運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
46件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-09 第204回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

今まさに、役場庁舎ができたわけですね。そして、特定復興再生拠点区域として、様々な、この間の土曜日、菅総理視察に同行させていただいたわけでありますが、本当に大熊町、商業施設開設の流れがあったり、それから住宅とか、よみがえっていましたね。まして、これは分かりやすい事例だと思うんですよ。  

菅家一郎

2018-06-05 第196回国会 衆議院 総務委員会 第13号

私のこれは強い思いでございますが、やはり市役所や町役場、庁舎建てかえというのは待ったなしなんだろう、私はそのように感じております。ただ、これは市民や町民の皆さんの厳しい視線というのもあって、なかなか基礎自治体は及び腰であります。費用も莫大な予算がかかるわけでありますから。ですから、私は、ぜひこれはPFIを最大限に活用することが重要なのではないかな、そのように思っております。  

鳩山二郎

2018-03-16 第196回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

ちなみに、長野県内における交付金事業支援としては、例えば飯綱町における、住み慣れた地域に住み続けられる町形成事業ということで、貨物輸送会社地域バスとの連携を図ることで、買物代行機能を含む貨客混載バスの導入、効率的な公共交通の運用をすることで、役場庁舎から町の中心駅までのエリアを核とした地域活性化を目指す取組をしていただいています。  

梶山弘志

2017-03-21 第193回国会 衆議院 総務委員会 第10号

その都度さまざま報道されるわけでありますが、後世に伝えるということで、そういう復興の公園であるとか、あるいはまた被災した遺構震災遺構であるとか、どうやって残すとか、石巻の大川小学校であるとか、岩手であれば大槌の役場庁舎とかさまざまありますので、個別の情報もそうなんでありますけれども、横軸を通して、そういう部分も報道していただければと思います。  以上であります。

黄川田徹

2017-03-09 第193回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

そしてまた、ちょっと公共交通手段部分でさらにおただししたいと思いますけれども、ちょうど、富岡町の役場庁舎の件であります。  富岡町の役場が町内で再開したということであります。今、富岡町も避難指示解除に向けて本当に前向きに頑張っているというところではありますけれども、富岡町では、避難指示解除後も、住まいが町外にある多数の町の職員の方が役場に遠距離通勤することになるということであります。  

金子恵美

2017-02-16 第193回国会 衆議院 総務委員会 第3号

ただ、ここで指摘をさせていただきたいのは、確かに、この緊急防災事業に合わせて平成三十二年度までの実質四年間ということでございますけれども、四年間となると、例えば、もう既に役場庁舎建てかえを検討しているところ、それから議会承認も得られているところについては、これはもう本当によかったということでさっと手が挙がって、そして総務省ともいろいろな相談に入っていけると思うんですけれども、例えば、まだそういう

稲津久

2015-03-17 第189回国会 参議院 予算委員会 第7号

小さな拠点に当たりましては、道の駅を活用する、あるいは廃校舎や旧役場庁舎を利用する、あるいは買物や診療や介護を受けられるようにということを、そこを利用して、そこにそうした機能のあるものを入れていく、あるいは集落の人が集まってきて憩いの場とする、そうした、またATMがあったりする、こうした利便性を確保するということが大事だというふうに考えており、徐々に進んできていて、地方創生の中で大きく前進することだと

太田昭宏

2014-10-29 第187回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

今年度の終わりぐらいには役場庁舎もできて、さらに利便性集客力が高まるだろうと言われています。  小泉政務官にこのオガール紫波を着目していただいたのは、本当に私も地元の人間としてうれしいんですけれども、この視察を行った目的、そして視察によって何を学んだか、それから、これからその学んだことを政策にどのように反映していくか。

階猛

2012-04-10 第180回国会 衆議院 郵政改革に関する特別委員会 第3号

もし撤退して自動機のみでは高齢者が困りますので、何としても窓口を残していただくために、一昨年、支店役場庁舎内に置いていただくようにお願いをいたしました。その結果、昨年五月より庁舎内で支店業務を開始していただきましたが、当初三年契約と言われましたが、何とか十年契約にしていただきました。  さて、私は、平成十七年の衆議院議員選挙では郵政民営化に賛成して一票を投じた一人です。

坂本義次

2011-05-02 第177回国会 参議院 総務委員会 第11号

それは、災害の規模が非常に大きいということももちろんありますけれども、算定の根拠としましては、例えば今回国費を最大限投入して、アフターケア付き地方債で当面その資金を調達するにしても、それでも一般財源が必要ですので、その一般財源として、例えば災害弔慰金自治体負担分について四百九十億円見込まれるとか、それから行政機能維持等の当面の応急対策経費で、役場庁舎移転を余儀なくされてもろもろ経費が掛かるとか

片山善博

2011-04-30 第177回国会 衆議院 総務委員会 第15号

具体の中身はいろいろありますけれども、一つ大きな特徴としましては、今回、役場庁舎などが壊滅的な被害を受けたり移転を余儀なくされるというようなこともありまして、そうしたことに伴います特別の財政需要というのはかなりあるものですから、そういうものを今回は新たに特別交付税の対象として見るという、それを増額の事由にしているということであります。  

片山善博

2011-04-30 第177回国会 衆議院 総務委員会 第15号

片山国務大臣 千二百億円の配分基準といいますか、その千二百億円がなぜ必要だったか、そういう観点でいいますと、先ほども少しお話が出ましたけれども、例えば役場庁舎移転等で、行政機能維持でありますとか被災者支援に当面応急的に必要な経費の額でありますとか、災害弔慰金地方負担分でありますとか、それから応援団体被災はしていないけれども応援していただいている団体の特別な財政需要とか、そういうものを見込

片山善博

2011-04-30 第177回国会 衆議院 総務委員会 第15号

そこで、この特別交付税交付に当たってはある程度の割り切りをせざるを得ない面がありまして、例えば、役場庁舎移転を余儀なくされたところは一律に、一つ自治体ごとに二億数千万円を交付するとか、それから、その他もろもろ行政需要が要るということも詳細の算定ができませんので、普通交付税基準財政需要額状況などをにらみながらある程度の推計をいたしまして、それで概算的に交付したという面があります。  

片山善博

2011-04-22 第177回国会 衆議院 総務委員会 第13号

先ほどちょっと触れましたけれども、今、福島県内で八カ町村役場庁舎移転を余儀なくされております。住民皆さん避難を余儀なくされておりますけれども、被災前に七万三千人ほどの人口でありまして、そのうち二万五千人を上回る方は役場がまだ把握できていないわけであります。一方、福島県内行方不明者の届け出というのは三千数百人でありまして、数字がどうしても合わないわけです。

片山善博

2011-04-12 第177回国会 参議院 総務委員会 第7号

国務大臣片山善博君) これは南相馬に限らず、今回の原発災害に起因しまして例えば役場庁舎移転を余儀なくされた町村は八つあります。それから、二十キロ、三十キロ、特に二十キロ—三十キロの区域に掛かっている、役場移転していなくても、そういう区域を抱えている市町村もあります。南相馬はその一つであります。

片山善博