2018-05-22 第196回国会 参議院 財政金融委員会 第13号
軽減税率の場合には、どう言ったらいいんでしょうね、高額所得者の方に恩恵が大きいと考えられますし、企業からいえば恩恵者は特定の者に限られるということでございますし、教育の無償化は子供のいる家庭にのみ影響があると限定されていると思いますので、このある程度限定されている教育無償化それから軽減税率のマイナス幅でここを試算していくということについて、一点、懸念といいましょうか、疑問があるところでございます。
軽減税率の場合には、どう言ったらいいんでしょうね、高額所得者の方に恩恵が大きいと考えられますし、企業からいえば恩恵者は特定の者に限られるということでございますし、教育の無償化は子供のいる家庭にのみ影響があると限定されていると思いますので、このある程度限定されている教育無償化それから軽減税率のマイナス幅でここを試算していくということについて、一点、懸念といいましょうか、疑問があるところでございます。
自動車産業など法人減税の一番の恩恵者からの多額の政治献金は、まさに税金の還流であり、経済の好循環は自民党にもたらされたということではありませんか。政治を金でゆがめる企業献金をなくすとの口実で導入された政党助成金との二重取りも許せません。 そして、極め付けは、低所得者の高齢者一千百万人に対する三万円の臨時福祉給付金です。安倍政権は六月までに配り終えるとしております。
御高承のごとく、国家財政は今大赤字で大わらわでございますが、そういった中で医療費の伸びも年間約三十兆円に及び、さらに年々一兆円ずつふえている、こういった中で国家財政に及ぼす深刻な影響という面もございますが、片や国民の健康管理、維持という意味で大きな使命をも得ておることも事実でございまして、我々もその恩恵者の一人でございます。
それに対するレシピエント、受託者の方という形で、無事移植も済みまして、角膜移植二例、肺臓、肝、心臓、腎臓と六人の恩恵者が出たわけでございますが、これもこの当時、中山太郎氏中心にすぐ集まって協議したのですが、非常に報道の行き過ぎといいますか、そのためにドナー、供給者の方が非常にプライバシーの侵害もあったということが訴えられておりましたけれども、中山先生中心にそういうことを発表しました。
時間がもうなくなりましたので一つだけお尋ねしますけれども、日本の政府が、昔の政府のことを言うと自民党政府になっちゃうわけでちょっとやりにくいのですが、政府がかわっても役所は役所で変わりませんから、役所の対応についてちょっとお聞きしたいのですが、例えばガット・ウルグアイ・ラウンドの恩恵者だということで、日本はこれからもガットルールを尊重していかなあきませんね。
だが、我が国は自由貿易による最大の恩恵者だ、こう常に言いますけれども、今世界の貿易立国でもしベストスリーを挙げればどことどこの国になるのでしょうか。これはいかがでしょうか。
そういうふうにしておいて、道路が住民に対してサービスを与えておるものだという恩恵者の立場に立たれるのはいかがなものかと思いますが、いまの飛行場周辺の整備機構のおやりになる事業のごとくに、そういう責任と申しますか、時代に即した思い切った対策をこれから急速にとってもらうことを私は希望しておきます。
全農家数が幾らで、米作農家が幾らで、予約売り渡し農家が幾ら——大体五%程度だからもう恩恵者が幾らもいないというような説明をしておるのだけれども、私気に食わないですよ。あとで反論しますが、ちょっとその積算の事実を説明してください。
それば収益価格を上げさしてくれた恩恵者であるにかかわらず、その学校の敷地は付近から比べると地価が上がっておるにかかわらず、安過ぎるとして会計検査院が指摘しているわけです。指摘事項にございます。これなどは、公共性のある学校に貸し付けるということが不当であるというような印象を与えるわけでございます。