運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

特に、LGBT性的指向性的自認、性的違和ですね、そういったものを持つ子供や若者は、希死念慮が、そうではない子供と比べて極めて高いということがいろいろな統計、調査、研究からも言われておりますし、また、コロナによって更に希死念慮が高まっているのではないかということをGID学会理事長なども言っておられるわけです。  

西村智奈美

2017-03-24 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

やはり、性的指向あるいは性的自認に関する言動がセクハラ、パワハラ、あるいはSOGIハラと呼んだらどうだということですけれども、こういうようなことにつながるようなことがないようにしていくということで、パンフレットなどで明確化をして、性的指向あるいは性自認に関する理解を進めるために事業主へも啓発、指導などを既に厚労省は行っているわけであります。  

塩崎恭久

2016-03-18 第190回国会 参議院 予算委員会 第17号

ただ、事案の重要性を考えた場合に、私は、いわゆるSOGI、セクシュアル・オリエンテーション・アンド・ジェンダー・アイデンティティー、性的指向性的自認こういう課題であるということをやはりより具体的に分かりやすく理解していただく必要があると思っています。  ただ、児童生徒の場合には、発達段階に応じて対応が必要でもありますし、個人個人対応がより重要だと認識をしております。

馳浩

2015-03-05 第189回国会 衆議院 予算委員会 第14号

同時に、性的指向性的自認これを普遍的人権として日本社会に根づかせていく担い手は私たち一人一人だと思います。  私自身も、性的マイノリティーについて理解できていない、気づいていない人間の一人でした。しかし、男女という枠組みが前提の社会にあって、性的マイノリティーの存在を知り、命の多様性を私自身が学ぶ中で、相手を思いやる気持ちを持てたし、何より、自分自身とより深く向き合うきっかけになりました。  

池内さおり

  • 1