運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-05-30 第16回国会 参議院 中共地域からの帰還者援護に関する特別委員会 第2号

委員長(常岡一郎君) それでは中共地域からの帰還者生活援護情況調査に関する件を議題といたします。昨日の委員会の決定に基きまして、本日は労働省、農林省及び文部省当局からそれぞれ帰還者援護対策予算措置等につきまして説明を聴取することにいたします。先ず労働省当局から帰還者就職対策予算及び就職の実情につきまして御説明を求めます。労働省雇用安定課長富山次郎君。

常岡一郎

1949-05-06 第5回国会 衆議院 建設委員会 第12号

昭和二十四年四月十二日、衆議院規則第五十五條により、衆議院議長承認を得まして、天龍川流域総合開発計画並びに融雪期における茶臼山附近地すべり情況調査のため、今村忠助委員瀬戸山三男委員増田連也委員前田榮之助委員池田峯雄委員高倉定委員並びに不肖松井豊吉は、西畑專門員外二名を帶同いたしまして、四月二十日より五日間にわたり、つぶさに現地の調査をいたして参りましたので、ここにその結果を簡単に御報告申

松井豊吉

1948-07-03 第2回国会 衆議院 議院運営委員会 第66号

兵器処理状況の調査及び艦艇解徹情況調査のために七月八日から二週間、室蘭、札幌徳田球一さん。同じく舞鶴大阪へ七月八日から十日間、山中日露史さん。同じくその問題で橋本金一さんが七月八日から十日間、宇都宮市、新潟市、同じく七月八日から十日間、大阪舞鶴、徳島に中野四郎さん。佐世保、大阪明禮輝三郎さん。水戸、仙台、盛岡、青森、札幌野本品吉さん。以上御承認を得たいと思います。

大池眞

  • 1