運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1947-10-13 第1回国会 衆議院 司法委員会 第48号

奧野政府委員 祖先崇拜從つて祖先の祭をするというわが國の風習は、これは必ずしも家の觀念と不可分なものではないのじやないか。西洋においても、やはり先祖崇拜するということはあろうと考えるのであります。家の規定をやめたからといつて、そういう風習を否定して、こういう祖先崇拜のためのいろいろな財産についても共有、分割相續にしなければならぬというものではないという思想からであります。

奧野健一

1947-09-22 第1回国会 衆議院 農林委員会 第23号

從つて私は農家における先祖以來の位牌とかいうようなもの、これは民法の上では「系譜祭具及び墳墓所有權は、前條の規定にかかわらず、慣習從つて祖先祭祀を主宰すべき者がこれを承繼する。」ということになつておりまして、結局農業資産を相續する者が祖先祭祀を主宰すべきものだと解釋すれば問題はない。

細野三千雄

  • 1