運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
56件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-09 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

、そういう中で、連日、セクハラの二次被害、三次被害を拡大するような発言を続けておられる中で、ついに、これはある意味麻生大臣のそういう認識が全く欠けていることから、やはり日本でも罰則を、あるいは規則をちゃんと整備をするということが議論になってきている、こういうことでもありまして、ちなみに、もちろん、セクハラというのは、例えば、強制わいせつとか侮辱罪とか名誉毀損、こういった刑法犯にも当たり得ますし、心身症

柚木道義

2017-03-17 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

これが、いろいろなものがありますでしょう、うつ病うつ状態、抑うつ状態心身症、不安障害頭痛、偏頭痛睡眠障害も入っていますが。これは一つでも当てはまるとカウントしているんですよ。誰でも当てはまるんじゃありませんか。申しわけないが、誰でも大概、頭痛持ちだわなんてなったり、それを一緒くたにしているんですよ。  

高橋千鶴子

2009-04-24 第171回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

とにかく、これは心身症で、もうあなたが治す以外ないですよと言われて、それから法律家になるのをやめて、この子供を一人前に、いわゆる普通の人間にするまで私は母親としての役をやらなきゃいけないということで、当時、小林謙策先生というのが、長野県の学校の校長先生をされたんだけれども、その人も、一番の娘をつくろうというので東京の大学へ出てきて、子供が一番じゃなくなったので小田急線に飛び込んで自殺されたんですが、

川越淑江

2008-03-28 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

における遡及適用の問題も含めて、先ほども出ておりましたオウム真理教による被害者の方の問題、それから、大和都市管財の事件など、あれは何か経済犯だけに見えますけれども、しかし、この間、超党派の議員で集まりがあったときに伺ったんですが、近畿財務局がお墨つきを与えたことによって抵当証券を信頼してたくさんの被害者が出た、その被害者の中には、自殺されるところまでいって、慌てて夫が飛びついて助けたという方とか、心身症

吉井英勝

2006-12-07 第165回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第4号

実際、うつ病心身症、多重人格障害境界例人格障害薬物乱用などの病態において、虐待という過去の傷とこれらの病態との間に関連があることが確認されてきたと。  時を隔てた後にいきなり生じるというのは、やはり忘れたい。人間というのは、嫌な思い出、本当に自分の中で記憶に残したくない思い出というのは、無意識下におさめるというようなことがあるそうでございます。

高井美穂

2006-05-16 第164回国会 参議院 財政金融委員会 第15号

実際、私も、先日、このまあアイフルでない消費者金融からの取立てによって心身症的なもう状況になったという元多重債務者の人からも話を聞きました。  私は、この際、金融庁におきましては他の消費者金融業者につきましても検査を徹底しまして、そういう違法行為があるのかないのか、あれば是正をするということをしまして国会に報告をすべきであると考えますが、いかがでしょうか。

荒木清寛

2003-06-11 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

さらに、直近の状態では、登校拒否ですとか心身症ですとか、むしろ、体の虚弱というよりも、心の病気を持ったお子さんのウエートが高くなってきたということがございまして、そういったことを背景に、虚弱児施設は、制度として通常の児童養護施設の中に吸収されたというふうに理解をいたしております。  

岩田喜美枝

2002-11-28 第155回国会 参議院 厚生労働委員会 第9号

これに加えて、テクノストレスによる心身症とか、あるいはリストラのあらしによるうつ神経症、こういったものが増加している。過労死過労自殺も増えております。これらに対応しているのが、例えば東京労災病院にある産業中毒センターであるとか関東労災病院勤労者メンタルヘルスセンターとか、これは労災病院の重要な役割だと思うんです。  

小池晃

2002-03-19 第154回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

政府参考人岩田喜美枝君) 健やか親子21の報告書によりますと、例えば心身症登校、引きこもり、思春期やせ症を始めといたしまして、思春期特有の心の問題も深刻化社会問題化しているという認識が示されておりまして、思春期子供の心の問題は深刻な社会問題となっているということでございます。  

岩田喜美枝

2001-05-23 第151回国会 衆議院 文部科学委員会 第11号

保健室に来る小中高校生、七人に一人が心身症これは少ないデータではありません。九九年十月の第四週の時点で調査をした。千二百二十四校から回答が来た。保健室に来た児童生徒は約三万八千六百人、このうち五千二百人が、朝日によれば心身症と判断された。  私は心身症とくくるのは問題だと思って、厚生省に問い合わせたら、そのレポートの概要が届けられました。

児玉健次

2000-04-13 第147回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第5号

それで、近年、子供を取り巻く環境が複雑になりまして、心身症登校、被虐待など、情緒障害児短期治療施設対象児童は年々増加しております。その利用者へのケア、治療及びサービスの向上に各施設とも懸命に取り組んでおるわけですけれども、最近の入・通所児童症状が多様化しております。また混在化もしております。しかも非常に重度化しておりまして、各施設ともその処遇には苦慮している、このようにお聞きします。

松浪健四郎

2000-04-07 第147回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第5号

育児不安、子供を育てていて不安で仕方がない、これが高じるとノイローゼや心身症になるわけですけれども、育児不安の発生率専業主婦の方が高いという研究も存在するくらいでございます。そういう中で、私はやはり子供社会子供であるという考え方をもっと普及していかなければならないというふうに思うんです。  

大澤眞理

2000-02-22 第147回国会 参議院 国民福祉委員会 第4号

したがって、同じ原因物質であっても全く何の症状も示さない方と激しい症状を呈する方がいるということで、化学物質過敏症患者は時には心身症と誤解されることがあります。御本人たちが安心して安全に暮らすためには、家族の精神的、経済的負担はもう想像に絶する厳しい状況にあります。このような患者は、アメリカのニュージャージーでは、疫学調査によると、アメリカ人の一〇%存在すると言われております。

沢たまき

1999-04-22 第145回国会 参議院 国民福祉委員会 第10号

特に、外来におきますカウンセリングでございますとか、そういった精神科療法に対しましての診療報酬上の扱いでございますが、現在は心身医学療法、いわゆる心身症患者に対する療法、あるいは通院の精神療法、あるいは標準型精神分析療法といったような、いわゆる外来における診療報酬上も評価をし、またそれも段階的に改定をしまして診療報酬点数を上げてはきておるわけであります。  

羽毛田信吾

1999-03-03 第145回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第4号

それで今の心身症というのが出てくるわけです。  子供についてもその考え方をそのまま敷衍しますと、子供心身症はこれからもこのストレス状況が続く限りは恐らくふえていくだろう。そのときに、単にアレルギー疾患みたいな形で皮膚がかゆいとかなんとかというふうに身体的なものだけではなくて、今度は精神的なものにまで及んでくると、食べたくないとか食べられないとかという拒食の問題も出てきます。

吉川武彦

1997-06-17 第140回国会 衆議院 文教委員会 第20号

私は今まで心療内科というところで、どちらかといいますと不登校だとかうつ病だとか心身症だとか摂食障害というようないろんな問題を抱えているお子さんたちを見てきたわけでありますけれども、つくづくそういう今までの偏差値教育という戦いに疲れて、そしてその結果として病気になってしまった、こういうような方々を拝見してきて、今まさに曲がり角に来ているなというふうに思うわけであります。  

鴨下一郎

share