運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-04-06 第94回国会 参議院 決算委員会 第6号

鶴岡洋君 また、防衛大学の五十六年度というと第二十九期生になりますか、学生志願案内ここにございますけれども、これで見ていくと、「卒業後の将来」と書いてありますが、「さらに将来は、自己の能力と努力に加えて、経験と研修を重ね、各種の特技や上級の課程の教育を受け、上級高級幹部へと進み、自衛隊を運用し、国防の大任を果たす重要な地位が与えられることとなる。」

鶴岡洋

1973-09-20 第71回国会 参議院 内閣委員会 第31号

こういう募集ポスターを持ちながら、自衛隊の二等陸・海・空士志願案内という、こういうチラシも出てございます。この募集もきょうのニュースで聞きますと、北海道の釧路では自衛官募集をしないというように議会では議決したというふうなことを聞いたわけです。こういう点について、どんなふうにお考えになっておりますかね。

宮崎正義

1973-06-20 第71回国会 参議院 決算委員会 第14号

七、自衛官募集につきましては、採用する隊員の質の向上をはかり、国民の理解と信頼にこたえられる自衛隊とするため募集方法改善に常につとめているところでありますが、今回の議決の御趣旨にかんがみ、自衛隊地方連絡部長会議等においてその趣旨を徹底させるとともに、志願案内及び募集ポスター改善をはかったところであります。  

愛知揆一

1970-05-13 第63回国会 参議院 内閣委員会 第18号

そこで、私は募集の問題で聞きたいのですが、実は自衛隊募集は、日ごろどこかの会社の社員を募集しているような調子でやっておられるようですから、どういう要領で募集しているのか、募集要項なり志願案内を見せてくれと言った、それがここにある。志願案内見たら、なるほどこれはどこかの企業が人員募集広告をやっておるようなものだ。こういう募集方法はこれでいいのですかね。

矢山有作

1969-06-24 第61回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

自衛官志願案内」、いろいろ書いてありますね。どこに事務所があるとか、これは自衛隊のことだが、その下の大体三分の一くらいのところに、今度は日産自動車の採用広告がある。これは満期してからだから二、三年あとなんでしょうけれども、採用広告が出ているのです。「入社時から正規従業員になれます。」「自衛隊の体験や技術を生かす重要職場に配置されます。」「希望者には自衛隊除隊者入社案内を送ります。」

華山親義

1956-05-21 第24回国会 参議院 内閣委員会 第48号

ポスター志願案内を送るということはあります。それは三等陸、海、空士につきましても同様でございまして、募集要綱を長官の決裁を受けますと、あと地方連絡部の方に要綱を流しまして、地方連絡部の方から府県の教育委員会等を通じましてそれぞれ市町村の役場及び中学校等志願案内を添えて、こういうふうな募集をいたしますからよろしくというふうな書類を流しておるだけでございます。

加藤陽三

  • 1