2016-04-21 第190回国会 衆議院 総務委員会 第15号
今、マイナンバーのところでいいますと、「二〇一九年通常国会(目途)に向けて検討」という中には、今触れられた自動車登録はここには入っておりませんが、「戸籍事務、旅券事務、在外邦人の情報管理業務、証券分野等において公共性の高い業務への拡大について検討し法制上の措置」をとる。
今、マイナンバーのところでいいますと、「二〇一九年通常国会(目途)に向けて検討」という中には、今触れられた自動車登録はここには入っておりませんが、「戸籍事務、旅券事務、在外邦人の情報管理業務、証券分野等において公共性の高い業務への拡大について検討し法制上の措置」をとる。
その二は、道路情報管理業務を集約して行うために取得した施設に係る財産の国有財産台帳等への記録に関して適宜の処置を要求いたし、及び是正改善の処置を要求いたしたもの。 その三は、道路附属物等の損傷事故によって必要となった復旧工事に係る負担金債権の管理に関して是正改善の処置を要求いたしたもの。 その四は、河川工事に伴う鉄道工事に係る委託費の支払いに関して是正改善の処置を要求いたしたもの。
その内訳は、不当事項といたしまして、国有林野の貸付料等の算定に関するもの、意見を表示しまたは処置を要求した事項といたしまして、新設等工事により取得するなどした国有財産等の国有財産台帳等への記録に関するもの、国有財産の登記に関するもの、独立行政法人日本貿易振興機構が保有する保証金に関するもの、道路情報管理業務を集約して行うために取得した施設に係る財産の国有財産台帳への記録に関するもの、国立公園等における
その内訳は、不当事項といたしまして、国有林野の貸付料等の算定に関するもの、意見を表示し又は処置を要求した事項といたしまして、新設等工事により取得するなどした国有財産等の国有財産台帳等への記録に関するもの、国有財産の登記に関するもの、独立行政法人日本貿易振興機構が保有する保証金に関するもの、道路情報管理業務を集約して行うために取得した施設に係る財産の国有財産台帳への記録に関するもの、国立公園等における
今後、資金管理業務、それから指定再資源化業務、更には情報管理業務、詳細な業務内容を検討した上で、いかなる形が効率的であるかも含めて鋭意検討をしてまいりたいと思っています。
○平沼国務大臣 情報管理センターにおける情報管理業務に要する費用に関するお尋ねでございますけれども、今後、申請を受けて指定をする法人がどのような業務体制を構築してこれに臨むかに大きくかかわっているものだと思っております。現時点では、そういう観点から確定的なことは申し上げられない、こういうふうに言わざるを得ません。
他方で、三つの指定法人の機能ということで見ました場合に、それを一つの法人でまとめてやるということは、効率性という面からは大変望ましいものだというふうにも考えるものでございまして、今後、資金管理業務、指定再資源化業務、それから情報管理業務、それぞれの業務内容というのを、これは一義的には、関係する民間の方々がどういう形で一番効率的にやっていくかということでお考えになられるかと思いますが、私どもも行政の立場
当省といたしましては、資金管理業務、指定再資源化業務、情報管理業務の詳細な業務内容を検討した上で、いかなる形が効率的であるかを含めて鋭意検討してまいりたいと考えております。 さらに、電算システムによる省力化やアウトソーシングの積極的活用によって、組織のスリム化やコストの最小化が図られますよう主務大臣として監督してまいる所存でございます。
さらに、厚生省の各検討会の報告では、医薬品情報管理業務を薬剤部門が中心となって実施する重要性、治験担当医師を支援すべき治験担当薬剤師の配置の必要性、あるいは副作用情報の収集、評価に当たってチーム医療の中で薬剤師が一定の役割を果たすことができる体制整備の必要性が指摘をされております。
あるいは発明等の技術情報管理業務、公開特許の調査分析や有効活用等、こういうものは、日本特許情報機構というっくられた組織がございますが、あるいは発明協会という財団があるわけでありますが、そういうところに手伝ってもらうことをも考える必要があるのじゃないかと思うわけであります。
昼からの時間になりますと、薬剤師は一斉に、例えば試験検査業務とか注射薬取扱業務とか医薬品情報管理業務とか、あるいは薬歴管理業務とか入院患者に対する服薬指導業務とかいったような業務に入っていくのでございまして、一日じゅうの薬剤師業務の仕事の大半、半分以上はそういうところで実は仕事をやっているというのが今日の現状でございます。
そういうことから、一昨日改めまして、職員へのプライバシー保護の重要性の周知徹底と徹底的な情報管理業務の調査点検ということを指示する通達を各都道府県警察に対して出したところでございます。 なお、システム全般につきましても、現在鋭意これらの事案の事実関係の究明中でございます。
もう一つは、各都道府県警察において情報管理業務の調査、点検を徹底してやるようにということを昨日、全国の警察に通達を出して徹底をさせたわけでございます。 今後、この点検の結果によりましてどこに欠陥があったか、どこに問題があったかを十分に検討いたしまして、こういった状況が二度と起こらないように十分に措置をしてまいりたい、こういうふうに考えております。
なお、特に今回の事態につきましては、大変重要な問題として深刻に受けとめまして、昨日の段階で個人情報保護の重要性の各警察職員への周知徹底と情報管理業務の調査、点検を指示する、そういう内容の通達を各都道府県警察に対して発出したところでございます。