運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1986-02-19 第104回国会 衆議院 予算委員会 第12号

今小さいところで、時間があれですから話を切りますが、最後に江崎長官御所感等を伺う前に、まず簡単に答えてください。——じゃ、それはいいです。私は心を申し上げておるので、パテントがどうこうという問題じゃありません。一括して江崎長官御所感をいただきまして、質問を終わらせていただきます。

中島源太郎

1985-04-11 第102回国会 衆議院 大蔵委員会内閣委員会地方行政委員会文教委員会社会労働委員会農林水産委員会運輸委員会建設委員会連合審査会 第4号

その点について、まことに申しわけありませんけれども、大蔵大臣初め関係大臣御所感等をお伺い申し上げたいと思います。そしてついでに、いつごろに御指示をなさるのか、あわせてお願いを申し上げたいと思います。

山中末治

1975-06-28 第75回国会 参議院 公職選挙法改正に関する特別委員会公聴会 第1号

政党の機関紙の号外というものだけ自由にしなければならぬということについては、多少論理の均衡を欠いているような感じがするわけでございますが、その点についての、いま私が提起したような問題に関連しての御意見あるいは御所感等があれば、承れればはなはだ幸いだと思います。

和田春生

1954-09-11 第19回国会 衆議院 法務委員会 第68号

吉田内閣総理大臣は、総裁の資格において自由党の支部長に対して全然偽りのことを育つて、国民を欺く一つの手段としてこういうことをやつたのであるか、あるいはまたこれが本音であつて、犬養法務大臣がかつて発表した指揮権発効に関する理由というのはてんで大うそであつたのか、それらの点についての法務大臣のこれ事いろいろ調査された結果なり御所感等を承りたいと思うのであります。

高橋禎一

  • 1
share