運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-11-27 第17回国会 衆議院 労働委員会人事委員会運輸委員会郵政委員会電気通信委員会連合審査会公聴会 第1号

従つて出発は公務員でもだれでも、とにかく働いて生活を立てておる者は労働者であり勤労者なんである。そうしてそれは二十八条により基本的な権利を与えているんだ。そこから出発してものを考えますと、公共企業体等で働いておる人たちも、元来は争議権がある。

有泉亨

1951-11-12 第12回国会 衆議院 人事委員会 第3号

従つて出発点がどうこうということは、おしまいまでずつと行きましてたとえば減税が上の方にも及ぶから、その税金はこれだけ、物価の値上り率がこれだけというので、ずつとやつておられるなら話がわかりますけれども、そうでなしに、一律に一割二分というものがずつと下つておるというのでは、やはり問題が残ると思いますが、そこらのところには何か政府として、はつきりした根拠があるのでありましようか。

平川篤雄

  • 1