運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
102件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2016-05-31 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

こういった住宅原則公募によることとされておりますが、このような従前居住者の方々入居については公募によらずに優先入居ということができることとされているところでございます。  さらに、一定の基準に照らしまして、従前居住者の方が取得する床面積が過小となるような場合には、それを適正な床面積まで広げるという居住環境確保策も用意されております。  

由木文彦

2016-05-20 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

こういった場合は、そういった住宅原則全て公募によることになっておりますけれども、こういった従前居住者の方々の場合には公募によらずに優先して入居させることができるということになっておりまして、こういったさまざまな手法を使いまして、反対する権利者方々居住の安定にも配慮いたしながら円滑に事業を進めてまいりたいというふうに考えているところでございます。

由木文彦

2016-05-20 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

○本村(伸)委員 やはり、この再開発事業による建てかえは、場合によっては、これまでの建てかえよりも従前居住者の負担が増大する、あるいは権利が縮小されるというケースがあるということだというふうに思います。  そして、次に伺いたいんですけれども、再生の方法はいろいろあるというふうに思うんです。

本村伸子

2015-04-02 第189回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

改正法第二十八条の趣旨及びその内容についてでございますけれども、避難指示解除区域建物につきましては、事実上利用不能となっている建物も多く、また、帰還住民の中には同一市町村内でも放射線量の比較的低い地域帰還することも考えられることから、従前居住されておられた住宅以外の住宅確保する必要も生じることから、このような住民帰還を促進するための規定を設けたものでございます。  

熊谷敬

2014-05-21 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

この買い受け人の認定に際して、先ほど来お答えしておりますように、従前居住者、借家人の方も含みますけれども、状況をしっかり把握し、アンケートとかヒアリングとかこういうことをしっかりやっていただいて、そのニーズを把握した上で新しい住居のあっせん、提供を、これは義務を課しているということでございますから、その部分まではこの買い受け人にしっかりやっていただくということがこの制度趣旨だというふうに思っております

井上俊之

2007-03-27 第166回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

政府参考人榊正剛君) 従前居住者用賃貸住宅整備を行うというのが法律上の事柄でございますけれども、当然のことながら、従前居住者用ですから、今現在住んでおられる方がそこへ移っていくための住宅整備するということで、ここの地区については高齢者が大変多いということでございますので、こういった受皿住宅整備については福祉施設合築も可能だということでございます。

榊正剛

2007-03-14 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

しかしながら、今回この法律で改正していただく予定になっております従前居住者用賃貸住宅、これを市町村要請を受けて建てる場合には、国の補助制度がございまして、建設時に、上物の工事費用地費を合わせて、人口密度ヘクタール七十人以上のところでは三分の二の補助をいただけるという制度になっておりますので、基本的にその辺のイニシャルコストが非常に低くなるということ。  

松野仁

2006-09-05 第164回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

解体撤去費の御指摘の問題ですが、原則として従前居住地に住宅を再建する場合とさせていただいています。  ただし、これも例外をきちっと設けておりまして、例えば、引き続き土砂災害の発生のおそれがあったり、あるいはだれが見てもそこに住み続けるということは非常に危険だというような場合には、別のところで建て替える場合にも解体撤去費については御支援するということになっています。  

増田優一

2006-06-09 第164回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

従前居住者のための住宅である小規模改良住宅建設に際しましては、災害防止あるいは土地有効活用確保するとの観点から、原則として耐火建築物又は準耐火建築物であること、また建て方形式につきましては、連続住宅重ね建て、又は共同住宅であることを求めているところでございますが、今御指摘ありましたとおり、特別の事由がある場合については例外的な措置を認めておるところでございます。  

和泉洋人

2006-06-09 第164回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

従前居住者のための住宅である改良住宅建設に際しましては、災害防止土地有効活用確保するとの観点から、原則として耐火建築物又は準耐火建築物建て方については、連続住宅重ね建て又は共同住宅であることを求めているところでございますが、特別の事由がある場合においては例外的な措置を認めているところでございます。  

和泉洋人

2005-06-14 第162回国会 参議院 国土交通委員会 第22号

建て替え団地では、戻り入居しても家賃が高くて払い切れず、また退去を余儀なくされ、そして建て替え前からの従前居住者は結局だれもいなくなるという例もあります。  昨年九月の東京多摩公団住宅自治会協議会空き家調査では、二十八団地空き家率は平均六・三%、建て替え団地だけですと七・六%に上り、合計で多摩地区には、この二十八団地には約二千戸の空き家があります。

多和田栄治

2005-05-18 第162回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号

それで、場所がかなり都心から離れておりますところなものですから、従前居住者用賃貸住宅、それから従前居住者の中で分譲住宅を希望される方、そのための賃貸住宅供給をまず先行させまして、その後、順次新しい入居者方々のための建設を行う、その際に、やはり地域賃貸住宅事情というものを勘案して、徐々にやってまいりました。

河崎広二

2005-05-17 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

山本政府参考人 御指摘になりました密集市街地再生が一番典型でございますけれども、従前住んでおられた方々、きちんとそこに住み続けていただく、一番大きな課題でございますので、町を、住宅市街地をつくりかえるいろいろな事業、一番中心になる仕事住宅市街地総合整備事業という仕事ですが、必ず従前居住者のための住宅公営住宅に準じた低廉な家賃住宅を用意して従前居住者に引き続き住んでいただくという施策を講じておりますし

山本繁太郎

2005-04-27 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

機構建てかえ事業は、昭和六十一年、公団時代から実施をいたしておりまして、当初は、幅広く国民の住宅需要にできるだけこたえるという観点から、従前居住者の戻り用賃貸住宅あるいは分譲住宅に加えて、新規賃貸住宅も含めて、従来の土地を有効・高度利用してみずから住宅建設をするということにしておりました。

河崎広二

2005-04-27 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

そこで、建てかえ事業の第一期の着手の計画におきましては、当時の公団がみずから約三千六百戸のすべての住宅建設供給するという計画でございましたが、その後の特殊法人改革の過程におきまして、機構みずからが建設するのは原則として従前居住者が戻って入居する場合に限定するということになったことから、団地全体で、まだ完全には詰まり切っておりませんけれども、約千七百戸の住宅供給するという形に変わりまして、残りの

河崎広二

2005-04-22 第162回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

それから、今日、公的賃貸住宅が果たしている役割のうちで、例えば都市再生密集市街地における従前居住者の対策とか、あるいは、地方都市でも中心市街地が非常に疲弊しておりまして、その活性化のために人口定住対策あるいは地域づくりをするといったようなことについても、公的賃貸住宅役割を果たしているというふうに認識しております。

山本繁太郎