運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-02-22 第166回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

やはり、情報漏えいの防止につながる情報要員強化というのをぜひともこれから一生懸命やっていただきたいなと思う次第でございます。  次に、アフガン、イラク、イランの情勢につきましてお尋ねをしたいと思います。  現在、テロ特措法によって海上自衛隊がインド洋において給油活動を続けております。

内山晃

1996-05-21 第136回国会 参議院 内閣委員会 第8号

また、能力の高い情報専門家確保についてでございますけれども、情報本部の設置によりまして情報専門家確保するための基盤を整備するということと、今後その情報要員の体系的な人事管理といったような面でいろいろ工夫をいたしまして、より高度なあるいは専門的な要員育成、そして確保に努めてまいりたいと考えております。

秋山昌廣

1996-04-11 第136回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

そこで、私は、先般、今度はそれを統一化する組織――それぞれの分野に散らばって情報マンがいらっしゃる、それを一括すればたちどころに情報専門家が優秀になる、こういうふうなことは少し甘いんじゃないのでしょうかというふうなことを申し上げたつもりでございますが、長官は、そのお答えとして、能力の高い情報専門家確保については、組織規模拡大等により基盤が整備されるものでございまして、今後、情報要員体系的人事管理等

赤松正雄

1994-11-29 第131回国会 参議院 内閣委員会 第8号

防衛庁といたしましては、従来から各種情報収集処理分析に努めているところでありますけれども、かかる観点も踏まえつつ、今後とも総合的な情報処理分析体制確立、質の高い情報要員育成各種情報収集手段整備等に努め、在外邦人等の輸送の実施に遺漏なきを期してまいりたい、こういう決意で臨んでまいりたいと思います。

玉沢徳一郎

1993-11-11 第128回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

特に、我が国の安全保障に直結する戦略的な情報については、総合的な処理分析体制確立を早急に図ることが、質の高い情報要員育成することと並んで重要なことであると考えております。  このような観点から、現在の中期防におきまして、情報について、「総合的な分析を実施し得る体制の充実に努めるとともに、各種情報収集手段等を整備する。」

村田直昭

1973-06-21 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第32号

久保政府委員 中曽根長官レアード長官に具体的にどういうふうに言われたかは存じませんけれども、私ども中曽根長官にお仕えしておりまして聞いておりましたのは、米国自衛隊人たちを派遣していろいろ勉強させるということを聞いておるわけで、そういった意味での一般的な情報要員あるいは技術要員教育ということについて、中曽根長官は、米国に派遣するのがいいのではないかということを漏らされておったのは私、承知

久保卓也

1973-06-21 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第32号

動いているものの情報統合幕僚会議に集めて、それを常時把握をしているという体制をとろうと思ったわけでありますが、現実にはこれには十数名の人を要しますので、五名ではなかなかできないということで、情報機能そのもの強化、つまり情報要員が少ないので、そのものをふやす、情報要員をふやすということで処理をしたい、そういう意味での統幕情報組織強化ということはございます。

久保卓也

1971-02-19 第65回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

内部部局統合幕僚会議及び付属機関につきましては、歳出予算におきまして百九十三億九千二十六万五千円、国庫債務負担行為におきまして五十六億四千八百九十二万四千円となっており、職員定数は、自衛官については、統合幕僚会議情報要員として五名増員し八十三人、自衛官以外の職員については十九人の増員をはかるとともに定員削減措置により十人の減員を行ない二千九百七十六人、合わせて三千五十九人となります。  

中曽根康弘

1971-02-16 第65回国会 参議院 内閣委員会 第3号

内部部局統合幕僚会議及び付属機関につきましては、歳出予算におきまして百九十三億九千二十六万五千円、国庫債務負担行為におきまして五十六億四千八百九十二万四千円となっており、職員定数は、自衛官については、統合幕僚会議情報要員として五名増員し八十三人、自衛官以外の職員については十九人の増員をはかるとともに定員削減措置により十人の減員を行ない二千九百七十六人、合わせて三千五十九人となります。  

中曽根康弘

  • 1
share