運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-07-01 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第15号

○表証人 その面積は、大体私が食糧調整委員になる前は、二十三町余で、全部部落割当してあつたと思いますが、非常に隠し田がありまして、それが從來書記長をやつておりました敞田一派——敞田丈太という人ですが、その人が自分も隠し田をやり、そこの農民に隠し田を持たしておつたのでありまして、それを摘発した結果、実際の繩延べ——一筆ごとの実測したものがそういう結果に現わたのであります。

表宗雄

1948-11-26 第3回国会 衆議院 法務委員会 第9号

なお高等長官については、これはやはり相当裁判官を統轄しておるところの高等長官といたしましては、從來書記長のような人がありましたが、今度は事務局長はその他の行政事務を大分やられる事務的関係なつている。長官の側において隨時それを補佐するような、昔の書記長格のような人が秘書官になつていてもらわないと、いろいろな点に不便がある。

本間俊一

  • 1