運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1966-02-03 第51回国会 参議院 本会議 第10号

特に、最近のアジア情勢急迫化中でも、米中対決の激化は、日米安保条約に数々の批判と危惧を生ぜしめ、これが、わが国の思想と政治の混乱に直結する事態を迎えております。この見地から、私は、政府がこの際、英断をもって安保条約の改定に取り組み、特に、常時駐留の排除と基地原則的撤廃アメリカに要求し、これを日米関係是正出発点とすべきであると思うが、佐藤総理の所信をお伺いしたい。  

高山恒雄

1958-07-04 第29回国会 参議院 本会議 第10号

このような気違いじみた勤評押しつけの陰に隠されているものは、言うまでもなく池田・ロバートソン覚書の履行であり、昨年度、岸渡米の結果発表された共同声明によって、急迫化しつつあるアメリカ原子戦略体制下における前線基地前線部隊の提供ではないでしょうか。教え子を再び戦場にやるなをモットーにして戦いを進めている日教組五十万の組織を分断しない限り、アメリカとの公約は果されない。

岩間正男

1957-03-07 第26回国会 参議院 逓信委員会 第5号

ただ現実としましては、経営から申しますと、放送債券にいたしましても、長期借入資金にいたしましても、金利がそう変らない状況であるものですから、非常に急迫化した問題には立ち至っておらずに、経営としては、まあできるだけ有利な資金操作をやるという方法でやっておる次第でございますが、しかし、現実にはどうしても放送債券の増額によって、その体系化をはかりたいという所存であります。

永田清

1951-01-29 第10回国会 衆議院 本会議 第7号

これに対し芦田氏は、時局急迫化に対処して自衛権を拡充し、急速に再軍備を行えとの、いわゆる再軍備論を提唱しております。  先般の吉田さん、苫米地さんの会談によれば、両君の時局認識が一致し、自民の提携が一進展したと新聞に報ぜられておりますが、少くとも再軍備問題に関しましては、吉田芦田両者間に相当の食い違いがあるように私たちには感ぜられます。

戸叶里子

1947-12-04 第1回国会 衆議院 商業委員会 第22号

この点は私から御説明するまでもないことでありまして、食糧事情急迫化に應じまして、米麦だけではとうてい配給量の確保ができませんので、米麦以外のいも、カン詰あるいは今回は砂糖というような、すべてのものを各家庭にちんばにならないような状況で、総合的にこれを配給いたすことが實は食糧管理法の精神でありますし、また食糧營團が法律上規定されました趣旨であるのでありまして、從いまして私ども食糧管理法が現存いたします

片柳眞吉

1947-11-29 第1回国会 参議院 電気・農林・鉱工業・運輸及び交通連合委員会 第2号

電力局長から、いろいろ事情はあるけれども、要するに自然流量が減少したので、このままで行くならば、電力危機は更に急迫化するということを言われたのであります。私共はこの前のずつと十月から入つた電力危機突破対策につきまして政府からいろいろ伺つおりまして、それはやはり一定の條件の下に計画が進められておつたことはよく承知するのであります。

栗山良夫

  • 1