運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7575件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-26 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第11号

やはり訪問販売とかそういうところでは、不意打ち的に勧誘が始まって、本当に消費者は受動的な立場でいろいろ言われて、自分の中でその意思決定ですか、そういうのがなかなかできないまま本当に契約を迫られるみたいなそういう状況、そういう場面の中で、じゃ、契約書の書面についても電子化でいいですかという承諾ですね、得る場合も、その中で承諾したということだと、それはとても本人が真に承諾したということにはならないと思います

浦郷由季

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

また、障害を有するという類型的な脆弱性に応じた新たな罰則を設ける場合におきましては、被害者の属性や地位関係性に係る要件に加えまして、意思決定影響を及ぼしたと言えるなどの実質的要件を設けることを含め、適切な構成要件在り方について更に検討がなされるべきなどとされているところでございます。  性犯罪に係る刑事法在り方検討は喫緊の課題でございます。

上川陽子

2021-05-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

フェーズ2というのは、船員は乗っていて、最終的な意思決定の権限は船員にまだ残っている、船員判断をシステムによって支援するというのがフェーズ自動運航船ですが、それを二〇二五年に実用化することを目標にしておりまして、二〇一六年度から昨年度まで、民間による要素技術開発への支援を実施しました。  

大坪新一郎

2021-05-20 第204回国会 参議院 環境委員会 第10号

しかし、まだやっていないというのは、トップがきちんとそうした意思決定をしていないということが背景にあるというふうにも声が寄せられております。  トップの決断を促していくためには、やはり制度にそうしたものが義務に近い形に、できれば義務として位置付けられているということはトップ意思決定を促すのに有効でございますし、そうしたことが、取組が公表されるということも非常に影響を与えるものでございます。

竹谷とし子

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

子供家族対策と同様に、当事者の声や参画を大切にした意思決定が必要となります。  スライドの二十九番に参ります。  なぜそのようなことを申し上げるかと申しますと、大人だけでは子供たちの実態は十分に酌み取れないということでございます。  それでは、最後のスライド、三十に参らせていただきたいと思います。  

末冨芳

2021-05-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第13号

その意思決定というのは関係省庁で連携をして行うというのは承知しますけれども、それを判断する上で重要なインド政府の動きを含めて、情報にいち早くアクセスできる在外公館情報収集インド政府高官とのやり取りなどを含めて、これまでの指定に至る現地のプロセスがどういうものであったのか、大臣からお伺いしたいと思います。

緑川貴士

2021-05-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第19号

だけれども、この状況の中でワクチンスピードアップしようと思うと、何かしらが必要であるというところ、これは政府としての意思決定になるかと思いますので、安全とのてんびんの中で、スピードというのをやるための枠を広げるということを考えていただきたいと思います。  政府参考人皆さん、いつも質問通告して質問できず、申し訳ありません。  以上で終わります。ありがとうございました。

尾辻かな子

2021-05-13 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

つまり、学内のボトムアップ式意思決定を反映しなくてもいいルールにされてしまったのです。こうなると、何千人にも及ぶ学生、教職員の声を反映する回路がありません。外部委員を含む僅か十数名の会議のメンバーによって学長が選出される仕組み自体が非民主的ではないかと感じます。  大学によっては、教職員一定割合の発議によって、学長解任動議、リコールを認める事例もあるようです。

舩後靖彦

2021-05-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第16号

検証すると言いましたが、先ほども触れましたように、歴史的緊急事態公文書ですので、あまねく全て、様々な意思決定プロセス記録は残しておいてくださいね。後世の国民のためですから。  そこで、公文書という意味で、残りの時間で二つ聞きます。接待問題です。  検証委員会と百四十四名の調査の話を、いえ、接待問題はしません、もう時間もないので。外資規制にします。済みません。  

高木錬太郎

2021-05-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第16号

庁内での協議の意思決定プロセスを記した文書も残っていないというふうにレクで伺っていますよ。お伺い文書は見ました。  つまり、二〇一四年の第一回、第二回の面談記録も残っていない。当時は甘かったという答弁が何度もされていますが、今だってそうなんですよ。きちんと意思決定プロセス公文書管理法で明確に書かれている、法律違反と思われるようなことを今でもなおやっているんですよ。

高木錬太郎

2021-05-13 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第9号

すなわち、訪問販売電話勧誘販売訪問購入は、事業者主導で不意打ち的に勧誘が始まり、消費者が受動的な立場に置かれるという特性があること、また、連鎖販売取引業務提供誘引販売取引は、個人もうけ話など利益を示され契約に誘引されるという特性があることから、消費者意思決定が全般的にゆがめられている可能性が高いものと言えます。  

大西健介

2021-05-13 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第9号

これは、意思決定過程や事務及び事業の実績の合理的な跡づけや、検証に必要となる行政文書一定の期間保存するということとした公文書管理ルールに沿ったものと考えていたところでございます。  しかしながら、内閣府の方から、行政文書管理に関するガイドライン別表に掲げられているいわゆる提出意見というものについては、行政手続法の趣旨を踏まえて解釈するのが適当との指摘を受けました。  

伊藤誠一

2021-05-13 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

そうした方々、百貨店閉まってしまうともう仕事がないということで、その雇用されている方々会社というのは賃金を払うべきなのかどうなのかということも含めて非常に意思決定難しいという声が上がっております。  こうした百貨店でプロモーターといった非正規雇用の社員を抱えている会社さんに対して国はどのような支援をしていくべきなのか、お考えをお聞かせいただきたいと思います。

田島麻衣子

2021-05-13 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

情報公開在り方も含めまして、やはり私は、ワクチン接種個人意思だと思いますし、その意思決定を行うためには十分な情報が必要だと思います。効果もしっかりお伝えし、それから副反応の事例が今これだけ出ているということも国民皆さんにしっかり説明をして、その上で受けていただくということが必要だと思いますが、いかがでしょうか。

田島麻衣子

2021-05-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

こういった者が対象とされているものの考え方でございますけれども、こちらにつきましては、一般論として申しますと、こういった配偶者、直系若しくは同居の親族その他当該特定の者と社会生活において密接な関係を有する者である密接関係者に対して嫌がらせ等を行うことによって、その人的関係背景として特定の者を心理的に圧迫して、特定の者の意思決定を左右し得るものであると考えられているところでございます。  

小田部耕治

2021-05-12 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

補佐機関としての自覚や危機管理体制意思決定在り方など、組織に問題があったと考えております。  昨年には再発防止策を講じているところですが、全く不十分であり、職員の行為規範の策定、危機管理体制を始めガバナンス体制の確保など、構築など、抜本的な対策を講じていく所存でございます。  申し訳ございませんでした。

川崎政司

2021-05-12 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

二つ目に、最高裁の判例があって、被勧奨者の自由な意思決定を妨げる退職勧奨は違法な権利侵害に当たるとされる場合があるというふうに言っている。三つ目に、再度精査の上、改めて労働者と話し合われることを助言する。ソニーエンジニアリングの社長に対して、この紛争問題について、そうやって助言を行っているというのが東京労働局であります。  

笠井亮