運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
235件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-10-08 第202回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

本人からは快諾を得ましたけれども、与党の反対でこの参考人招致実現しませんでした。極めて残念でございます。  そこで、代わりに学術会議事務局に聞くんですけれども、二〇一六年の補充人事の際、学術会議があらかじめ示した候補案官邸が難色を示した。また、翌一七年の半数改選の際には、推薦候補百五人より多い候補者名簿を事前に示すよう官邸から求められた。これは事実なんでしょうか。

杉尾秀哉

2019-06-03 第198回国会 参議院 決算委員会 第9号

それから、我が子の命を守ってそして命を落とされた大変有能な外交官、そのお通夜が今日行われるということで、質疑時間の調整等に奔走された西田筆頭を始め、その調整快諾をしてくださった野党の理事の皆様に、そして委員皆様に御礼を申し上げます。  私からは、少子化対策について今日はお伺いしたいというふうに思います。  

伊藤孝恵

2017-04-10 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

実は、この三宅委員長代理については、私、連絡をしてお話をしたら、喜んで行って話をしますと御本人から快諾も得ていたので、民間人の方ですから、いきなり呼ぶのはどうかと思って内々聞いておったら、自分としては、長く公文書にかかわってきたので、国会でもしお呼びいただければ、自分の考えはきちんと述べますということを言って、了解を得ていたのに、きょうそれが実現できなかったことはまず残念であります。  

玉木雄一郎

2016-04-28 第190回国会 参議院 文教科学委員会 第7号

ったところ、複数の委員から、それだと独法政策評価に関する有識者会議と中身が全く重複すると問題視をされて、むしろ委員からは、実績報告ベース評価をするのではなくて、実際に組織が進めているプロセスあるいは今進んでいるオペレーション、そのことについてJSCから積極的に意見を求められて、その場で運営をしっかり直していってJSCのガバナンスを正していこうという提案がされたんですが、残念ながらJSC側はそれに対して快諾

蓮舫

2012-06-15 第180回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

どのようなタイミングでとりあえずの事故調査の結果が我が方に知らされるのかということについてもまだ予断を許しませんが、少なくとも、昨日、私の方からルース駐日大使に、そしてワシントンでは藤崎駐米大使アメリカ国防省の副長官に、それぞれ事故の原因については速やかに通報していただくよう要請し、相手の快諾を得たところです。  

森本敏

2011-03-23 第177回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

だから、石巻市に残って、そちらで被災の皆さん方を助けて、本人も被災しているわけですけれども、ということで、きのう、石巻市長さんから私のところに電話がありまして、一カ月ほど石巻を補佐してほしいということで、私は快諾しております。  それに加えて、副大臣会合で、私が谷委員と同じような意見を申し上げました。

篠原孝

2011-02-07 第177回国会 衆議院 予算委員会 第7号

また同時に、これを快諾いただいた麻生総理、そして森元総理の高い見識に対しても心から敬意を表する次第であります。  私自身は今申し上げたような問題意識を持っておりますけれども、前原大臣も同じような認識を持っておられるのではないか、このように思っておりますが、今言った麻生特派大使の決定、そして森元総理のもとを訪ねられた前原大臣の真意と、私が今申し上げた見解についての所見をお聞きできればと思います。

吉良州司

2010-11-25 第176回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

ある野党議員がある自衛隊の部隊から来てほしい、議員快諾をしたそうです。お礼の電話もあったそうです。ところが、この文書が出たら、申し訳ないが遠慮してほしい、訳は聞かないでくれと言われた。また、ある野党議員秘書が行事に参加をしてひな壇にいたそうです。ほかの議員秘書は紹介されましたけれども、その議員秘書だけ紹介されなかった。理由を聞いたら、上から言われていると答弁

佐藤正久

2010-03-16 第174回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

そして、十二月二十四日には長妻大臣も出向いていただいてこのことをお願いしたという経緯で、もちろん了とするというような快諾の返事はいただけませんでしたが、組合健保の方も相当苦しい状況であるというのは理解しております。でも、何としても協力していただきたいという強い姿勢で臨んでいただきたいと思っております。

足立信也

2008-05-28 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

今回初めて、こうした生活保護を受給されている方々が御協力くださって、これからの施策に生かすということで、千葉県の八千代市の方で、皆様の御協力と市の御快諾をいただきました。そういう形でこういったデータを出せることというのは、私は大変重要なことだと思っております。  国の方は、実は平成十五年に最近の調査を行われていますけれども、母子家庭の数すら出せていない、推計値すら出せない状況にあります。

森田明美

2008-04-24 第169回国会 参議院 財政金融委員会、国土交通委員会連合審査会 第2号

ということで、専門家が入っていただいておりますが、この方々にも、忙しいけれども我々と一緒にこれを、今後の経過を監視するために残っていただきたいということを申し上げまして、御快諾をいただいているところでございまして、それ以外の問題につきましては、法人につきましては今政府で進めている改革に沿って誠心誠意対応してまいりたいと思っております。

冬柴鐵三