運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2930件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-31 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

四番目の、被害の軽減、早期復旧復興のための対策という中で、超過洪水に当たって避難が大事、この避難というものを、どういうところに自分たちが住んでいるか、そして、きちんと逃げていくかということが今回の法案の中できちんとまとめられるべきだというふうに考えています。そして、そのためには、流域治水への主体性を育む学校教育社会教育というものが必要だというふうに思います。

橋本淳司

2021-03-30 第204回国会 衆議院 法務委員会 第8号

一番上に、被災地における課題ということで書いていますけれども、東日本大震災被災地では、相続登記未了所有者不明等事業用地が多数存在していて、復旧復興事業の円滑かつ迅速な実施の妨げになっている、そこで、適正に私有財産との調整を図りながら、所有者不明のままでも早期権利取得土地利用開始を可能とする制度を創設する必要があるということで、下の方に挙げられているような特例の手続を定めたわけですね。  

階猛

2021-03-30 第204回国会 衆議院 法務委員会 第8号

そこで、法務省におきましては、選定基準を通達で定めておりまして、地方公共団体等要望を踏まえて選定をすることとした上で、寄せられた要望優先順位に関しましては、まず、早急に復旧復興作業等を行う必要がある地域、次に、今後早急に防災減災対策等を講じる必要がある地域、次に、地方公共団体において土地利用土地の調査に関する計画を策定している地域、次に、地域コミュニティー衰退等により早期所有者等の探索を

小出邦夫

2021-03-26 第204回国会 参議院 総務委員会 第8号

自立した安定的な財政運営を実現するための地方税財政制度構築並び東日本大震災及び新型コロナウイルス感染症等への対応に関する決議(案)   地方公共団体人口減少の下で疲弊する地域経済の現状を克服し、個性豊かで活力に満ちた地域社会を創造するために、政府は、自立した安定的な財政運営が可能となる地方税財政システムを確立するとともに、防災減災推進東日本大震災で被災した地方公共団体復旧・復興事業の着実

那谷屋正義

2021-03-26 第204回国会 参議院 総務委員会 第8号

防災減災対策でございますとか、あるいは災害からの復旧復興につきましては、過疎市町村過疎地域以外の市町村共に緊急的に実施することが重要でございます。  そのため、五か年加速化対策の策定に伴いまして、交付税措置過疎債並みの手厚い地方債でございます緊急防災減災事業債緊急自然災害防止対策事業債を延長いたしまして、対象を拡充することといたしております。  

内藤尚志

2021-03-25 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

大臣が昨年、一昨年ですね、二〇一九年の十九号の台風で、上田交通あるいは阿武隈急行箱根登山、バス、もういろいろ本当に被害を受けた中で、陳情に大臣室に行かせていただいて、現地の人と行かせていただいて、大臣ができることは何でもやるぞと、こういう力強いお言葉をいただいて、復旧復興に向かって現場の仲間が本当に頑張ってきました。おかげさまで、三月の二十八日だと思いますけれども……

森屋隆

2021-03-23 第204回国会 衆議院 本会議 第14号

最後になりますが、改めて、被災された皆様に衷心よりお悔やみを申し上げ、お見舞いを申し上げますとともに、復旧復興支援については、党派を超えて全力対応し続けることを立憲民主党としてお誓い申し上げ、質問を終わらせていただきます。  御清聴ありがとうございました。(拍手)     〔国務大臣赤羽一嘉君登壇〕

小宮山泰子

2021-03-23 第204回国会 参議院 総務委員会 第6号

また、被災団体地方自治法に基づき中長期の派遣職員を受け入れる場合や復旧復興業務への対応のための職員採用を行った場合に、その必要な経費について財政措置を行わせていただいております。  最近では、東日本大震災等被災自治体における復旧復興事業進捗等によりまして、被災自治体が全国的な派遣調整要望する数は減少してきているものの、依然として人員確保が必要な状況であるというふうに承知をしております。  

山越伸子

2021-03-23 第204回国会 参議院 総務委員会 第6号

被災地において復旧復興事業が進捗し、多くの事業が完了したことなどに伴い震災復興特別交付税の総額も減少はしておりますが、被災自治体復旧復興事業を行うために必要な額をしっかりと確保したと考えております。  内閣においては、閣僚全員復興大臣であるとの強い思いの下、被災地復興創生全力で取り組んでまいりました。

武田良太

2021-03-23 第204回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

委員指摘防災分野災害に強い町づくり分野についても、我が国は様々な災害を経験し、防災減災対策復旧復興の取組を重ねてきた防災先進国であることは間違いありません。世界強靱化に大いに貢献できる立場にあると考えておりまして、新型コロナの影響を受け、研修についてはなかなか直接できない、遠隔研修等も活用して引き続き効果的な協力を実施していきたいと考えております。  

茂木敏充

2021-03-22 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

東日本大震災被災地方々復興に向けた希望が失われないよう、被害実態に合わせた復旧復興支援にも取り組んでまいります。  今月、Jヴィレッジから聖火リレーがスタートします。その燃料となる水素は、浪江町にある世界最大級施設再生可能エネルギーから作られたものです。  経済産業省の最重要課題は、廃炉福島復興です。新型コロナウイルス世界に暗い影を落としてから一年。

梶山弘志

2021-03-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

東日本大震災や大規模自然災害からの復旧復興を着実に進めるとともに、防災減災国土強靱化のための五か年加速化対策計画的に進め、あらゆる関係者協働による流域治水推進、将来を見据えた戦略的なインフラ老朽化対策サプライチェーン等強化する交通ネットワーク整備等に取り組み、防災減災が主流となる安全、安心な社会を構築します。

赤羽一嘉

2021-03-22 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

彼らなしには災害からの復旧復興はありません。  お手元の資料九にお示ししました。東日本大震災の際のことを赤羽大臣もいつもおっしゃっておられますけれども、一番最初に現地に入って沿岸部道路を開いたのは、国土交通省東北地方整備局職員地域建設業皆さんでありました。彼らの頑張りがなければ、あんなに早く道路は確保できなかったというふうに思います。  

足立敏之

2021-03-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

東日本大震災被災地方々復興に向けた希望が失われないよう、被害実態に合わせた復旧復興支援にも取り組んでまいります。  今月、Jヴィレッジから聖火リレーがスタートします。その燃料となる水素は、浪江町にある世界最大施設再生可能エネルギーから作られたものです。  経済産業省の最重要課題は、廃炉福島復興です。新型コロナウイルス世界に暗い影を落としてから一年。

梶山弘志

2021-03-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

赤羽国務大臣 今お示ししていただきましたように、近年、道の駅が、災害時の復旧復興活動拠点ですとか避難場所機能を果たしているところがたくさん、多いこと、大変ありがたく思っております。  現在、地域防災計画に位置づけられて防災拠点機能として期待されている道の駅、全国で、先ほどありましたが、約五百駅存在しております。

赤羽一嘉

2021-03-19 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

道の駅は、東日本大震災や令和二年七月豪雨など大規模災害時において、復旧復興活動拠点避難場所としての事業を果たしています。災害頻発化、激甚化する中、道の駅の防災機能の更なる強化が求められております。  このためには、災害時においても道の駅が事業継続することが大事であり、議員御指摘のように、その機能を維持するため、自立した電源や水、通信施設などのライフラインを確保することが重要です。  

大西英男

2021-03-18 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

まだ復旧復興をしていかなければいけない部分、たくさんあると思います。心の復興も含めて、そうです。こういった地域にずっと私たちは寄り添っていかなくてはいけません。  一方で、今日は大雪お話をさせていただきたいと思いますが、先ほどの質疑の中からも、大雪そして豪雨災害、そういったお話もございました。災害は忘れた頃にやってくると以前言われていましたが、災害は忘れる前にやってくる。

近藤和也

2021-03-17 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

やはり、この十年間、被災地復旧復興に取り組んできました結果、全体としては農林水産関係インフラ復旧相当程度進展をしてまいりましたが、原子力災害被災地域であります福島県におきましては、営農再開風評払拭、あるいは森林・林業の再生、漁業の本格的な操業再開等々、いまだに様々な課題を抱えているというふうに思いますし、まだまだなりわいの再開に至っていない厳しい地域があるということも現地に参りまして実感をしたところでございます

野上浩太郎

2021-03-17 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

災害から国民の生命、身体、財産を守るために、国土強靱化担当防災担当内閣府副大臣として、小此木大臣を補佐し、和田政務官とも力を合わせて、一連の災害からの復旧復興今後の災害対策と強靱な国づくり全力で取り組んでまいります。  新妻委員長を始め、理事、委員各位の御指導、御鞭撻を賜りますよう、よろしくお願いを申し上げます。  

赤澤亮正

2021-03-17 第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

災害に対して政府一丸となって対応するため、省庁縦割りを排し、事前防災災害警戒時から発災時の応急対応はもとより、復旧復興、発災後まで各省庁が密接に連携するとともに、女性を含む多様なニーズと課題に配慮した災害対応の検討を行います。  また、災害には、自助、共助、公助を組み合わせて対応することが重要です。

小此木八郎

2021-03-17 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

そうすると、この前も南阿蘇阿蘇大橋開通式ができましたけれども、私はあそこに行ったときには、あの大規模な斜面の崩落で、あれであのでかい、巨大建築物の橋が落橋すること自体驚きだったわけですが、あそこの状況だと、とても復旧復興というのは難しいのではないかと内心思っておりましたが、当初の予定より一年四か月早く開通ができたというのも、これは無人施工ですとか、今どの地域に行っても、まず現地職員から説明を受

赤羽一嘉

2021-03-16 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

農林水産業に関して申し上げれば、早々に農地、復旧復興しまして、営農再開、意欲的にされている方もいらっしゃれば、一方で、特に原子力災害地域における営農再開は非常に厳しいものもございます。水産業に関して申し上げると、ALPS処理水の問題など、これから本当にまだまだ課題が山積しております。この点においても、しっかりと政府として御対応いただければと思います。  

石垣のりこ