運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-02-21 第136回国会 衆議院 予算委員会 第17号

それから、復旧工事を実施するに当たりまして、今回の規模の地震にも耐えられる構造復旧すべきだという観点から、道路協震災対策委員会復旧仕様新しい技術基準を定めていただく必要がありました。これについても大変急ぎまして、一カ月余りでつくりましたが、しかしやはりそこで時間がかかっている。あるいはこれの設計を行う、さらには地元の皆様方あるいは沿道の皆様方復旧工法の説明をする必要があります。

橋本鋼太郎

1995-05-12 第132回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第6号

その中で、今回の地震の大きさがどうだったか、被災のメカニズムがどうだったかというところを明らかにいたしまして、耐震設計の将来のあり方というようなものを議論していただこうということで審議を進めているところでございますが、とりあえずは復旧というのを急がなければいけないものですから、復旧仕様というのをまずおまとめをいただきまして、今回の大きさの地震にも十分耐えられるような橋梁にしようということを目標にいたしまして

藤川寛之

1995-05-12 第132回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第6号

当面、緊急に実施する補強の考え方につきましては、今回の地震被災というものを十分踏まえなければいけないということで、先ほど申し上げました復旧仕様というものが今ございますので、この復旧仕様を参考にして首都高速道路補強についても進めたいというふうに考えているところでございます。  

藤川寛之

1995-04-28 第132回国会 参議院 災害対策特別委員会 第9号

それまでの間で現在復旧工事も行ってございまして、これらの工事の中では、このような審議を経て御意見をいただいた内容を勘案しまして復旧仕様というのを二月二十七日に出しておるところでございます。それに基づきまして、総合的な地震力に対する耐震慨の向上を考えていきたいと考えでございます。

辻靖三

  • 1