運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2003-05-16 第156回国会 参議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第6号

情報処理業だって、いろいろ電気通信関係があれば総務省一緒に共管になるとか、そういう企業もたくさんあるわけですが、手を挙げれば、この問題は結構ですねと、私の方に申請がありましたけれども、苦情について、これをこれから処理さしていただきますが結構ですねということを、内閣の方でも連絡体制を取ることによって、いや、これは私も関心があるし、こういう法律に基づいてウオッチする必要がありますから一緒にやりましょうと

細田博之

1999-03-10 第145回国会 衆議院 商工委員会 第5号

そういった点と、具体的に申し上げますと、対象業種製造業あるいはソフトウエア情報処理業業種に限定をされております。今回の、中小企業者が新たな事業分野に進出されたり新たな展開を図る上では、サービス化等前提考えますと、業種については全業種対象にしようではないかという点で、サービス経済化への対応という点も我々は改善点として考えたわけでございます。  

鴇田勝彦

1997-12-05 第141回国会 衆議院 労働委員会 第3号

もう一つ関連して申し上げますと、時間が迫ってまいりましたので省略して言いますが、これは情報処理業を営むA社ですが、労基法三十七条違反の是正あるいは恒常的な長時間労働の解消が必要ということで指導に入った。ところがA社は、労働者代表と協定を結び、システムエンジニアを中心に裁量労働制を導入した旨を是正結果として報告してきた。

大森猛

1986-04-17 第104回国会 参議院 商工委員会 第7号

それから、人材派遣問題といいますのは、現在情報処理関係では約二〇%ぐらいがそういう派遣形態をとっているようでございますが、長期的な問題として考えますと、私ども、こういう派遣の形をいつまでも続けるということが果たしていいのかどうかという点については問題を感じておりまして、むしろ、最終的にはこの法律の適用を受けなくても正規の委託形式で十分処理できるようになっていくということが、今後の情報処理業のステータス

杉山弘

1985-06-06 第102回国会 参議院 社会労働委員会 第25号

政府委員野見山眞之君) 就業規則履行状況につきまして、統計的に調査したものはございませんけれども、強いてその実態について、労働省の行いました「業務処理請負事業における派遣的労働実態」の結果から、就業規則のある労働者のうちで所定労働時間、休日、残業のさせ方等の就業条件について派遣先からの指示を受けている者の割合を推定いたしますと、情報処理業においてはこれらの事項についてかなり高くなっているということから

野見山眞之

1985-05-30 第102回国会 参議院 社会労働委員会 第23号

労働省が五十八年度に実施をいたしました「業務処理請負事業における派遣的労働実態」、この調査によりまして、ビルメン業情報処理業、事務処理業派遣的労働者の職種について見ますと、ビルメン業では、「清掃員、ガラスふき、洗浄員」、こういったものが七四・八%。情報処理業では、「システムエンジニア、プログラマー」、こういった業務が四六・九%。「キーパンチャー」というのが二八・四%。

加藤孝

1985-05-30 第102回国会 参議院 社会労働委員会 第23号

それから次に情報処理業の場合でございますが、「定期昇給がない」、計が一・四、男性が〇・九、女性が二・三。それから「賞与・一時金がない」、計が四・二、男性が一・九、女性が八・五。それから「派遣が切れた間賃金等の支払がない」、これが計が〇・七、男性が〇・六、女性が〇・八でございます。  次に、事務処理業でございますが、「定期昇給がない」、計が二九・一、男性が二・六、女性が二九・五でございます。

齋藤邦彦

1985-05-23 第102回国会 参議院 社会労働委員会 第20号

政府委員野見山眞之君) 就業規則制定等につきましては、情報処理業において、先生指摘の約八割が定めてあるということでございまして、この中で、派遣的労働者とそうでない者と同じであるかどうかということで分けますと、派遣的労働者以外の者と同じような扱いにしているものがビルメンテナンスあるいは情報処理業の場合でも多いという状況がわかっております。

野見山眞之

1985-04-16 第102回国会 衆議院 社会労働委員会 第15号

また、情報処理業につきましては、常用が九四%、臨時が六%、日雇いは〇・一%、こんなような状況にございます。しかし、事務処理業になりますと、常用はわずか六・八%で、臨時が二〇%、日雇いが七四%ということで、事務処理業については日雇い形態といいますか、今先生がおっしゃいます登録制というような形での状態になっておるということは私どもも承知をしておるわけでございます。

加藤孝

1985-04-16 第102回国会 衆議院 社会労働委員会 第15号

○加藤(孝)政府委員 先ほど申し上げました労働省業務処理請負事業における派遣的労働実態調査によりますと、三百人未満の事業所割合が、ビルメンテナンス業では八六%、それから情報処理業では九九%。そういう意味におきまして、中小企業が非常に多いのがこのビルメン業情報処理業の特徴でございます。一方、事務処理業では、三百人以上というのが四五%になっておりまして、比較的規模の大きいものが多い。

加藤孝

1984-06-27 第101回国会 衆議院 逓信委員会 第11号

小山政府委員 コンピューターを使ったことによってそれは情報処理業であるということは一つの考え方だと思います。ただしかしながら、非常に申し上げにくいのでございますけれども、銀行のオンラインコンピューターを使っております。それから非常に近代化された船の中はコンピューターがフルに使われております。

小山森也

1984-03-10 第101回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

従来の論争としては、郵政省通信分野における一定の外資規制を行うためにも新法としてのVAN法が必要であると主張して、通産省は全く自由な情報処理業分野であり新法VAN法は必要はないという主張でありましたが、今国会における郵政、通産両省考え方をお聞きしたいのでございますが、まず通産大臣としては、一言で結構でございますが、この新法設定に賛成でございますか反対でございますか。

小川新一郎

1982-07-02 第96回国会 参議院 内閣委員会、逓信委員会連合審査会 第1号

、さらには将来的には、何と申しますか俗称アメリカあたりではVANと称せられておりますけれども付加価値をつけた高度通信サービス分野、そういう分野に向かっても今後民間の活力の参入を求めていく、公社自体ももちろんあまねく公平的なDDX網その他のサービスをやっていくわけでございますけれども、それだけでは民間のニーズにきめ細かく対応できない分野があるという面も含めまして、そういう公社役割り、あるいは情報処理業

守住有信

1982-07-02 第96回国会 参議院 内閣委員会、逓信委員会連合審査会 第1号

政府委員守住有信君) この通信秩序との関係でございますが、私ども、いわばこれは継続検討に相なっておりますけれども新法と申しますか付加価値伝送業務に関する法律というものを構想いたしました場合に、いわゆる情報処理業の中で通信処理を主といたしまして新しい高度通信サービス新規参入考えた場合に、やはりそこに通信秩序維持というものが絶対前提条件であると。

守住有信

1982-03-25 第96回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

守住政府委員 私ども民間情報処理業と申しますか、コンピューター通信とを結合した計算センター世界でございますが、それに対しましても大きな関心を持っておりますし、さらにこれが新しい通信サービス業高度通信サービス業への発展ということをこいねがうために、電電公社との公正な競争条件への環境整備だとかあるいは公衆電気通信秩序維持観点からの分野調整等々を踏まえながら、こういう世界についての振興発展

守住有信

1982-03-23 第96回国会 参議院 逓信委員会 第2号

さらに通信秩序観点から見まして、やはりこれが情報伝送を行うという通信サービスでございますので、従来の情報処理業とは違った通信サービスに相なってまいりますので、通信の秘密を守る体制いかんというふうな問題だとか、いろんな企業の顧客との信頼性の確保の問題等々、通信秩序維持していくという側面の問題というか、その前提条件が大切である。

守住有信

1978-04-28 第84回国会 衆議院 商工委員会 第26号

そこで、いわゆる情報処理業として事業を営まれている方々に対しまして、いま申し上げました試験合格者を必ず採用することという問題になりますと、これはなかなかむずかしい問題でございまして、いわゆる資格試験を実施いたしまして就業の制限を行うということになりますと、また別な批判も出てまいろうかと思います。  

森山信吾

1978-04-26 第84回国会 衆議院 商工委員会 第24号

すなわち、通産省大臣官房の「特定サービス業実態統計調査」五十一年十二月でありますが、それによりますと、情報処理業、ソフトウエア業ファシリティーマネジメント業等から成る情報サービス業就業人口は五万九千二十五人、規模から見ると、この雇用数から見て、広告業証券業あるいは無機化学工業の七万四千人、化学繊維工業の七万二千五百人というのに優に匹敵する規模である、こういう位置づけであります。

鳥居一雄

1978-04-26 第84回国会 衆議院 商工委員会 第24号

鳥居委員 それでは大臣、先ほども申し上げましたが、NTTの日本最大情報処理業という位置づけ、情報通信業実態調査をやりますと、これは郵政省データ通信協会のことし三月の調査の結果ですけれども、この調査結果によりますと、民間計算センターの中でオンラインのものの四〇%が、電電公社データ通信本部の中で行われています設備サービスの部門、いわゆるDRESS、DEMOS、これに対して脅威を感じていると答

鳥居一雄

1978-04-19 第84回国会 衆議院 逓信委員会 第14号

しかも、この内容については、自営の情報処理業の最も大事ないわゆるD1回線について誘導をし、公社直営のモデムにどんどん引き入れていかなければならないような改定が、つまり料金の上でですが、今回行われた。この人気の集中しているD−1については二割の割引をしないのです。

鳥居一雄

  • 1
  • 2