運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1972-04-05 第68回国会 参議院 決算委員会 第6号

ただ、愛知用水公団等が初めてああいう公団方式をとったというのは、資金調達の面で外資を導入するとか、あるいはその他の資金調達面から、主としてああいう形の公団方式がとられたことが動機となって、最近は各種の公団、あるいはこれに準ずるものが各方面に乱立して、監督官庁が侵されるような膨大な機構となり、目の届かない現状が多々あろうと思います。

足鹿覺

1971-05-17 第65回国会 参議院 決算委員会 第14号

すなわち、公社、公団等特殊法人につきましては、昭和四十三年度以降、愛知用水公団等法人統廃合または再編成を実施いたしますとともに、その新設につきましても、従来から厳に抑制する方針を堅持してきたところでありまして、昭和四十六年度におきましては、新設を一切認めないことといたしております。

藤田正明

1968-03-01 第58回国会 参議院 決算委員会 第3号

現在魚価安定、郵便募金管理会愛知用水公団等につきましてそれぞれこれの統廃合法律案を各省で準備しておりますが、その過程におきまして、職員の処遇につきましては慎重な検討を続けておると思っております。現在のところ、まだ法律案の提出まで至っておりませんが、そういった面のめどをつけました上で法律案が出てくる、かように思っております。

大国彰

1964-06-26 第46回国会 参議院 商工委員会 第39号

これはすでに輸出入銀行あるいは愛知用水公団等で一応例がございますので、附則におきましてこの関係法律を直しまして、電発も同じ扱いを受けるというふうにいたしたのがこの今回改正のおもなと申しますか、三点でございます。したがいまして、きわめて事務的な改正でございますが、よろしくお願いしたい、こう考える次第であります。

宮本惇

1964-02-27 第46回国会 参議院 建設委員会 第8号

第三項は、公団国際復興開発銀行と締結する外貨資金借り入れ契約に基づいて発行する債券の流通を容易にするため、国際復興開発銀行からの外資受け入れについて、日本開発銀行日本輸出入銀行愛知用水公団等が発行する債券利子に対する所得税免除に関する法律の一部を改正いたしまして、同法により利子に対する所得税免除する債券に、公団が前述の借り入れ契約に基づき発行する債券をかえることといたしたものであります

鶴海良一郎

1963-02-18 第43回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

これはすでに愛知用水公団等が一貫した計画設計もやり、事業もやっておりまするし、今後は万難を排して水系別の一貫した計画設計、同時に施工、こういう態勢でなければならないと思います。これにはいろいろ障害もございましょうけれども、やはり、もうこれからはいいかげんに農民をごまかしてやるような時代ではないので、機械化し近代化していくには、金がかかるならかかってもやむを得ないのだ。

石田宥全

1961-08-10 第38回国会 衆議院 農林水産委員協議会 第1号

従いまして、この被害につきましては目下それぞれの部門で災害査定の実施中でございますことをあらかじめ御了承いただきたいと思いますが、この三百三十九億円の被害のうち、農地及び農業用施設関係が二百十五億円、それから林野の関係が九十六億円、水産の関係が一億円、共同利用施設関係で三億円、畜産関係施設——主として個人施設でごさいますが、その関係で二億八千万、約三億弱、それから、別途国有林あるいは愛知用水公団等

昌谷孝

1961-08-01 第38回国会 参議院 建設、地方行政、社会労働、農林水産、運輸委員会連合審査会 閉会後第1号

なお国有林あるいは愛知用水公団等に属します被害がそのほかに約二十億ほど報告せられております。施設被害のこまかい府県別内容につきましては別紙の1で掲げておりますので、これによって御了承いただきたいと存じますが、被害が特に激甚でございましたのは長野県でございます。

昌谷孝

1961-05-18 第38回国会 衆議院 農林水産委員会 第39号

公団における資金上の構成の問題等については、御承知の通り、負担金なり借入金をやる、こういう場合に農林中金余裕金あるいは資金運用部資金等の導入というようなことを考えるということになりますと、例の近代化資金の場合にも系統金融の活用ということが今日出て参っておるわけでありますが、約六千億に近い系統金融というようなものについて、とにかく新しい水資源開発公団でも場合によってはねらっていく、あるいはまた愛知用水公団等

角屋堅次郎

1961-04-25 第38回国会 衆議院 運輸委員会 第26号

○廣瀬政府委員 これは保証契約と申しますよりも、この前、国会で御審議いただきました国鉄法の一部を世銀借り入れ受け入れのために改正をいたしまして、国際復興開発銀行からの外資受け入れについて、日本開発銀行日本輸出入銀行愛知用水公団等が発行する債券利子に対する所得税免除に関する法律、これを、国鉄世銀から借り入れられるように改正をいたしまして、手続はすでに終わっております。

廣瀬眞一

1960-04-13 第34回国会 衆議院 逓信委員会 第16号

ということと、先ほど申し上げました別の法律、つまり国際復興開発銀行からの外資受入について日本開発銀行日本輸出入銀行愛知用水公団等が発行する債券利子に対する所得税免除に関する法律をこの附則で変えまして、先ほど申し上げました税金の免除規定をここに同じように並べたわけでございます。  以上をもちまして大体の御説明を終わります。

松田英一

1960-03-09 第34回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

現在国際復興開発銀行からの外資受け入れについて、日本開発銀行日本輸出入銀行愛知用水公団等が発行する債券利子に対する所得税免除に関する法律という法律がございまして、その中に、日本国有鉄道を加えて、他の世銀から借りておる開発銀行あるいは輸出入銀行と同じようにしようとする趣旨でございまして、これは世銀の性格からいいまして、世銀というものは利益を上げる会社でもなく、各国の重要な事業を遂行させるという

山内公猷

  • 1
  • 2