運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-03-31 第13回国会 衆議院 地方行政委員会 第22号

もしこれが純然たる任意の応募者で、ありますならば、徴兵官のような指揮監督を受けるというようなきゆうくつなものでなくてもいいんじやないか、単に国から委任された事務を取次いでやるだけだ、こういう試験検査をしてもらいたい、それからこういう身元調査をしてもらいたいという依頼があつた場合に、その調査を出すというだけなら、私は何も指揮監督を受けるというところまで、ちようど徴兵執行官みたいな形まで持つて行かなくてもいいんじやないかと

門司亮

1952-03-12 第13回国会 参議院 法務委員会 第12号

人間の弱点というものを利用して、そうして例えば戦前には徴兵官というものにはわざわざ文化とか、或いは学問とか、或いは社会的な問題とかいうものは理解しない人を任命して、そうしてこの乱暴極まる動員なり或いは徴集なりということをわざとやらせる。

羽仁五郎

1951-11-20 第12回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

さらには総理徴兵官たる内務大臣師管徴兵官たる地方長官、連隊区徴兵官たる道府県書記官など、日本の兵制に大きい役割を果した文官や教職員が依然として恩給を支給されておることは矛盾きわまる片手落ちであると考えられるのであります。ことに最近追放解除せられた人々は、その解除の日から恩給を支給せられることに相なるのであります。

青柳一郎

  • 1