運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-05-08 第186回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第9号

多重債務については、私、金融庁におるときに課長補佐担当でございましたけれども、その当時、野洲市においても大変先進的な取り組みをしておりましたし、鹿児島県の奄美市等もやはり、徴税課、福祉課、それから給食費なども滞納していたり、とにかくありとあらゆるところと連携して、手づくりのソフトもつくりまして、どこに飛び込んできてもワンストップ相談ができる、また、相談者たらい回しに移動しないように、当庁の基金

森まさこ

1991-04-24 第120回国会 参議院 地方行政委員会 第8号

私の方も確かに滞納がありまして、滞納をいただきながら整理するのに随分腐心をいたしておりますが、おかげと熱心に徴収していく方々の御努力もあって大変効果があったようでありますので、異例なことですけれども、過日徴税課方々秘書室へ呼んでねぎらって、ひとつ昼飯を食おうじゃないかということをやりましたが、それくらい効果は上がっていますけれども、全国市長会等々で聞いてみますと、全くこれは非常に大きな問題であります

服部毅一

1988-03-31 第112回国会 参議院 大蔵委員会 第9号

還付申告をしてもなかなか戻ってこないとかいろいろございますが、やはりこの点では税務署に日常的に還付事務を業とする還付担当部門といいますか、還付係といいますか、税務署に行きましても、市町村税務関係へ行きましても、納税課とか徴税課とかその名前は、あるいはその係という名前はあるんですが、還付係というのは見当たらないですね。

吉井英勝

1974-03-29 第72回国会 衆議院 地方行政委員会 第20号

その人が県会へ行ってしゃべらなければ、その県庁の中の役人徴税課役人が言わなければ出てこないじゃないですか。調査じゃないですよ、ぼくが言っていることは。それだったら、国会の質問で、一党の矢野書記長が自分の責任にかけて、この問題を公の場に、内閣総理大臣以下閣僚のいる前で質問をしているのに対して、国税庁長官はコメントを拒否したじゃないですか。おかしいじゃないですか。  

小川新一郎

1955-07-04 第22回国会 衆議院 地方行政委員会 第33号

○鈴木(直)委員 そこで組まれた予算に基いて現実に徴税する県内における徴税課ですか、あるいは徴税事務所の方面において徴税をする場合には、予算というものとは全然関係なく、下から積み上げられたもので徴税するのか、あるいはある程度県できまった予算を確保するということを目標にして徴税するのか、徴税するものと予算との関係、それをお伺いしてみたいと思います。

鈴木直人

1950-03-02 第7回国会 衆議院 大蔵委員会公聴会 第1号

 森さんにちよつと伺いたいのですが、青紙申告の事件でございますが、大体今まで聞いたところによりますと、個人が三%、それから法人が四四%と聞いておりますが、どうしてこの青紙申告が実際の効果がないかということと、それから徴税面の問題につきまして、昨年の暮れに仮更正決定を出しましたが、その後この仮更正決定に対して意思表示をしないで、確定申告に対して意思表示をするのだということで、この決定を延ばしながら、徴税課

宮腰喜助

  • 1