運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1965-09-10 第49回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

三篠川は、原始的河川といわれる現状であり、直轄施行区域を上流までさかのぼって延長して、徹底的改修を要望されています。  第二、江川、斐伊川の一級河川指定江川は、広島県山県郡大朝町に源を発し、三次市を貫流し、島根県川本市、江津市を経て日本海に注ぐ中国地方最長河川で、途中、中小河川をあまた合流して、流量は豊かであります。

稲浦鹿藏

1951-11-07 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

北海道高原観光連盟理事長より、毎日新聞百景当選富良野連峯大雪山国立公園と同様、国立公園編入方陳情を聴取し、山をおりまして、町役場会場において付近関係町村長より金山、紅葉山間鉄道敷設狩勝隧道徹底的改修工事実施、狩勝峠より芦別山脈一帯大雪国立公園編入観光道路整備種子馬鈴薯輸送確保等十数件にわたり、それぞれ陳情が長時間にわたりなされたのであります。  

山崎岩男

  • 1