運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-05-19 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

国交省にちょっと聞きたいんですけれども、熊本は今、復旧復興需要工務店も職人さんも足りなくて、被災者みずからが再建のための業者探しに県外まで走り回っているという実態があります。現地のニーズをつかんで、被災者被災中小業者建設業者の情報を提供できる仕組みを講じ、住宅や店舗等再建を後押しすべきだと思うんですが、どうでしょうか。

真島省三

2011-08-11 第177回国会 参議院 予算委員会 第24号

これはもう復興基本法に書いてあるとおり、復興債というのは先行する復旧復興需要を賄う一時的なつなぎでございますが、あらかじめその償還の道筋を明らかにするということが基本的な考え方です。それに沿いながら、歳出歳入の見直しをしっかりやりながら財源を確保していきたいというふうに考えております。

野田佳彦

2011-06-14 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第15号

これらに対し、派遣委員からは、金融機関との間で企業資金需要について温度差があるように感じられるが実態はいかがか、一部には秋から経済が回復するという見方もあるがそのような実感はあるか、二重ローン問題解決のスキームを立ち上げるのはいつまでに行う必要があるか、復旧復興需要地元企業が受注できるようにするための方策をどのように考えるかなどの質疑が行われました。  

愛知治郎

  • 1