運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
81件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010515

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-03-25 第190回国会 衆議院 環境委員会 第5号

志村政府参考人 今回認定申請のありました高度化実施計画に伴って申請者の方から提出されました運転計画の資料によりますと、最高速度時速四十キロメートル、それから、JR宇都宮駅東口から本田技研北門、これは十四・六キロメートルでございますが、この区間全線にかかる所要時分は、快速列車で三十八分、普通列車で約四十四分となってございます。  

志村務

2009-04-27 第171回国会 参議院 決算委員会 第6号

指摘の羽田空港のアクセスでございますけれども、先ほどモノレールのことをおっしゃいましたが、利便性の向上を図ることを目的としまして、モノレールにつきましては昭和島の駅に追越し線を整備して快速列車運行本数の増加が図られましたし、先ほど先生御指摘ございました京浜急行の蒲田駅につきましては、現在、空港線の容量拡大目的といたしまして、駅機能を総合的に改善する事業というのを、平成二十四年度でございますが、

北村隆志

2005-06-08 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第20号

二〇〇三年十二月のダイヤ改正では、福知山線快速列車これが中山寺駅に停車することになりました。宝塚駅、中山寺駅、川西池田駅、この間は快速列車各駅停車と同じになりました。  このため、改正後の宝塚—川西池田駅間の運転曲線図につきましては、この区間ですね、これは一九九七年三月のダイヤ改正に届け出された各駅停車運転曲線図と同じになりました。  

梅田春実

2005-05-13 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

御承知のとおり、今回の事故は、去る四月二十五日午前九時十八分ごろに、宝塚発同志社前駅行きの上り快速列車七両編成の五両が脱線し、うち前二両が列車進行方向左側マンション一階部分に衝撃し、三両目、四両目が大きく脱線したものであり、これにより亡くなられた方が百七名、負傷された方が四百六十名に上るなど、JR民営化後の最大の惨事となりました。  

土肥隆一

2005-04-27 第162回国会 参議院 本会議 第19号

四月二十五日に発生いたしましたJR西日本福知山線における列車脱線事故では、塚口—尼崎駅間で、宝塚発同志社前駅行き七両編成快速列車のうち前の五両が脱線し、そのうちの前二両がマンションの一階部分に衝突したものでございます。約五百八十名の方が乗車をされておりましたが、これまでに判明したところでは、死者は九十一名、負傷者は四百五十六名に上っております。  

北側一雄

2005-04-27 第162回国会 参議院 本会議 第19号

この事故は、宝塚発同志社前駅行き七両編成快速列車のうち前の五両が脱線し、そのうちの前の二両がマンションの一階部分に衝突したものでございます。約五百八十名の方が乗車をされておりましたが、これまでに判明したところでは、死者は九十一名、負傷者は四百五十六名に上っております。  言うまでもなく、安全は運輸サービスの基本であり、安全性の確保こそが利用者に対する最大サービスでございます。

北側一雄

2005-04-25 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

北側国務大臣 今委員の方からお話ございましたように、本日午前九時二十分ころ、JR福知山線尼崎—塚口駅間の踏切におきまして、宝塚発同志社前駅行き快速列車自動車と接触をしまして、脱線をいたしました。  事故発生情報を受けまして、近畿運輸局の方から職員が現地に赴き、今情報収集をしているところでございます。また、事故調査委員会の方も既に三名現地の方に行っております。

北側一雄

2005-04-25 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

なぜ私がここでこのように申し上げるかといいますと、今回の事故でございますけれども、兵庫県の宝塚駅を出発して、事故が起きたのが尼崎でありますが、実際に尼崎の駅にはとまっておりませんで、あの快速列車宝塚駅を出まして、中山寺駅、川西池田駅、そして伊丹駅にとまって事故を起こしております。

市村浩一郎

2005-04-25 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会第三分科会 第1号

本日の九時十八分ころ、JR福知山線尼崎—塚口駅間の第一新横枕踏切道手前付近におきまして、宝塚発同志社前行きの快速列車脱線をしております。  まず、お亡くなりになられた方々へお悔やみを申し上げたいと思いますし、たくさんのおけがをされた方々に対してもお見舞いを申し上げたいと思います。  我々は、関係者と連携しまして、救助活動に全力を挙げているところでございます。

森下保壽

2005-04-25 第162回国会 参議院 行政監視委員会 第5号

○副大臣岩井國臣君) 本日午前九時二十分ごろ、JR福知山線尼崎駅、塚口駅の間の踏切におきまして宝塚発同志社前駅行きの快速列車自動車と接触し、脱線したと、これは事務当局はそう書いているんですが、カーブを曲がり切れなかったと。それが線路の方に原因があるのか、スピードの出し過ぎなのか、そこも全く分かっておりません。事故原因については現在のところよく分かっていないということでございます。

岩井國臣

2002-07-22 第154回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第3号

この結果、朝の通勤時間帯におきましては、快速列車が六本増発されるとともに、京橋—京田辺駅間の快速列車所要時分も、約四分でございますが短縮されたところでございます。  また、JR奈良線におきましては、昨年三月に、京都—JR藤森駅間及び宇治—新田駅間の複線化、それから宇治駅及び山城多賀駅における行き違い設備整備等が、総事業費百六十三億円をかけて行われました。

梅田春実

share