運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
55件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-18 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

過労死した二十八歳の男性は、裁量労働制が適用された直後から三日間の連続勤務徹夜勤務になっている。ただ、この場合も、会社は少なくとも割増し賃金を払わなきゃいけない。しかし、高プロであれば、それさえ必要ない。年間百四日の休日と、そして健康診断さえさせれば、徹夜連続勤務させることがより容易になる、こういう制度だ。

大西健介

2018-05-18 第196回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

○大西(健)委員 さっきも言いましたように、基本的に、百四日、年間休日を与えて、有休を与えて、そして健康診断、百時間を超えたらやれば、理論上は、この間の質疑でも言いましたように、二十四時間、それが連日、これは裁量労働制の事例でありますけれども、二十八歳の男性の場合は三日連続徹夜勤務をした、こういうことが高プロでも可能なんです。  

大西健介

2015-08-07 第189回国会 衆議院 予算委員会 第20号

こういう徹夜勤務の翌日、過労事故死をしてしまわれました。  そこで、これも質問通告しておりますので、安倍総理にお伺いしたいんですが、やはり成長戦略ということで、経団連からの要望もあって、こういう残業代ゼロ、成果主義ということを安倍総理は進めておられるようですけれども、やはりこれは、人の命を犠牲にする成長戦略というのはおかしい。余りにも安倍総理の考え方というのは企業寄り過ぎるのではないですか。

山井和則

2011-05-26 第177回国会 参議院 総務委員会 第15号

そういうシフトは、当然のことながら徹夜勤務とかあるいは午前一時に出勤するとかそういう勤務で、非常に組合せがばらばらになるんですね。そういう形で二十四時間シフトをやっていく、そういうことになりますと、この部分はかなり肉体労働に近い労働があります。一方で、NHKは公共放送として、公正公平とかあるいは正確とか、あるいは実際にきちんとした報道とか、あるいは解説を維持すると。

松本正之

1997-05-14 第140回国会 衆議院 労働委員会 第11号

均等法後、女性の深夜労働が緩和されたアナウンサーは、連続三十時間の徹夜勤務数カ月休みなしという勤務になって、生理不順や無月経など、二十代、三十代の前半で母性機能が既に破壊されるというような人が出ています。しかし、職域が広がってはいません。女性正規社員の採用は十年間でたった三%しか増加せずに、多くの女性たち契約社員賃金や処遇の差別を受けているというのが実態です。

笹沼熈子

1990-11-01 第119回国会 参議院 社会労働委員会 第2号

「月十回の徹夜勤務、頭痛薬や睡眠薬のクスリ漬け、妊娠異常が七割発生、その上、低賃金過酷現場悲鳴続出で毎年離職者四万人。」と、こういうふうに書いてありますが、当たらずといえども遠からずという中身になっておると思いますが、そういう点で緊急対策がぜひ必要だというところへ来ていると思います。  

沓脱タケ子

1988-12-16 第113回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

なおかつ一カ月の運転士勤務状況、これを見ますと、徹夜勤務にわたるものが五回ありますね。出面が十五回あります。普通ハイヤー、タクシーの皆さんでも月に大体十三回ですね。これはほとんど徹夜です。十五回出てますね。そのうち六時以降二十分とか五時五十分とか、六時回りの出勤回数が八回ありますね。

戸田菊雄

1977-11-22 第82回国会 参議院 社会労働委員会 第7号

さらに、甲地で徹夜勤務、住み込み勤務をいたしました場合の慣行料金は、看護婦一万四百九十四円、准看護婦九千百三十円、看護補助者八千三百六十円。いわば、これは慣行料金の基準でございまして、実際の料金というのはこれをさらに上回っておる、それが実態であろうと思います。このような付添看護料につきましても、非常に過大な、家計を圧迫する保険外負担があるというこの現実をどう理解されておりますか。

柄谷道一

1977-05-19 第80回国会 衆議院 社会労働委員会 第20号

正式の看護婦でございますと四千九百九十円ということになっていますが、これがもし徹夜勤務をいたします場合にはそれの二割五分増しということになっています。例が挙がっておりまして、四千九百九十円に二割五分増しというのが入ってまいりまして六千九百八十七円となっているわけです。ところが慣行料金の方で見ますと、看護婦は五千円です。

金子みつ

1975-12-11 第76回国会 参議院 運輸委員会 第5号

御存じのように、国鉄労働者徹夜勤務交代勤務ということになるんです。ですから、管理者五万人は日勤の勤務者であっても、ほとんどの人は三分の一、半分以上はうちで休む仕組みになっている。これはよその民間の企業とは全く異なるんです。ですからスト参加者が二万人とは少ないじゃないかと言われますが、われわれにすると二万人というのは相当大きな数字だと、こう思っているんです。

富塚三夫

1975-06-13 第75回国会 衆議院 運輸委員会日本国有鉄道に関する小委員会 第5号

仮に徹夜勤務われわれは一交代勤務と申しておりますが、早番、遅番、たとえば早い時間に寝て、夜中に起きて働くなんというそんな仕事はもうばかくさくてできないというのがいまの若い青年労働者気持ちです。人の前で便所掃除なんかやれるかい、ほうきなんか持って立てるかいといったのが高校を卒業して国鉄に就職された人の偽らざる気持ちです。

富塚三夫

1973-09-25 第71回国会 衆議院 大蔵委員会 第50号

たとえば国鉄とかあるいは電信電話とか、こういうようなところはやはりこれはたとえば国鉄が五時までは汽車がとまってしまうというのでは、これはどうしようもないところだから、全国民的な合意の中で徹夜勤務もこれはやむを得ないだろう、あるいは交代制勤務もやむを得ないだろう、こういう国民的な合意だと思うのですよ。これはしょうがない。

広瀬秀吉

1973-07-19 第71回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第1号

プログラマーの人たちは深夜勤務徹夜勤務ということになりました。これは女子労働者であります。そして四十三年、金融二法が発効したときには、IBM導入に伴ってこの職場で腱鞘炎が問題化しております。患者会が結成をされて、そのことを取り上げた労働組合の役員は配置転換になりました。こうして裁判が起こって四十四年になったわけであります。  

荒木宏

1971-11-09 第67回国会 衆議院 社会労働委員会 第1号

七十四になる人が倉庫番にと言われながらも荷物の上げおろしをさせるというようなこと、そして徹夜勤務のところに就職をあっせんしている、こういったようなことは、次官、ちょっとひどい。下部のほうのあっせんは形式的であって、血も涙もない、こういうようなふうに受け取られたらとんでもないことじゃないかと思うのです。

島本虎三

1971-03-12 第65回国会 参議院 予算委員会 第12号

そのうち二十八人が自宅待機をきめましたけれども、現在は総婦長や幹部を除く二十七人の看護婦で病棟を受け持ち、一人が月に十三回も徹夜勤務をする重労働です。そのために勤務条件の改善を要求して年休闘争に入ったために業務が麻痺したので、五十二人に一時帰宅を申し渡したということですが、こんな例がほかにもあるのではないでしょうか。

中沢伊登子

share