運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2303件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-20 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

それで、まず平成三十年の十二月に総務省ミスに気づいて参議院法制局連絡したというふうにあるんですけれども、総務省からはどのぐらいのレベルの人が、参議院法制局のどのぐらいのレベル報告したのか、そして、総務省の中では、このミスに気づいたことについて組織的にどういう情報共有がされていたのか、教えてください。

井上一徳

2021-05-20 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

地方自治体関係部局保健所も、多くの新型コロナウイルス感染者に加えて災害被災者への対応も行わなければならず、混乱により連携情報共有に支障を生じる可能性もあります。  このような事態を防ぐために地方自治体及び国としてどのような対策を取るのか、政府見解をお伺いいたします。     〔藤丸委員長代理退席委員長着席

美延映夫

2021-05-20 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

美延委員 また、情報共有を進めるに当たり、保健福祉局保健所担当者の方が、感染者等個人情報に関わるとの理由からちゅうちょされる例もあるようです。  避難行動支援対策でも同様の懸念が示されてきたように、災害対応個人情報の両立は難しい課題だとは承知しておりますが、避難所における新型コロナウイルス感染症蔓延防止のため、どこまでの情報共有が可能なのか、政府見解を伺います。

美延映夫

2021-05-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第15号

こういうことはどんどん積極的にやるのは非常にいいことだというふうに思うんですが、これも地域地域でやっていて、ある意味、成功事例とかそういう情報共有というのをしながら、いいところをやっぱり取り入れながら進めていくべきだというふうに思うんですが、こういったことというのは取り組んでいらっしゃるんでしょうか。

清水貴之

2021-05-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第15号

川合孝典君 大臣、お聞きになられたと思いますけれども、その情報共有のいわゆるルートというものについては、一応、当然ルールはあるんだということは分かるんですが、その情報共有その情報内容によってどういう形で情報を、タイミングも含めて共有しなければいけないのかということも含めて、極めて現場任せの状況になっているのは、これ事実なんです。  

川合孝典

2021-05-19 第204回国会 参議院 本会議 第23号

医療従事者確保はもちろん、衛生用品医薬品等の隅々までの流通体制の整備、新たな医療対応するための医療従事者の生涯教育の拡充、地域での連携強化情報共有体制の構築など、ハードからソフトまで様々な課題があります。  今回の健康保険法等改正案目的である全ての世代の安心を守り抜くためには、その基盤となる医療機関医療人材を必ず守り抜くことが必要です。  

石田昌宏

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

具体的な取組事例としては、介護保険請求業務給与計算など、会計業務効率化を図るITツールや、ケア内容の記載にかかる時間の削減のため、本部への報告やスタッフとの情報共有に関するITツール導入、こういった取組支援してきておるところでございます。  今後とも、厚生労働省を始め関係省庁とも連携しながら、介護事業所を含む中小・小規模事業者デジタル化支援に取り組んでまいる所存でございます。

山本和徳

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

このことによって、子育て家庭の個別の状況関係機関情報共有をしていくことができるということ、また、その状況に応じたきめ細やかな適切な支援を届けるということができること、また、奥山先生もやってこられた多機能型の支援によって利用家族が総合的な支援を受けることができるようになるということ、様々な可能性が広がることがもう大変私も期待をしております。  

石川博崇

2021-05-18 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第12号

していくことで調整早期に進めていくということ、スピード感を持ってこの再エネを大量導入していくことが重要というふうに考えておりまして、地域の実情に合わせて自治体が定めた条例を含む関係法令の遵守を認定基準として定めていますので、違反した場合には必要に応じて認定を取り消すこととしておりますし、また、先ほど申し上げました自治体によって様々な条例制定検討、また策定しておりますけれども、そういったものをしっかりと情報共有

佐藤啓

2021-05-18 第204回国会 参議院 環境委員会 第9号

それが日本の企業行動をこの半年ぐらいの間にがらっと変えているのは本当に事実ですので、そのインパクトは大きいと思うんですけれども、それが国民のところまで情報共有というか浸透しているかというと、ちょっと若干まだまだ不十分なところがあると思いますので、なぜ我々がそういうふうなことをやらなきゃいけないのかというところをみんなの共通理解にするというようなこともより明確にしていただけると更に有り難いなというふうには

小島延夫

2021-05-18 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

東徹君 それがちゃんとされていれば情報共有ができたわけです。だから、副大臣室が自分の担当の副大臣の日程をきちんと大臣官房国会連絡室連絡しておけば何ら問題がなかったということであります。  これまでもなんですが、副大臣委員会に出席していない場合、このように筆頭理事に一々一々連絡報告していましたか。

東徹

2021-05-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第13号

三月も、やはり御答弁大臣御本人から頂戴しましたけれども、情報共有をしっかりしているんだ、連絡を密にしていらっしゃるんだということを、今日も同じ御答弁をいただきましたけれども、やはり、これは野党だけじゃないですよ、与党も含めて、水際対策強化の指定のタイミングというのは遅かったという声はあるわけですから。  これは資料をお配りしているんですけれども、ちょっと御覧いただきたいと思います。

緑川貴士

2021-05-14 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

そのため、新たに法律に基づいて国が策定、公表をする危害行為防止基本方針におきまして、例えば、空港ごとに設置されている保安関係者協議会等の場におきまして、技術的な側面以外の現場の抱える様々な問題を含めて情報共有連携強化を図るなど、関係者間の役割分担相互連携協力方向性でありますとか、ただいま御指摘をいただきました保安検査員労働環境改善方策について検討することなどを方針の中にしっかりと明記

和田浩一

2021-05-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第16号

典型的には、ワクチンの具体的な供給スケジュール、こういったものもございますけれども、これにつきましては、私どもも、情報共有体制を通じまして、随時、地方自治体から様々な声を伺っております。  そういったことの中で、四月三十日には、厚労省から、ワクチンの具体的な供給、六月末までの供給ということについての見通しが示されたわけでございます。

大村慎一

2021-05-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第16号

大村政府参考人 今の竹富島の話は詳しくは存じませんでしたけれども、先ほど申しました、例えば健康観察オンライン化、大阪府の事例ですけれども、こういったようなものは、例えば、かなり初期の頃でございますけれども、自宅療養をされている皆様ですとかホテルで療養をされている皆様、こういった方について、まさにスマホのIT技術、こういったものを使いましてなるべく把握をして、それを関係者情報共有しようというようなことの

大村慎一

2021-05-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第16号

例えば、自治体の中から伺いました、ワクチンの具体的な供給スケジュールですとか医療従事者確保、こういった課題について、厚労省とも随時情報共有しております。  そういった中で、四月三十日には厚労省から、ワクチンの割当ての見通しとともに、接種単価の引上げといった、早期接種に向けた一層の措置が示された、こういったようなことがございます。

大村慎一

2021-05-13 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

しかし、各病院状況がリアルタイムで把握できるようにしたところ、情報共有効果が表れ、医療関係者は皆頑張っていることが見えたともおっしゃっていました。  また、同じく参考人として出席した猪口全日本病院協会会長も、「病院」という専門雑誌の中で、医療機関同士情報共有ができなければ感染症対応は無理だとおっしゃっています。

川田龍平

2021-05-12 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

井上哲士君 ですから、まさに議員であるとかいろんなところに情報共有を、ちゃんと最初報告をしておけば、こういう議員立法の動きも、最初段階からこういうことをやろうじゃないかということができたわけですよ。本当に、私はこの報告をしなかったという、こういう誤りがずるずるとこういう事態を拡大をしてきていると思うんですね。  

井上哲士

2021-05-12 第204回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第2号

立案作業を行った法律案誤りが生じたことが発覚した場合に、組織内部でどのように情報共有するのか、発議者にはいつ報告するのか、また、誤りがあったこと自体を報告するのか、それとも対応方針が固まってから報告するのか等の対応手順というのはその当時ありましたか、なかったですか、どっちですか。

吉川沙織

2021-05-12 第204回国会 参議院 本会議 第21号

行政の情報管理効率化し、情報共有により公正な負担と給付の確保を図るというマイナンバー制度目的に照らし合わせれば、本来全ての預貯金口座マイナンバーを付番すべきと考えます。  この点、国民民主党は、衆議院での審議において、金融機関に対し顧客からマイナンバーの提供を受ける義務を規定する修正案を提出しています。

矢田わか子