運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
175件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第2号

十二 国及び地方自治体は、かつてハンセン病後天性免疫不全症候群等患者等に対するいわれなき差別偏見が存在したことを重く受け止め、国民は何人に対しても不当な差別的取扱い等を行ってはならないことを明確にし、悪質な差別的取扱い等を行った者には法的責任が問われ得ること等も含めて周知を徹底するとともに、不当な差別的取扱い等を受けた者に対する相談支援体制整備など、万全の措置を講ずること。  

木戸口英司

2021-02-02 第204回国会 参議院 本会議 第5号

感染症法改正案について、同法はその前文において、我が国においては、過去にハンセン病後天性免疫不全症候群等感染症患者等に対するいわれのない差別偏見が存在したという事実を重く受け止め、これを教訓として今後に生かすことが必要とうたい、感染症患者等の人権を尊重しつつ、これらの者に対する良質かつ適切な医療の提供を確保し、感染症に迅速かつ適確に対応することが求められているとしています。

木戸口英司

2021-02-01 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

十二 国及び地方自治体は、かつてハンセン病後天性免疫不全症候群等患者等に対するいわれなき差別偏見が存在したことを重く受け止め、国民は何人に対しても不当な差別的取扱い等を行ってはならないことを明確にし、悪質な差別的取扱い等を行った者には法的責任が問われ得ること等も含めて周知するとともに、不当な差別的取扱い等を受けた者に対する相談支援体制整備など、万全の措置を講ずること。  

後藤祐一

2021-01-29 第204回国会 衆議院 本会議 第5号

法案の運用に当たっては、感染症法前文、「過去にハンセン病後天性免疫不全症候群等感染症患者等に対するいわれのない差別偏見が存在したという事実を重く受け止め、これを教訓として今後に生かすことが必要である。」との規定をいま一度重く受け止めるよう強く求めます。総理の見解を分かりやすく教えてください。  本法案にある入院措置には応じない場合の刑事罰は、削除されることとなりました。

長妻昭

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

福島教授は、後天性盲聾者でありますが、盲聾者としての世界初の大学の常勤の講師となられ、今は東大の教授として活躍されておりまして、また、福島先生の姿を見て、研究者に自分もなりたいんだ、なるんだというふうに勇気づけられる障害をお持ちの方も多数いらっしゃるんだろうと思います。  

宮路拓馬

2018-04-23 第196回国会 参議院 決算委員会 第3号

これは止血を行う、体の中で止血を行うときに最後に効果を現す物質でありまして、それが製剤となっているわけでありますが、このフィブリノゲン製剤適応につきましては、平成十年の再評価によって、低フィブリノゲン血症出血傾向のうち、先天性、すなわち生まれつきのものに限られておりまして、後天性のものについては適応が省かれているというのが現状でありまして、危険な状況にあっても、薬事承認上、保険適用上は認められていないというのが

秋野公造

2018-04-23 第196回国会 参議院 決算委員会 第3号

本年二月に日本産科婦人科学会、それから日本輸血細胞治療学会及び日本心臓血管外科学会の御意見として、産科危機的出血、ただいま先生が御指摘されたような出産に伴う大量の出血心臓血管外科手術に伴う後天性フィブリノゲン血症による出血傾向の改善を対象として、フィブリノゲン製剤効能効果拡大の御要望をいただいております。  

宮本真司

2018-03-28 第196回国会 衆議院 外務委員会 第5号

特に後天性事故病気で目が見えなくなった方々というのは、お仕事をする上でもやはり拡大されたものがあると普通に仕事もできてというようなこともありますので、こういった方々が海外の文献が利用できるように、より有効的になるようにしっかりとやっていっていただきたいなというふうに思います。  ありがとうございました。  

杉田水脈

2018-03-28 第196回国会 衆議院 外務委員会 第5号

そこで点字を学ぶという形になると思うんですけれども、後天性視覚障害者の方、普通にずっと目が見えていて、病気とか事故とかで目が見えなくなったというような方々というのは、なかなか日本語点字自体もちゃんと習得できていないという方が多いと思うんですけれども、これは大体、日本語点字が理解できる方の割合というのはどのくらいなんでしょうか。

杉田水脈

2014-04-18 第186回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

現在も、一つには人工腎臓、そういう治療法と疾病で押さえておりますので、人工腎臓をしている慢性腎不全患者さん、血漿分画製剤を投与されている血友病患者さん、それから、血友病はその後、その中でHIVウイルスに感染されるというあの製剤の問題がありましたので、抗ウイルス剤使用されている後天性免疫不全患者さんが追加をされておりますけれども、これが該当するものとして定められております。  

木倉敬之

2012-06-19 第180回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

まず、例えば膀胱障害につきましては、先天性のものは障害範囲に入り、後天性のものは障害に入らないというような形で障害認定に違いがあることから、当委員会におきましてこういった制度谷間を埋めていただきたいとお願いをして、検討をしていただいているところでありますが、進捗状況、まずはお伺いしたいと思います。

秋野公造

2011-10-27 第179回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

この方は今全く膀胱機能をしておりませんが、この方は障害認定を希望されましたが、先天性のものは認められ後天性のものは認められないということであります。先天性であっても後天性であっても状況というものは全く変わらないわけでありますが、全てが先天性後天性で分けられているものではないと思いますが、今後、こういった制度谷間について御検討をなさるお考え、構想はいかがでしょうか。

秋野公造

2010-03-31 第174回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

これは、人工腎臓血液透析を行っている慢性腎不全あるいは血友病後天性免疫不全症候群、この三疾患というふうになっているわけですけれども、これに対象としてもらえないかという話と、それから高額療養費制度をどういうふうに見直すのかという二つの話だったと思います。  先ほどもお答えいたしましたけれども、枠を決めて、その枠に入る疾患をどう選定していくかというのは、極めて難しい議論です。

足立信也

2008-04-22 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第9号

これは、感染症法というのは、今の前文を見ますと、「我が国においては、過去にハンセン病後天性免疫不全症候群等感染症患者等に対するいわれのない差別偏見が存在したという事実を重く受け止め、これを教訓として今後に生かすことが必要である。」ということを明確に述べているんですが、ところが、これを法律の本文に反映させて落とし込む、そういう基本原則を定める条項が欠けているんですね。  

光石忠敬

2008-01-10 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

しかし、条文では後天性傷病に限るとされています。これは裏返しますと、先天性疾患患者は、今回の原告方々と同じ製剤を使い、同じようにウイルスに感染し、同じように苦しんできたにもかかわらず、その感染被害を甘んじて受け入れるべきである、つまり薬害ではないと否定されてしまうことになるのです。

佐野竜介

2008-01-10 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

その薬害事件が起きて、なおかつ、その四行目以降になりますが、「政府は、感染被害者方々に甚大な被害が生じ、その被害拡大を防止し得なかったことについての責任を認め、」というふうに書かれているということは、ここまで読む範囲においてこれは先天性後天性も何もないんですよね。  ですから、そういうような内容になっているからこそ、僕は、先天性方々、相当これ期待されたんだと思うんですよ、全面救済だと。

櫻井充

2008-01-10 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

それから、この法律の中身についてでございますが、結局はこれは後天性から獲得性に変わったんでしたっけ、獲得性に変わったのかと思いますが、これは裁判を基にした法律であるとすれば、それはそれで理解はいたします。  つまり、今回は、先天性疾患患者さんたちがここの原告の中に参加されていないということです。

櫻井充

2008-01-08 第168回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

今回の給付金法案は、その対象後天性傷病によりフィブリノゲン製剤、第9因子製剤を投与されC型肝炎ウイルスに感染した者とされています。この法案前文には「フィブリノゲン製剤及び血液凝固第9因子製剤C型肝炎ウイルスが混入し、多くの方々が感染するという薬害事件が起き、」とあります。しかし、条文では、後天性傷病に限るとされております。  

佐野竜介

2008-01-08 第168回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

そして、もう一点大きな疑念は、この法律後天性疾患に限るというふうな枠立てをしておりますことから、先天性の無フィブリノゲン血症あるいは薬害エイズの皆さんも、先ほど参考人のお話でもございましたが、非常にじくじたる思いを抱かれています。  さて、この間、同じように血液製剤でも、免疫グロブリンからもC型肝炎ウイルスが検出された。

阿部知子

2008-01-08 第168回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

私ども、改めてその点、先ほど高橋委員もおっしゃいましたが、何らかの形で、附帯決議の中ででも、今回のものが後天性のものだけに限られるのであれば、逆に患者さんの間に分断を持ち込むことになりかねないと強く危惧しておりますので、思い残した分がおありであれば、この場で少し御意見をいただきたいと思います。

阿部知子

2007-12-25 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

それから、アメリカでは、後天性フィブリノゲン血症のみならず、先天性フィブリノゲン血症につきましてもフィブリノゲン製剤承認を一九七七年、昭和五十二年に取り消しております。ただ、我が国のみならず、欧州各国では引き続き、もちろん欧州では現在もこの製剤は販売されているわけであります。  

高橋直人

2007-12-07 第168回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

これは、分娩に伴う大量出血、それによってもたらされる後天性の低フィブリノゲン血症、それに対してこの薬が要るんだ、こういう話が産婦人科学会等から強く主張されていたわけでありますけれども、それにしても、だんだん産科医療を取り巻く状況というのは改善していくわけですから、年とともにふえるということの方がやはり私は問題なんだと思いますよ。  大量出血患者がふえるということがなぜ起こるのか。

福島豊

2007-03-27 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

それから、先ほどからフィブリノゲン製剤有用性について議論がされていますが、これはその司法判断自体に私、疑問を持っていますけれども、東京地裁判決が認めたのは、これはあくまで後天性フィブリノゲン血症に対する有用性だけなんですね。判決では、そうしたごく少数の症例を超えた使用肝炎感染拡大させたんだということを断罪しているわけです。このことをしっかり受け止めるべきだと私は思うんです。  

小池晃

2007-03-27 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

政府参考人高橋直人君) フィブリノーゲン製剤有効性の方は、これ、東京地裁にも一貫して有効性があったというふうに認められておりますけれども、我が国では、平成十年に効能効果はこれは先天性の低フィブリノーゲン血症に制限されていましたことから、現在は後天性フィブリノーゲン血症に対しては使用されておりません。  

高橋直人

2006-04-10 第164回国会 参議院 決算委員会 第6号

政府参考人中島正治君) ただいまの御質問でございますが、この後天性免疫不全症候群についての、エイズ予防特定感染症予防指針改正、そしてその基本的な考え方ということでお答えをさせていただければというふうに思いますが、このエイズ予防指針につきましては、我が国エイズ対策方向性を示すものということで平成十一年に定めたところでございます。

中島正治