運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
67件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-12-04 第197回国会 参議院 法務委員会 第6号

警察においては、来日外国人犯罪対策として、国際犯罪組織実態解明推進国民に著しい不安を与える悪質重大な犯罪徹底検挙、国内関係機関外国捜査機関等との連携強化などの対策を進めているところであります。  今後も外国人の一層の増加が見込まれる中で、来日外国人犯罪が増加して治安上の問題が生じることのないよう、国内外の関係機関と緊密に連携しつつ、適切に対処してまいりたいと考えております。

藤村博之

2014-11-05 第187回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

また、インターネットバンキングに係る不正送金事犯につきましては、送金先口座売買関与者でありますとか、出金役等徹底検挙また、ウイルスに感染した端末の利用者に対する注意喚起等に取り組んでいるところでございます。  警察といたしましては、今後とも、金融機関等事業者関係機関との連携強化するとともに、警察総合力を発揮した取り締まり推進し、その被害拡大防止に努めてまいりたいと考えております。

樹下尚

2008-04-17 第169回国会 参議院 内閣委員会 第8号

警察では、対立抗争事件が発生した際に、早期における被疑者徹底検挙また暴力団対策法に基づく事務所使用制限命令の発出、こういったことを実施をいたしまして対立抗争防圧を図っているところであります。また、平成十六年には、指定暴力団代表者等が、対立抗争に伴う不法行為につきまして無過失損害賠償責任を負うこととするための暴力団対策法の改正を行ったところでございます。

宮本和夫

2004-05-17 第159回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第1号

このような来日外国人犯罪情勢に対処するため、警察としましては、引き続き、犯罪徹底検挙に努めるほか、来日外国人犯罪組織壊滅を図るための組織体制充実強化関係機関とのより緊密な連携による水際対策等推進関係各国との協力の一層の緊密化などに努めてまいりたいというふうに考えております。

知念良博

2001-11-28 第153回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

具体的には、税関、海上保安庁等との国内関係機関外国取り締まり機関との連携による密輸入事犯検挙暴力団等薬物密売組織摘発、それから、何といいましても薬物犯罪収益の剥奪、それから末端乱用者徹底検挙あるいはまた、薬物乱用防止のための効果的な広報啓発活動推進、さらに、国際的な連携協力が必要でございますが、各種の国際協力をやっておるわけでございますけれども、その中で、薬物密造地帯における薬物対策

黒澤正和

2000-02-28 第147回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

対策でございますが、こうした情勢を踏まえまして、我が国への覚せい剤密輸主要ルートとなっております中国ルート北朝鮮ルート壊滅、悪性の高い密売組織、名古屋でございますとただいま申し上げました久屋大通公園付近を含む薬物密売多発地区への捜査力重点配分による密売事犯の効果的な取り締まり末端乱用者徹底検挙、青少年を初めとする社会の各層に対する効果的な広報啓発活動推進等薬物対策を強力に推進してまいる

黒澤正和

1999-02-09 第145回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

それから、末端乱用者徹底検挙などを行うことによりまして需要根絶を図っていく、こういう需要根絶対策というのが二つ目の柱。そして、麻薬特例法を積極的に適用しての、薬物犯罪組織等からの不法収益を剥奪する、この三本柱を重点的にやっていこう、こういう考えであります。  さらなる詳しいところは、また政府委員の方で補足をさせたいと思います。     〔委員長退席、山本(公)委員長代理着席

野田毅

1998-09-28 第143回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

供給遮断につきましては、海外からの薬物密輸入事犯水際検挙暴力団等密売組織摘発需要根絶につきましては薬物乱用者徹底検挙等の諸対策を強力に推進しているところでございます。  今回の第三次乱用期につきましては、特に少年たち薬物乱用に対する罪悪感警戒感が低下するなど、その規範意識の低下に特徴が見られるところであります。

小林奉文

1998-05-22 第142回国会 衆議院 法務委員会 第18号

また、薬物犯罪対策につきましても、密輸密売組織摘発末端濫用者徹底検挙さらには薬物濫用防止のための積極的な広報啓発活動など、供給遮断需要根絶及び不法収益対策を柱とした総合的な薬物対策推進してきているところであります。  さらに、銃器犯罪に対しましては、暴力団武器庫摘発密輸密売事件検挙を最重点とした総合的な銃器対策推進してきたところであります。  

五十嵐忠行

1998-03-10 第142回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

それを踏まえて、警戒態勢をとって徹底検挙をいたすということで、各県警それぞれ知恵を絞ってやっているところでございます。  いずれにしましても、まず彼らの実態をつかんで、そして彼らが次にどういうふうに動こうとしているかを把握するということが、まず私どもがやらなきゃいかぬことというふうに考えております。

玉造敏夫

1997-05-29 第140回国会 参議院 地方行政委員会 第12号

それから、当然ながら国内における密売組織解明密売徹底検挙でございます。さらに三点目は、国内における薬物の大半が国外からの密輸入によるものでございますから、密輸事犯徹底検挙ということでございます。これにあわせまして、特に末端乱用者につきましては徹底検挙とあわせまして、それぞれ必要な広報あるいは少年に対する啓発活動等を実施しております。  

泉幸伸

1996-06-04 第136回国会 参議院 地方行政委員会暴力団員不当行為防止法及び風俗営業等に関する小委員会 第1号

他方、需要根絶対策としましては、国民一般薬物に対する危害への理解と薬物乱用を拒絶し許さないという規範意識を維持形成することが極めて重要でありますので、乱用者徹底検挙するとともに、乱用がもたらすさまざまな害悪についての広報啓発活動に努めているところであります。  

泉幸伸

share