運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1995-11-10 第134回国会 参議院 本会議 第10号

被災地では、生活に苦しむ被災者や再建のめどが立たない中小企業がいまだに多い状況にあり、道路や鉄道などの都市基盤復旧ぶりに比べ、個人の復活はその努力にもかかわらず極めて困難であります。  復興委員会は、七月の意見で、被災で生じた生活の困窮を緩和するため、医療、職場、住宅の総合的対策こそ第一にと強調しましたが、しかし政府がその後、対策をどこまで具体化したかはいまだ見えておりません。

北澤俊美

1960-04-21 第34回国会 参議院 建設委員会 第24号

なお、揖斐川等につきましては上流の横山ダム、これは着工いたしましたが、その後相次いで高山ダムというようなもの、これらの河川統制によって相当この揖斐川のはんらんというものは、いわゆる治水は確立する、また輪中につきましても、つい数日前に参りましたが、私はあの復旧ぶりを見て、今後いかなる大出水があろうとも絶対にあれならばもうあの河川のはんらんするようなことはないという自信を持ってきましたが、そうだから悪い

村上勇

1951-11-07 第12回国会 衆議院 運輸委員会 第9号

その後、府、市当局を初め各関係官庁の懸命なる努力の結果、諸施設復旧ぶりはまことに目ざましきものと見受けられますが、ここに一言指摘いたしたいことは、これら施設復旧はもちろん必要でありますが、従来の苦い経験に徴しまして、目下工事中の隣接河川河幅の拡大、臨港地帯の地盛り、防潮堤の増強及び排水施設完備等、高潮に対する防災工事が完成されなければ、今後台風の都度巨額な費用と貴重な労力を費し、せつかく復旧

黒澤富次郎

1950-02-09 第7回国会 衆議院 大蔵委員会 第11号

竹村委員 今の御説明を聞いておりますと、一応理想的な案を立てておるというよりも、むしろ考えてるというだけにすぎないのでありますけれども、現実の問題は、これは農政局長も十分お考えになつておることと思いますが、おそらく今日のような土地改良あるいは災害復旧復旧ぶりでは、政府のやつておるやり方だけでは、これは毎年災害がおそらくこれ以上にふえるということははつきりしているわけである。

竹村奈良一

  • 1