運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-03-25 第186回国会 衆議院 法務委員会 第6号

それから、主犯者たる少年従属的立場成人、年はちょっとしか違わないんですが、こっちは成人になっている、こっちはまだ少年である、だけれども、実際に主導的にやったのは少年であるというような案件で、成人に対する刑と少年に対する刑との間に不均衡が生じてしまう、こういう指摘が従来ございました。  

谷垣禎一

2014-03-25 第186回国会 衆議院 法務委員会 第6号

それから、先ほどから例が何回か出てきておりますが、主犯たる少年従属的立場成人で行うような犯罪の場合に、余りにも科刑均衡がとれないような場合があり得るというようなことについて、少年に対して科すことができる枠を広げて、適切な科刑をしていこうというのが一つ。どちらかといえば重罰化に見えるところも、そういうことを狙っている。  

谷垣禎一

2014-03-25 第186回国会 衆議院 法務委員会 第6号

先ほど申し上げたように、少年に対する不定期刑の長期、短期の上限の引き上げというのも、いきなり無期刑から十年というんじゃ、そこに間があき過ぎる、無期刑も今まで科することはできたわけですが、間が、すき間があき過ぎるとか、それから、少年が主たる行為者であって成年が従属的立場の場合などの量刑も、いかにもうまくいかない場合があるという御指摘がございました。  

谷垣禎一

2006-11-29 第165回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

資格を得た建築士が使命を発揮するためには、安全を軽視するいかなる圧力にも屈することなく、そして従属的立場に支配され、安全を軽視することがないようにしないといけない。  大臣は、建築士独立性の確保の重要性をどのように認識しておられ、また、制度的に独立性を確保するのには、どのような点が重要だとお考えでしょうか。

穀田恵二

1998-10-01 第143回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第2号

一方の性が支配的な立場をとり、一方の性が従属的立場に置かれてはならないと思います。共生とはそれぞれの個人として対等でともに生きることだと考えておりますが、それでは、共生というのはどのように定義づけられておるのか、ちょっと辞書をひもといてみました。広辞苑によりますと、「ともに所を同じくして生活すること。別種の生物が一所に棲息し、互いに利益を得て共回生活を営むと考えられる状態。」

仲道俊哉

1997-05-26 第140回国会 衆議院 決算委員会第一分科会 第1号

○中島(武)分科員 これに関連して私もう一つ伺いたいのだけれども、実はこういう同意とり方、不同意とり方という問題にもかかわるのですけれども、従業員というのは、一般的に言いますと、会社に対して実態的には従属的立場にあるのですよね。思うことをはっきり言いにくい、そういう立場にあることはもう御存じのとおりだと思うのです。  ところで、今度のものでいいますと、主契約には同意だ、まあいいわと。

中島武敏

1969-06-12 第61回国会 衆議院 本会議 第46号

したがって、沖繩返還と、もう一つ、国内の占領時におけるアメリカが一方的に設定した軍事基地の撤退が行なわれない限り、日本は、依然としてアメリカ従属的立場にあることは否定できないのであります。  わが党は、これらの観点に立って、沖繩本土並み早期返還と、駐留基地なき安保改定の実現によって、戦後への断絶と対等な日米友好関係の樹立を主張してきたのであります。

麻生良方

1963-03-26 第43回国会 衆議院 大蔵委員会 第23号

春日委員 そこで第十項につきまして私の判断するところを述べて御見解を述べられたいと思うのですが、第十項は大規模事業者等取引土優位にあるものが中小企業者等取引上劣位に立つものを不当に圧迫するような取引を言う場合と、もう一つは、金融業のごとき特殊な性格の業務分野にありましては、金を貸すか貸さないかは自己の選択によるという、その取引にあたって主位に立つものが、そのものの意思に従って、借り受けるという従属的立場

春日一幸

1959-01-28 第31回国会 衆議院 本会議 第10号

につきまして、そうした協議事項にいたしますことは、核兵器の持ち込みでありますとか、日本に直接関係のない戦争の騒乱に巻き込まれることを防止する一つ方法でありまして、これを条約上に規定いたしますことは、日本の防衛を全ういたしますと同時に、日本が無益な戦争に巻き込まれ、あるいは日本の好まない方法によって兵器が使用されることのないようにいたすわけでありまして、決して、今度の改定そのものが、何かアメリカ従属的立場

藤山愛一郎

1957-02-08 第26回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

空砲でねらい撃ちをして殺したのを過失致死などに持って行かれたならば、これこそ日本従属的立場であって、日本国民としては断じて許すことができない問題であります。しかるに日本の学者というのはこういうような論文を堂々と新聞の第一面に発表する、これはかように向う側から発表をどんどんやって、そういうのを基礎にするからかような間違いが出てくると思うのであります。

坂本泰良

1954-09-14 第19回国会 衆議院 外務委員会 第58号

ただ、しいて目新しいと言えば、モロトフ外相の名前で新聞社の質問に答えたという点と、通商代表のようなものを交換してみたらどうかという点が二つ新しいだけであつて、他の点は、たとえば平和条約の問題にしましても、国交回復のことをうたいながら、何かアメリカ従属的立場とかなんとかという言葉を入れておるようでありまして、あまり新しいこととは考えておりません。

岡崎勝男

1954-05-18 第19回国会 衆議院 本会議 第51号

これは、日本国民立場から申しますならば、何もそれほど卑屈な従属的立場に立つて貸与を受けなくてもよいではないかと、政府自主性のない軟弱外交に不安を抱く者は私のみではないでありましよう。(拍手)  また、六条に秘密保護規定が設けられております。先ごろ、多くの人々の反対をも押し切つて政府秘密保護法を通過せしめたのであります。

戸叶里子

1953-07-11 第16回国会 衆議院 本会議 第21号

それは、基本的人権公共福祉に沿うようにしなければならないという憲法十二条の規定を強く前面に押し出して、さも基本的人権公共福祉従属的立場にあるがごとき解釈精神をこの法律案に押し込もうとしておるのであります。そもそも公共福祉は、決して基本的人権の上に君臨するものではありません。  

山花秀雄

1948-12-08 第4回国会 衆議院 本会議 第6号

企業における労働は、資本、経営、技術とともに平等の要素として取扱わるべきであり、資本に対し従属的立場に置かるべきではないのであります。從つて企業利益は、もはや資本家の独占に帰すべきでなく、また從來のごとき恩恵的賞與の形式でもなく、実に労働の権利として利潤分配にあずかるべき段階に進んでおると思うのであります。

苫米地義三

  • 1