運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-06-06 第186回国会 衆議院 法務委員会 第22号

法科大学院は、そういったことを踏まえまして、法曹養成に特化した専門職大学院ということでございますので、司法試験で問われているような将来の実務に必要な学識及び応用能力等を学生に身につけさせ、司法試験合格に資するような教育を行うことは、法科大学院の本来の役割であると考えております。  

中岡司

2008-11-13 第170回国会 参議院 法務委員会 第2号

まず、いささか数が多くなり過ぎてしまったことにそれが起因するというふうに思いますけれども、今後こういったことを、法曹人口を増加させ、かつ質を維持するということを何とか実現しなきゃいけないと考えておるところでございますけれども、そのために、やはり法科大学院は、入学者の適性を的確に評価して入学者の選抜をすること、また将来の法曹としての実務に必要な学識及びその応用能力等教育すること、さらに厳格な成績評価

森英介

2006-06-06 第164回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第10号

問題は、それなんかが子供たちの中でどれくらい定着し、あるいはまた、発展的に応用能力等を含めて教育効果が上がっているかというと、その部分が非常に乖離しているんですね。  ですから、今、日本教育、特に義務教育の段階での問題点は、やはり学習指導要領と、それから実際子供たちの持っている学力を含めた実力との間に、教育力との間に乖離があるということですね。

渡久山長輝

2002-11-01 第155回国会 衆議院 法務委員会 第3号

法科大学院におきましては、少人数による密度の高い授業を行うということによりまして、将来の法曹としての実務に必要な学識あるいはその応用能力等その基礎的な素養を涵養するための理論的かつ実践的な教育体系を実施するというふうにされているわけでございまして、そのような法科大学院における教育は、単に司法試験合格するためのものだけではなくて、将来のことを考えれば、法曹となろうとする者にとって十分に魅力のある教育機関

山崎潮

2000-04-18 第147回国会 参議院 文教・科学委員会 第11号

技術士は、職業倫理を有するということが重要なポイントでありますし、また、継続した教育によりまして、最新の技術や知見を備えて高等の専門的応用能力等を有することを証明する資格であります。したがいまして、この技術士の活用が拡大するということは、日本技術基盤やまた国際競争力の強化にとって極めて重要なものであります。  

中曽根弘文

1999-03-23 第145回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第5号

専門課程応用課程の際立った差といいますか、具体的な差ということで申し上げますと、今のようにレベルも違いますのでいろんな点が違いますが、特徴的に申し上げますと、応用課程の場合には企画開発能力あるいは応用能力等を付与するということを念頭に置いておりますので、生産管理あるいは経営管理企画開発などの科目を訓練内容といたしております。具体的な差はそういうことになろうかと思います。  

日比徹

1997-04-18 第140回国会 衆議院 労働委員会 第8号

大森委員 離職者あるいは転職者を含めて公共職業訓練実施状況でいいますと、これは都道府県立職業能力開発校で、普適職業訓練では十五万八千人余り、先ほどもお話があったでしょうか、雇用促進事業団立職業能力開発促進センター、これは職業訓練二十万人余り高度職業訓練が九千六百七十人、合わせて二十一万人ぐらいになるわけなんですが、こういう中で、今度の法案で言われている高度な知識技能技術企画開発能力応用能力等

大森猛

  • 1