運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1439件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

一方で、様々なケースの複雑化の中で、児童相談所の専門的な対応能力というのを強化する必要がございますので、児童福祉司さんだけではなくて、医師、保健師配置必置にいたしますし、それから、法律的な問題もございますので、常時弁護士による助言、指導の下で適切かつ円滑に行う体制整備を行うという先般の児童福祉法改正に基づいて、今その体制整備も進めております。  

渡辺由美子

2021-05-14 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

これまでの提案内容を振り返っても、権限移譲に関する提案義務付け、枠付けの緩和とか、必置規制見直しに関する提案は、どちらを見ても年々減少している状況にあります。特に今年は市町村の事務簡略化が多くなっているように感じますが、これは分権と言えるのかと、素直に言うとそう思ってしまうところがあります。  

岸真紀子

2021-04-22 第204回国会 参議院 環境委員会 第7号

私が一番気になったのは、うちの部会でも問題になったのは、この事業を実施する企業等事業者土地所有者、あるいは使用、収益の権利者、こういった方々はこの協議会必置の、法律の条文にも書いてある参画者構成者になります。残念なのは、地球の環境保護団体や有識者、地域住民の参加は自治体が認めた場合に限られて、参加させなくてもよい仕組みになっております。これはやっぱり私はおかしいと。

鉢呂吉雄

2021-04-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

少し、常任監事を置くにはまだそれぞれの大学が、今度の任期が、監事さんの任期が終わるときにたしか必置をするということなので、まだ来年の四月からということではないんだけれども、結構やはりこれから頭を悩ます大学というのも出てくるのではないかと思うんですが、その辺を、例えば人材を紹介する。  

笠浩史

2021-04-15 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

そして、次、担当大臣必置化についてお伺いしたいんですが、その前に、関連して、大臣必置化について伺いますけれども、その前に、今の避難計画の際に、今回の改正案の中で、必置化もあるし、そして避難基準避難指示が変わるわけですね。その際に、幾らいろいろなものが変わったとしても、現場判断というのが、やはりすごく情報は重要だと思うんですよね。  

池田真紀

2021-03-23 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

さらに、この国会において、災害対策実施体制強化を図るために、一つの省庁とはまた違いますけれども、今の姿を、非常災害対策本部本部長内閣総理大臣に変更することや、あるいは防災担当大臣、私を本部長とする新たな特定災害対策本部設置や、内閣管理危機監の、失礼、内閣危機管理監中央防災会議の委員への追加、防災担当大臣への必置化などを盛り込んだ災害対策基本法改正案を提出しているところでございます。  

小此木八郎

2021-03-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

に伝えると同時に、何か災害時、緊急時ですね、緊急時の対応のこともしっかりあらかじめ説明をする等々、派遣元派遣先対応を十分にしていただくというようなことをやることによって一定の心配というものは対応できるであろうし、これ、労働災害の対象にするということでございますので、そういう中において御了承いただいてきているというふうに認識いたしておりますが、ニーズとしては、ニーズとしては、やはり事業者の方も、必置

田村憲久

2021-03-16 第204回国会 参議院 内閣委員会 第4号

ただ、これ、どのようにコストを計算するのか、あるいはそれぞれの国によって法体系とか行政組織の在り方が違うものですから、これをなかなかすぐ日本に入れるということはできないのかもしれませんが、行政手続によるコストを削減しなければならぬというのはもうこれは日本もやらなければいけないことで、今回、この押印の廃止に加えて、コストが高い書面、対面の見直し、それから必置、常駐専任義務見直しといったそれぞれの民間

河野太郎

2021-03-10 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

養護教諭先生方が果たす役割は多岐にわたって物すごく重要で、私は必置でもいいと思っています。しかし、現行法律では任意な配置になっています。  他方、養護教諭の資格というのは、例えば、じゃ、学校先生として授業を持てるかというと、それはまた違うんですね、免許が違うんですよ。看護師さんかというと、そうじゃないんですね。

萩生田光一

2020-05-20 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第8号

一つとしては機関委任事務制度廃止、二つとして地方に対する国の関与の抜本的見直し三つ目権限移譲の推進、そして、四つ目として必置規制見直し等を定めるものであったというふうに定められておるようであります。これによって、国と地方関係は、上下主従関係から対等、協力の関係に転換したと言われておりました。現在でもその趣旨は全く変わるものはないと思っております。  

長谷川嘉一

2019-12-03 第200回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

指摘の産後ケアにつきましては、産後の母親に対して早期に心身の状態に応じた様々な専門的なケアを行うということでございますので、現行予算事業におきましても、助産師保健師看護師などの看護職必置とする配置基準を定めております。これは、ショートステイ、デイサービス、アウトリーチ、全ての類型において同様でございます。  

渡辺由美子