運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2003-02-13 第156回国会 衆議院 憲法調査会基本的人権の保障に関する調査小委員会 第1号

では一体、教育というのはどのように扱われていたのかといいますと、旧憲法の第九条に「天皇ハ法律執行スル為ニ又ハ公共安寧秩序保持シ及臣民ノ幸福ヲ増進スル為ニ必要ナル命令ヲ発シハ発セシムシ命令以テ法律変更スルコトヲ得ス」という規定を根拠にいたしまして、憲法発布翌年に小学校令を制定いたしまして、以来、太平洋戦争の終結まで、教育関係法令は、議会の立法権行使としての法律ではなく、天皇行政権行使

鳥居泰彦

1969-05-13 第61回国会 衆議院 内閣委員会 第24号

十七条によると、「農林大臣必要アリト認ムルトキハ」いろいろありますが「財産状況報告其ノ他ニ関シ事業監督必要ナル命令ヲ発シハ処分ヲ為スコトヲ得」それから二項に「農林大臣ハ」「業務適正且健全ナル運営確保スル必要アリト認ムルトキハ当該卸売業務ヲ為ス者ニシ其ノ者ノ業務ハ会計ニ関シ必要ナル改善措置ヲ採ルベキ旨命ズルコトヲ得」等もあります。

楢崎弥之助

1958-10-30 第30回国会 衆議院 地方行政委員会 第11号

どういうことが書いてあるかというと、天皇は、「公共安寧秩序保持シ及臣民ノ幸福ヲ増進スル為ニ必要ナル命令ヲ発シハ発セシム」と書いてある。従って警察作用ということは天皇の大権に属することであって何も法律事項ではない。いわゆる学問上の独立命令といわれておった。緊急勅令でも委任命令でもない、独立命令であった。

内田常雄

1952-03-24 第13回国会 参議院 通商産業委員会 第21号

政府ハ石油鉱業者ニシ其業務及財産状況ニ関シ報告ヲ為サシメ又ハ帳簿書類其ノ他ノ物件ノ検査ヲ為スコトヲ得」、二項に「政府ハ石油鉱業者二対シ其業務及会計ニ関シ監督必要ナル命令ヲ発シハ処分ヲ為スコトヲ得」ということですが、多分私はこういうふうなあなたたちに与えられたところの行政権の発動が、国会の問題等の経緯から鑑みまして、当然になされたことだと思いますが、こういう問題に関連をして処置をされるであろうということを

島清

1950-04-29 第7回国会 衆議院 建設委員会 第34号

それはとういうわけかというと、市街地建築物法施行規則の第百三十五條の二に「都道府県知事ハ防火地区内ニル建築物ニシテ一時ノ使用ニ供スルモノニ付第百十九條乃至第百三十五條規定ニ拘ラス必要ナル命令ヲ発シハ処分ヲ為スコトヲ得」、この第百十九條ないし第百三十五條というのがちようどこの基準法案に盛られておるような強力な制限規定であります。

瀬戸山三男

  • 1