運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-11-24 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

まず、喫緊の課題である重症化予防について、新型コロナ重症患者群、死亡者群の疫学的な分析というのはしたのでしょうか。重症化傾向にある基礎疾患を具体的に明らかにして、そうした疾患を抱える皆さんに重症化しないように働きかけることは重要なことです。政府はもっと新たな重症患者を生まない努力をするべきではないでしょうか。例えば、重症化リスクオッズ比が最も高い基礎疾患はどんな病気なのでしょうか。

川田龍平

2005-10-20 第163回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

武見敬三君 それでは、医政局長、お聞きしますけれども、このような例えば一千円の保険免責制なんというのを導入すると、糖尿病高血圧症、高脂血症といった正に生活習慣病でその予防というものにこれから重点を置くと、そして、それによって更に中長期的に医療費適正化を図ろうということが大きな柱として出ているこの試案の中で、正に逆行する効果をこういった生活習慣病の特に軽度の患者群に与えることになるということは、

武見敬三

2005-10-19 第163回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

そこで、お尋ねの欧米における試験成績でございますけれども、米国を中心に実施されました臨床試験におきましては、ただいま申し上げました肺がんなどに使われるこの抗がん剤でございますシスプラチン、これを単独で投与した患者群平均生存期間が九・三カ月であったのに対しまして、シスプラチンに本剤、ペメトレキセドでございますけれども、これを併用した患者群におきましては十二・一カ月ということで、延長をしたとの試験成績

福井和夫

2002-12-05 第155回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

副作用の発現が確認されて以降、収集された個別症例情報を基に本剤との因果関係やその発生頻度傾向等につきまして鋭意検討を行ってまいりましたが、対象疾患が手術不能又は再発型のがん領域であり、前治療併用薬との関係もあることから、特定患者群発生傾向等についてはいまだ不明でありまして、引き続き情報の収集及び解析等を行い、本剤の適正使用を図ってまいりたいというふうに考えております。  

小島比登志

1987-08-18 第109回国会 衆議院 環境委員会 第2号

その上で、「大気汚染以外の喫煙・素因等の多数の因子があり、」大気汚染のない地域でも患者が存在するが、「指定地域内の患者群は、指定地域内の大気汚染に曝露されることにより、病状が増悪したり、治りにくくなったり、併存症をおこしたり、死亡したりする危険性が高く、必ず影響をうけているとみてよい。」とはっきり言っているわけですね。

岩佐恵美

1981-10-27 第95回国会 参議院 社会労働委員会 第3号

一方の患者群にはいわゆる食塩水と抗がん剤を打っているわけですね。それで有効性を試している。しかし患者はもちろんのこと家族も、がんで入院しているときには、抗がん剤を初め有効な薬を使ってくれるだろうと思っていますよ。それが食塩水を片方はずっと打っていたというんですからね。そんなことが家族の同意がなくてどうしてできるんですか。

安恒良一

1969-07-18 第61回国会 参議院 産業公害及び交通対策特別委員会 第15号

われわれの病院のほうで、コンビナート稼働以前から起こっておる患者群と、その後に発生しました患者群のいろいろな病態を調べておりますし、また、治療効果も調べておりますけれども、コンビナート稼働以後に発生しました患者については、治療効果がそれ以前の患者に比べて出ております。

藤野敏行

1968-03-08 第58回国会 衆議院 予算委員会 第14号

あなたも指摘しておられますように、長期療養を要する、いわば医療保険よりも医療保障対象になるべき患者群なんですね。だからそういうふうな長期療養を要するところの入院患者に、あまり不安や焦燥を起こさせるような施策はおとりにならないほうがいい、こう思うのに、あえてそれをとられた。しかもいま言われたような御説明では、私どもはそれでもって十分なものと満足するわけにはまいりません。  

岡本隆一

  • 1