運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1995-02-16 第132回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

住宅金融公庫では、お話ございましたように、事業財産の損害による収入の減少が起こるということで、既に借りている債務の返済が非常に困難になった、このような場合に、据置期間ですとか償還期間、こういったものの利率の引き下げということを行っておるわけでございますけれども、恩給貸し付けと申しますのは、恩給支給金をもって借入金の返済に充当するという形でございますので、直接災害によって返済が困難になるということではございませんので

五味廣文

1978-06-01 第84回国会 参議院 大蔵委員会 第23号

さらに環衛貸し付けというのが何かあるんですか、それの利率ちょっと私わからないんですけれども、言うならば恩給貸し付けとか環衛貸し付けとかいうふうなものと横にらみで考えてみてはどうなのか、こういうような気がするわけなんです。  なお、公庫の経営画を考慮すれば利率はこれ以上は下げにくいんだと、こういう御説明でございますが、わからぬでもありません。

福間知之

1967-03-24 第55回国会 参議院 決算委員会 第4号

端的に申しますると、国民金融公庫のほうは非常に小規模の中小企業者、あるいは恩給貸し付け等お受けになる一般庶民金融機関でございまして、貸し付け限度等も三百万円、こういうことになっております。そういった点で、いわゆる小規模事業者庶民金融という独得の仕事の目的に即応したやり方をやっておるわけでございます。

金井多喜男

1964-05-07 第46回国会 衆議院 大蔵委員会 第39号

酒井説明員 一般に貸し付けますものは、これは普通貸し付けのことを申し上げてよろしゅうございますか、——さっきから申し上げましたように、恩給貸し付けとか引き揚げ者国債担保貸し付けとか、更生資金貸し付けとか、いろいろございますけれども、大きな部分は恩給普通貸し付けで、そのうちでも普通貸し付け一般的なものでございます。

酒井俊彦

  • 1