運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2005-04-08 第162回国会 衆議院 経済産業委員会 第10号

NEDOのさまざまな事業が広がっていることに関して、いろいろ是非はあると思うんですが、今の時点でこういう体制でやっているというのは私は理解しつつ、これは大臣にお伺いしたいんですが、こういう評価委員会がある一方で、役員組織というのがあって、これは今の時点で、監事も含めると、副理事長がお一人で、理事が六人、監事が二人いらっしゃるんですね。

細野豪志

2004-04-23 第159回国会 衆議院 法務委員会 第19号

鎌田委員 今の大臣の御答弁で、なるべく本部の役員組織は小さくしてという答弁がありました。まさに特殊法人改革を国を挙げてやったときに、独立行政法人に移行したときに、天下りの温床になるからなるべくそういう役員理事のところはちっちゃくしようという声が非常に大きかった、それがここに反映しているんだと思います。全部とは言いませんけれども、大いに反映していると思う。  

鎌田さゆり

1997-04-11 第140回国会 衆議院 本会議 第25号

これにより、新たに設立される事業団が、解散・統合される両法人の一切の権利及び義務を承継することとし、その目的法人格、事務所、資本金役員組織、業務、財務及び会計、事業団に対する文部大臣監督等について規定することといたしております。  また、日本私学振興財団法を廃止し、私立学校教職員共済組合法私立学校教職員共済法に改正することといたしております。  

二田孝治

1991-09-24 第121回国会 参議院 逓信委員会 第2号

しかし、役員組織一体的責任体制というのが役員にはあるべきでありまして、これがとれなかったこと、しかも結果的に極めて透明性を欠く経過をたどったということにつきまして非常に申しわけないと思っております。今考えてみますと、渉外担当役員との間だけでも何らかの方法で意思疎通を図るべきだったと思っております。

小山森也

1985-06-19 第102回国会 衆議院 文教委員会 第19号

今回のセンター法案は、役員組織、規定についてほぼ日本学校健康会法を踏襲しております。国立競技場法規定と比較いたしますと、若干の変更が見られますね。その一つとして、役員兼職禁止規定等の緩和がございます。競技場法では「役員は、他の職業に従事してはならない。」と一般的兼職禁止規定であるのに対しまして、センター法案の方は「営利目的とする団体の役員となり、又は自ら営利事業に従事してはならない。」

藤木洋子

1980-11-05 第93回国会 衆議院 文教委員会 第6号

したがいまして、私どもとしては、特殊法人としての役員構成が余りにも多くなることもいかがかということも考え、また、役員構成として必要にして十分な数は確保する、しかし、それ以上余り多くなることも、これは特殊法人役員組織として膨大過ぎる組織はいかがかというようなことで、ただいま申しました常勤の理事が四人、非常勤の理事三人という構成考えているわけでございます。  

宮地貫一

1980-04-10 第91回国会 参議院 文教委員会 第7号

政府委員望月哲太郎君) 青少年教育施設として整備に必要な経費というのは、別途また確保するということ等もございますので、単純な差し引き計算にはなりませんが、一つ役員組織解消によりまして約六千万円、それからいろいろな計算式がございますけれども国家公務員になる定数を七十八名一応とったわけでございますけれども、その中で三十五人は既定定員を振りかえまして七十八にいたしましたので、その分の人件費というものは

望月哲太郎

1980-04-10 第91回国会 参議院 文教委員会 第7号

経費節約といたしましては、役員、組織解消によりまして約六千万円の経費が浮くわけでございます。そのほか特殊法人からの職員の受け入れに万全を期すということ等も含めまして、定員の七十八名を確保したわけでございますが、その際文部省既定定員から三十五名を振りかえるということで措置いたしましたので、その分にかかわる人件費についての節約が図られるということが主たる節約の部分でございます。

望月哲太郎

1980-04-10 第91回国会 参議院 文教委員会 第7号

政府委員望月哲太郎君) これは設置形態にもよりまして、特殊法人の場合には、理事長以下理事監事等役員配置するということになっておりまして、直轄の場合には、そ点が役員組織という形での管理組織にはならないわけでございまして、それはおのずからその施設の性格によって違ってくるということでございます。

望月哲太郎

1980-03-26 第91回国会 衆議院 文教委員会 第7号

もうちょっと具体的に申し上げますと、この二番目の面について申し上げれば、少なくとも役員組織解消されるという点での経費節減効果もございますし、それから私ども文部省の方にお願いをいたしまして、直轄化に当たって特殊法人職員であった者が直轄化国家公務員になるという場合の定員措置につきまして、文部省既定定員の合理的な再配置をできるだけお願いする、こういうことで御協議を進めたわけでございますし、さらには

渡辺修

1980-03-26 第91回国会 衆議院 文教委員会 第7号

望月(哲)政府委員 先ほど大臣の方からもお話がございましたが、経費節減という観点から申しますと、役員組織解消いたしまして約六千万の経費が浮きます。それから七十八名の定員を用意いたしまして、特殊法人からの人の移行というものに支障のないようにいたしたわけでございますが、その中で三十五人は文部省既定定員を振りかえまして、そういう面でも節約を図ることにいたしたわけでございます。

望月哲太郎

1979-03-13 第87回国会 参議院 予算委員会 第6号

政府委員三角哲生君) 先ほど御報告申し上げましたような前の役員組織のもとで行われましたいろいろな問題につきまして、数度にわたり公式ないしは事実上の事情聴取をいたして、必要に応じまして学校書類等にも当たっておりますが、その経過におきまして、御指摘のような事実は私ども承知しておらないということでございます。

三角哲生

1978-05-26 第84回国会 衆議院 文教委員会 第22号

過去の特殊法人整理合理化の例に照らしましてもそういう例もあるわけでございますので、私ども、いろいろな面から検討いたしまして、直轄社会教育施設にいたします方が全体としてよりよい機能を発揮できますし、また、役員組織解消ということもございますので経費節減にも資するのではないか、かように判断をいたした次第でございます。

辻敬一

1978-04-27 第84回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

なお、定員等につきましては、文部省におきます既定定員の合理的再配置を行いまして措置をするという考えでございますし、また、特殊法人でなくなりますれば、当然のことでございますが、役員組織というものはなくなるわけでございます。そういう面からいたします経費節減もあるわけでございますので、私どもは、実質的な行政改革になるというふうに考えております。

辻敬一

1975-06-25 第75回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第14号

その公正さにつきましては、もし仮に私の方でこれを認可いたしますならば、たとえば役員組織等につきましてはそういう損保協会からの人は皆排除するなり公正さを担保するような方式も考えなければいけませんし、監督の方にもその公正さの担保については十分に配意しなければならぬ。これはもちろん認可した場合の問題でございます。

竹岡勝美

1975-03-19 第75回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第7号

たとえば役員組織構成の問題、この組織する評議員会のメンバーの人数からして、当初五千万円の出資金では人件費がせいぜいではないのか。政府は必要があればセンターに出資できるとなっておりますが、この点について追加出資する必要が生じてくるであろう、こう考えておるわけですが、この考えについてはいかがでしまうか。

小濱新次

1965-05-18 第48回国会 参議院 文教委員会 第19号

つお伺いしたいのですが、今度は監事のことについて何か出されておりますがね、私は監事の問題については、前に育英会の問題でも若干意見を述べておきましたし、また同僚の議員の中からもそういう監事の問題については、いろんな有益な意見の開陳があったわけでありますから、けっこうだと思うのですが、なぜ、例の法改正委員会の中で非常に問題として取り上げた運営審議会組合役員並びに運営審議会について、執行機関である役員組織

小林武

  • 1
  • 2