運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-02-20 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第17号

これなども一般業者と同様に税を徴收する基礎と、一般業者の税徴收規則と同様な考えで算定するのは、私は不当だと思いますが、この点についてこれはほかの業も同じでことに手でやる、機械力でやらない家内工業的なものが非常に多いと思います。ことに理髪業については特に考える必要があると思うのでありますが、この理髪業について特に所得税適正化をお考えになつておられるかどうか、その点をお伺いしたいと思います。

宮腰喜助

1949-11-29 第6回国会 参議院 地方行政委員会 第11号

内容は「昭和二十三年総理庁令第五十号の一部改正に準拠して、長崎県では規則第三十九号をもつてみそ、しよう油、アミノサン、砂糖等需給調整規則により交付する登録票交付手数料徴收規則の公布をみたが、本規則地方公共団体が中央の指令に追従して地方中小企業体の実情を無視してなされたもので、常日頃から所得税の過重にあえいでいる末端小売登録店にとつて、はなはだしい負担となるから、総理庁令第十五号を全面的に改正するか

福永與一郎

1949-11-29 第6回国会 衆議院 経済安定委員会 第8号

この請願の要旨は、総理庁令第十五号地方公共団体手数料規制の一部改正に準拠し、長崎県では規則をもつて登録票交付手数料徴收規則を実施したが、これは零細な末端小売登録店にとつては、所得税の過重に次ぐ不当負担であるので、総理庁令第十五号は全面的に改正されたいというのあります。  以上御審議の上何とぞ採択されんことをお願いいたします。

永井英修

1949-03-30 第5回国会 参議院 決算委員会 第1号

同時に持株会社その他から徴收する手数料についてこれが規則を定めて公示することに規定されましたので、別途この手数料徴收規則というものを制定いたしまして、昭和二十二年三月二十三日付公示第五号を以つてこれを公示いたしました次第であります。それで先ず前期の計算書、これの二ページのところから御説明申上げます。

土井良一

  • 1