバレーとか何かが慈善興行でやるわけではありませんから、当然飲み食いの代金の中に含ませてその分を取るわけです。そのものに御承知の料理飲食税がかかっておるわけであります。その税率は入場税と同じように一〇%。したがってそれを別々に区別をして課税するというよりは、むしろ課税としてはすっきりする。

細見卓

1966-03-01 第51回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第5号

現在の入場税法によりまして、福祉事業施設が直接に慈善興行を行なう場合には免税措置があったわけでございます。これにつきまして、「歩みの箱」あるいはこれを共催しておりますライオンズクラブというのがございますが、そういった団体助成団体でございますので、免税措置がなかったわけでございます。

竹下精紀

1964-04-21 第46回国会 参議院 内閣委員会 第25号

政府委員瓜生順良君) いまお尋ねのように、いろいろ、生物学の御研究の経費、これも私的な御趣味でなさっておりますから、そういうものも入りまするし、あるいはいまおっしゃった、相撲おいでになるとか、それから観劇という、おもに慈善興行の場合ですけれども、そういう場合においでになって、そこへ相当、金一封をお出しになるというふうな経費もこういう中に入っておるわけであります。  

瓜生順良

1954-02-26 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第10号

慈善興行とか、そういうような名前で呼ばれておりますものにおきましては入場税を免除する。現行法にありますものを多少整理しましてそこに別表を作りまして、こういう場合、こういう場合と、一応列挙してございますが、これの内容は現行法と同じでございます。それから三項におきまして税務署長への承認手続が書いてあります。四項におきまして承認しない場合も書いてございます。これも現在と同じでございます。

渡辺喜久造

1952-12-19 第15回国会 参議院 地方行政委員会 第11号

条例がその通り、私の発言にありました通り一年二、三回くらいな限度で催すのが希望であるということで、これが普通の企業の映画興行者には何ら影響がないということは、もう一つは、観覧層映画を見に行く場合には、現在例えば浅草へ映画を見に行くための目的を持つて行く映画観覧層と違う意味は、恐らくP・T・Aとか、社会福祉事業団体が事前にそれぞれの団体とか家庭に割付け的に切符を売るので、切符があるので止むを得ず慈善興行

岩木哲夫

1951-11-01 第12回国会 衆議院 大蔵委員会海外同胞引揚に関する特別委員会連合審査会 第1号

その時分のことでございますから、慈善興行とかいろいろなことをいたしまして、約百三十万円くらいを返したのであります。返し方は、小さな千円以下のような方々で、請求して来られる方には全額、多い方にはごく小額ずつお返ししたのでございます。しかしわれわれのやる商売でございますからすぐだめになつてしまいまして、百万円少し越えたところで、その返済はそのままになつて、今日に至つておる、こういう状況でございます。

穗積眞六郎

1947-12-08 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第50号

第一は慈善興行に與する免税でありますが、この點は該當するものとして免税いたすことに最近通牒を出しております。それから第二の相續税竝びに法人税に現在のコンミユニテイ・チエストでありますか、それを入れるかどうかという問題は、これは簡單にまいらないのでありまして、結局免税ということは、補助金を出すことと同樣であります。結局金額のきまらない補助金を出すということに相なるわけであります。

前尾繁三郎

1947-10-21 第1回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第11号

そこで同志が相寄りまして、こちらで商賣をしましたり、又願いまして慈善興行をさして頂いたりして、その一部分を返すということに計らつたのでございますが、我々の仕事というものはそう大きな程度にできるわけのものでございません。約百何十万円をそういう方法で集めて返したことでもうとてもいけなくなつた、こういう実情にあるのであります。

穗積眞六郎

1947-08-21 第1回国会 衆議院 厚生委員会 第12号

やり方といたしましては、大體中央中央共同募金委員會地方にそれぞれの委員會をおき、中央委員會は、直接金を募集することはいたしませんで、一般の啓蒙でありますとか、あるいはこういうふうなやり方に對する根本的な企畫でありますとか、あるいは地方委員會でやりいいようにするというような仕事、たとえて申しますと、地方で金を集めます場合には、慈善興行をやりますとか、あるいは競馬の金をこういう方面にまわしてもらうこともありましよう

葛西嘉資

  • 1
share