運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-10-28 第161回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第2号

今回の災害におきましても、単に東部だけじゃなくて東北からも、それから中部方面からも応援態勢をしいていますし、全国的に待機姿勢をとっている。それから、炊事とかおふろとか、そういう面でもきちっと対応していることは御認識、御理解いただきたいと思います。  

大野功統

1978-04-11 第84回国会 参議院 内閣委員会 第6号

日本国から行なわれる戦闘作戦行動」ということでくくってあるわけでございまして、これに該当するものは当然に事前協議対象にならなければならないわけでございますが、他方、その韓国におきますところの米軍基地に移動して、そこで待機姿勢に入るというような事態があれば、これは日本国から戦闘作戦行動が直接発進せしめられているわけではございませんのでこの対象にはならない、こういうことを申し上げた次第でございます

中島敏次郎

1975-08-26 第75回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

だから、キューバへのロケット持ち込みをフルシチョフが言った、途端に待機姿勢をとらせて死んだケネディが前に出た、向こうが引いたという、これはミサイルギャップの総体がそうだからです。片一方ポラリス潜水艦をつくる、ミニットマンという地下につくる核を開発した。片一方はまだ対艦型なんだから。まだ中に沈んでいない前なんだから。  では、一体、今日の米ソ核ギャップというものはどっちにどう向いているのか。

大出俊

1972-07-12 第69回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第2号

したがって、去る十日の夜でございますが、鹿児島の地方に大雨注意報が出ましたので、緊急な予備放流体制を整えまして、十一日の零時から予備放流を開始して、六時には一応一千万トンばかり、先ほどお話し制限水位より下げまして、洪水の待機姿勢をとらせたわけでございます。結果的には、南部のほうはたいした雨にならなかったということで幸いでございました。  

川崎精一

1972-03-15 第68回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第3号

しかし、それは、やっておりますのは二十四時間待機姿勢をとっておりまして、事故があったら科学者なり技術者が現場に飛んでいく、そしてそこから始めていくという体制をとってやった研究結果は、非常にりっぱなものができておると私は思います。したがって、ほんとうにやるには、そういう体制をとって、準備してやらないと、いいものができないと思います。

片岡誠

1970-07-10 第63回国会 衆議院 地方行政委員会 第28号

だから、依頼して、それがわかったらすぐ知らしてもらうというような待機姿勢をとるということの演習ならばわかるのでありますけれども、何か演習内容というものが抽象的でございまして、どういうことを内容としておったのか、実はその全貌をわれわれは知らなければならないと思っておるのでありますけれども、警察庁のほうではどういうことをその演習内容としてやったものか、お尋ねしたいと思います。

青柳盛雄

1967-06-29 第55回国会 衆議院 内閣委員会 第25号

ほかのことは、長くなりますので省略さしていただきますが、いずれにいたしましても、私どものほうは、いわゆる米空軍がとりましたような冒頭のいわゆる作戦即応の警戒待機姿勢はとっておりません。ところが、航空自衛隊のほうでも念のための注意ということをいたしましたために、これが各部隊にいっております。

海原治

1962-03-13 第40回国会 参議院 社会労働委員会 第13号

あるいは何と申しましょうか、重症——危険なところとか、あるいは急に患者がこのごろ来るんですってね、交通事故なんかで、そういうときに待機姿勢を正式に設けて、それを今までやっている人にやらせるのではなくて、待機する時間はちゃんと勤務時間としておいていくというようにして、看護婦労働力、あるいは精神的な負担というものを軽めでいくというような配慮がなされなければ、患者も不幸、看護婦になり手もなくなってくるだろうと

藤原道子

1958-03-17 第28回国会 参議院 予算委員会 第13号

これは横田基地だけのところを申し上げたわけですが、この見聞記全部通覧しますと、これは板付においても、あるいは三沢においても同じような待機姿勢というものがとられていることがもう明記されているわけです。こういう状態になっておりますと、何か非常に切迫した状態になりますと、防衛庁そっちのけで、一パイロットの判断でやはり問題を起していく。ちょうどイギリスでは問題になっておりますね。

亀田得治

1956-09-13 第24回国会 衆議院 地方行政委員会 第58号

出火後の消防活動状況は、出火と同時に待機姿勢にありました消防隊は直ちに出動消火に従事いたしましたが、すでに発見がおそかったために火が燃え広がっておったということ、それから先ほど申し上げました異常気象下であったこと、さらに水利が非常に悪かったこと、それから都市の構成が非常に悪いために、道路が非常に狭くて消防活動の自由を阻害したというようなために、十分な消火活動ができません。

鈴木琢二

1952-05-08 第13回国会 参議院 人事委員会 第18号

組織そのままを以ちましては、先ほどから申上げました通りこの組織非常任務と平常任務とに分けませんと、常にパトロール船をどういう配置で動かすか、そうしてどういうふうにやつて行くかということをきめまして、これがちよつとしたことが起きましても、これは巡視船の現在のままで間に合うかということを考えなければならない次第でありますが、大きな非常事が起きますると、これらの船舶に対しまして直ちに出動せしめ得る待機姿勢

柳澤米吉

  • 1